ウィッチウォッチ
夏休みの空気感たっぷりの「ウィッチウォッチ」第15話。お出かけ&水着回ということで、いつもより開放的な雰囲気が印象的でした。今回は新キャラ・ミハルも加わり、キャラの掛け合いもますます盛り上がりそうです。いつものゆるいコメディやちょっとした青…
「ウィッチウォッチ」第14話、まさかの“アニメ内アニメ”展開からスタート。視聴者を一瞬混乱させつつも、遊び心満載のOP&EDに謎の本気度を感じました。後半では先生とククミのオタ活エピソードからはじまり、最終的にほっこりムードに。シリーズの中でも一…
ウィッチウォッチの第2クールがスタート!第13話は前回から打って変わって、いつものゆるい空気が漂う楽しいエピソードでした。OPとEDも変わって、心機一転という感じでしょうか。三日月型に反応するケイゴ(ウルフ)がとにかく面白くて、みんな思い思いに笑…
第1クールの締めとなった「ウィッチウォッチ」第12話。ウルフとモリヒトのバトルも熱かったですが、ニコやカンシたちの立ち回りも光ってましたね。これまでの雰囲気とは打って変わって、徐々に“戦う魔女もの"っぽさも出てきた印象。とはいえ、やっぱりゆるく…
ウィッチウォッチ第11話は、これまでとは雰囲気が一変した展開に。コミカルな日常から一転、シリアス展開に突入したことで、視聴者のテンションも一気に高まったようです。ケイゴの正体、ネムの活躍、そしてニコたちのピンチ……さまざまな要素が重なり、緊張…
「ウィッチウォッチ」第10話は、まるでテンプレ図鑑のような生徒会メンバーたちが大集合!後半はネムの再登場もあり、にぎやかな回でした…が、ラストは不穏な引きに。これまでギャグメインの話が続いていましたが、次第にシリアスな方向へと動き出しそうな予…
今回はいきなり胸にくる展開から始まりましたね。ニコとモリヒトが訪れたカラの家で起きた、母からの手紙にまつわるちょっと切ないエピソード…。でも後半はいつものコミカルなノリが戻ってきて、英語教科書カップルや夏祭り、浴衣姿のニコなど、見どころもた…
今回はカンシにスポットが当たった「ウィッチウォッチ」第8話!仕送りを無駄遣いして生活費が尽きた彼が、まさかのヒーローショーに挑戦!?くだらないのに笑えるギャグと、カンシの苦悩がいい具合に混ざっていて、海外ファンたちからも大好評だったようです。…
今回の「ウィッチウォッチ」は、なんと動画配信ネタ回。ノリで始めたYouTubeチャンネルに悪戦苦闘するニコとカンシ、そしてツッコミ不在の空気に悩むモリヒト…。クセ強キャラたちが織りなすドタバタ劇、後半はまさかのお茶会ギャグで腹筋崩壊。ある意味、日…
「ウィッチウォッチ」第6話、キャラクター同士の距離がぐっと近づいた回となりました。なかでもニコの恋心が爆発寸前で、見ているこちらもドキドキさせられました。一方で、アニメーションの雰囲気がいつもと違う?と気づいた人も。(なんと絵コンテ・演出・…
今回も盛りだくさんだった「ウィッチウォッチ」第5話。密かにオタ活していた先生がまさかの展開で生徒と繋がったり、猫変化ヒロイン・音夢の登場シーンもかなり濃く、海外ファンの間でもすでに人気急上昇のようです。そしてニコの魔法がようやく(珍しく)役…
第4話は、カンシが本格的に仲間入り。モイとの微妙な関係性に笑いつつも、戦闘ではしっかり共闘してくれる安心感も。ギャグとバトル、そして大量のアニメネタも詰め込まれていて、海外ファンも大盛り上がりでした。 スレッド主コメントより @海外のスレ主さん…
「ウィッチウォッチ」第3話では、OPからして予想外の展開に。ニコの魔法による演出に戸惑いつつも、特に分裂エピソードではその可愛さに心奪われたファンが続出しました。ギャグと演出が絶妙に噛み合う今回、コメント欄には温かく笑える声が多く寄せられてい…
ウィッチウォッチ第2話では、新キャラの担任教師が登場。ギャグのキレ味も増し、原作ファン・初見勢ともに大盛り上がり。YOASOBIのOPに続き、EDの出来にも注目が集まりました。 スレッド主コメントより @海外のスレ主さん 今回一番良かったのは先生、マジで…
「ウィッチウォッチ」第1話が放送開始。おバカでドタバタなテンションと、ちょっぴりラブコメな空気感に惹かれた人も多かったようです。YOASOBIのOPにも驚きの声が上がり、作品の期待度も一気に上昇。スレッドでは、原作ファンからアニメ初見まで、さまざま…