夏休みの空気感たっぷりの「ウィッチウォッチ」第15話。お出かけ&水着回ということで、いつもより開放的な雰囲気が印象的でした。今回は新キャラ・ミハルも加わり、キャラの掛け合いもますます盛り上がりそうです。いつものゆるいコメディやちょっとした青…
「雨と君と」第2話。今回も“癒し”という言葉がぴったりな、のんびり優しい雰囲気が広がっていました。フジと「君」のやり取りにほっこりしつつ、若干テンション高めなお父さんも登場。散歩に公園で過ごす時間、日常のちょっとした出来事に心地よさを感じるエ…
「ゲーセン少女と異文化交流」第2話。リリーと蓮司の関係に妹の葵衣が加わり、少しずつ交流の輪が広がっていく様子が描かれました。リリーの可愛さに癒されながらも、ゲームセンターでの交流を通じて日常と異文化がじわっと混じり合う雰囲気が良いですね。年…
「瑠璃の宝石」第2話。念願のロックハンマーを手に入れたルリ、今回はナギさんと一緒に金探しの探検に出発!金色に輝く黄鉄鉱に子どものようにはしゃぐルリの仕草がとにかく可愛らしかったですね。一方で、“お金で計れない価値”について考え始める流れも素敵…
「CITY THE ANIMATION」第2話、今週も独特の空気感とカオスなドタバタぶりが全開!南雲・にーくら・わこの3人組もついに揃い、ゆるい空気感に勢いのあるシュールギャグがハマります。改めて京アニの作画や声優陣の豪華さに触れているファンも多かったですが…
「ばっどがーる」第2話、優が亜鳥にアピールしようと奮闘するも、園児たちに振り回されるドタバタから始まりました。亜鳥様大好きクラブ(ADC)の活躍(?)に、優・亜鳥・涼の三人組のやり取りが相変わらず賑やか。ややカオス寄りなノリと、ゆるふわな空気…
「薫る花は凛と咲く」第2話。凛太郎と薫子、二人の距離が少しずつ縮まっていく様子がじっくり丁寧に描かれていて、見ているだけで心が和みます。学校の垣根や心のすれ違いも描かれつつ、二人のやりとりや表情がどれも優しくて、自然と頬がゆるむような温かさ…
「着せ恋」Season2 第2話。五条くんとマリンの距離の近づき方や、カラオケイベントの楽しげな雰囲気が印象的でした。おなじみの風邪回も交えつつ、二人のちょっとした成長や優しさも感じられる一話。新登場のコスプレイヤー・アマネにも注目が集まり、今後の…
田舎の空気感にちらつく不穏さが漂う「光が死んだ夏」第2話。OP・EDの映像や音楽も含めて、アニメーションの完成度の高さに驚く海外ファンも多いようです。「漬けた鶏肉」など実写素材の使い所といい、独特の演出も強烈なインパクトでしたね。原作未読勢も既…
「サイレント・ウィッチ」第2話。セレンディア学園でのモニカの新生活、少しずつ周囲と打ち解けていく姿が健気で見守りたくなりますね。魔法の腕前と人見知りのギャップも相変わらずで、今回もモニカの内気っぷりに笑った方も多かったようです。フェリクスや…
あまりにも衝撃的な展開の連続で、見終わったあともしばらく気持ちのざわつきが止まらない「タコピーの原罪」第3話。今回も子どもたちの日常がひたすら壊れていく様子に、海外ファンたちも唖然とした様子。それでもタコピーやシズカ、アズマ、それぞれの行動…
スラム×復讐譚の新作アニメ「ガチアクタ」第1話。ルドの過酷な運命や骨太なダークファンタジーの世界観が印象深い初回でしたね。作画や設定面でいろいろな声が寄せられていましたが、復讐譚に社会の分断、"ゴミ"というモチーフが独特のダーティさを醸し出し…
今週の「ダンダダン」、邪視の過去が明かされる濃密な回となりました。重めの展開ながらも、映像やBGMのパワーでどんどん引き込まれてしまいます。一方で、モンゴリアンデスワームやジジの変身シーンもインパクト大。アクション、シリアスに少しのコメディが…
夏の新作アニメ「Turkey!」が始まりました。“ガールズ&ボウリング”な青春部活アニメ…かと思いきや、ラストで思いもよらない展開に…!キャラクター描写も好評で、映像やボウリング演出もなかなか見ごたえあり、という声も。あまりにも予想を超えてくる展開で…
「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」後半クールがついにスタート!石化光線の謎を追い求め、千空とゼノがタッグを組む展開に、海外ファンたちも大盛り上がり。序盤から2人の頭脳が炸裂しつつも、この作品らしいコミカル描写も随所に健在。舞台はいよいよ南米へ。次…