スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
ゆるやかな終わりを迎えた「スライム倒して300年」第2期。フラタ村のお祭りと喫茶店という日常の延長線が、この作品らしい安心感を感じさせました。最初から最後まで大きな事件もなく、ずっと穏やかでほっとする空気が広がっていましたね。1期と比較するコメ…
神様同士のバトルという、まさかの展開となった今回の「スライム倒して300年」。ゆるふわ日常系なのに、話のスケールが神話級に一気に跳ね上がり。それでもゆるい雰囲気はいつも通りで、安心して見られるのがこの作品の魅力ですね。ギャグとバトルとほのぼの…
魔王ペコラの誕生日を祝う一風変わった回となった今回。アイドルショーあり、もふもふ変身ありと、なんともカオスで楽しい展開に。アズサの暴走劇や、ペコラとの微妙な関係性も見どころだったようです。 スレッド主コメントより @海外のスレ主さん 楽しい回…
今回の「スライム倒して300年」、前半はゆるいノリで進むダンジョン攻略エピソード。なんだかんだでロザリーと女王の友情が芽生えたり、ほっこりする描写も多かったですね。そして海外ファンたちの注目は、やはり成長サンドラ。ツッコミどころも含めて、かな…
夏といえばの「海回」!…のはずが、クラゲに侵食されたビーチと、闇深すぎる絵を描く新キャラ・キュアリーナ登場で、なかなか一筋縄ではいかない展開に。でも、キャラたちの水着姿やワイワイした空気感はやっぱり楽しくて、ビーチの気分はしっかり味わえまし…
ギルドのナタリーに頼まれて婚活パーティへ参加することになったアズサたち。けれど本編の主役は、まさかの「姉妹婚」。神殿で出会った精霊ミスジャンティーの提案によって、ファルファとシャルシャが純白のドレス姿に……!?今回もいろんな反応が集まってい…
「スライム倒して300年」2期6話。今回も緩さとギャグが健在で、シリーズらしい“みんなでわちゃわちゃ”感があって安心して見ていられる内容でしたね。前半は武術(?)大会、後半はブルードラゴン族の騒がしさも相まって、なんだかお祭り騒ぎのような回でした…
第5話は学校エピソードに「家族ごっこ」まで、なんというか、まったりとした日常感のある非日常な回だった気がします。アズサたちの変身や、ユフフの“お母さん”ムーブには思わず笑ってしまいました。子どもたちの新しい一面や、家族の絆みたいなものも垣間見…
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」2期第4話。今回も日常ほのぼの要素と家族感がたっぷりで、癒やしがすごい回でしたね。新キャラ・サンドラが加わり、賑やかさがまた一段とアップ。アズサの“お母さん力”がどんどん高まってい…
「スライム倒して300年」2期の第3話。今回はベルゼブブにスポットが当たった回で、彼女の新たな一面にファンも盛り上がっていたようです。のんびりした雰囲気の中で、屋敷や庭のドタバタや新キャラの登場も注目ポイントでした。あと字幕トラブルもちょっとし…
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」第2話。今回もふわふわな雰囲気のなか、まさかのアズサの“お母さん”、"自宅警備員"な猫耳アンデッド娘などなど、個性豊かな新キャラたちが登場しましたね。肩の力を抜いて見られるこのアニメ…
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」の第2期がついにスタートしました!ほんわか癒し枠として根強い人気のこの作品、待ち望んでいたファンの声もたくさん届いています。初回から1期のキャラたちもたくさん登場し、みんなとのお…