PR
スポンサーリンク
ゲーセン少女と異文化交流

【海外の反応】ゲーセン少女と異文化交流 第6話「花梨とリリーと葵衣のやりとりが最高!」「変装は妹にしか通じなかったんだなw」

ゲーセン少女と異文化交流

新キャラ・花梨の登場で一気に賑やかになった「ゲーセン少女と異文化交流」第6話。
サングラスで変装していた蓮司の正体が葵衣にバレる展開にツッコミの海外コメントも。
ほんのり友情が芽生えつつある花梨とリリー、今後の掛け合いにも期待したいですね。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

今回は新キャラ・加賀花梨が登場。
赤髪とボーイッシュな雰囲気が目を引く彼女は、格ゲーに情熱を注ぐタイプで、その原点が蓮司だったことが判明。
彼に勝つことで過去の自分にケリをつけようとする様子が描かれていたね。
そしてリリーがその勝負に割って入り、ふたりの間に新たな友情の兆しが。

また、葵衣はようやく「クールなゲーセンの人」が実の兄だったと気づく。
変装といってもサングラスだけだったのに気づかなかったことを後から恥ずかしそうに認める場面も。

重たい展開にはならず、兄妹としてゲームを通じて仲直りする流れが自然で良かった。
ラストには次回の展開を匂わせるヒントもあって、今回も穏やかで楽しめる回だった。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

いいエピソードだった〜。
新キャラの花梨も楽しそうでいいね。
葵衣と兄が気まずくならずに仲直りしてくれて良かった。

@海外のアニメファン2

トゲトゲ赤髪の悪魔系ゲーマー女子、蓮司のライバル爆誕。
リリーの恋のライバルにもなるのか!?

リリーのうるうる目攻撃で気が強い加賀を手懐ける展開も良し。
加賀がサングラスかけてガム吹いたのは、蓮司変装シーンのオチとして完璧だった!

でも…兄妹が仲直りするシーンでなんで小さな妖精が飛んでたの?アレって何の演出??
リリーと加賀が、葵衣がアホな変装に気づいてないのに気を使ってる感じも地味に好き。

@海外のアニメファン3

最初はただの言葉のあやかと思ったけど…
もはやあのふたり、公式に付き合ってると言っても過言じゃないと思う。

あと、ロボゲームのシーンの解釈が面白かったな。
スペースインベーダーをあんな風に見せるとはw

@海外のアニメファン4

葵衣が兄の正体知らなかったこと、すっかり忘れてたわw
リリーが兄に惚れてるのもちゃんと描かれてたし、そろそろそこ整理しとくべきだったね。
てか加賀の方が蓮司の変装見抜くの早かったのは草。妹より先とか…w

リリーの親はたぶん中学生相手の関係とか気にしないっぽいけど、クラス委員長が知ったらどうなるんだろう。

@海外のアニメファン5

キャラ紹介の回なのに、気づいたら葵衣と兄の話が中心になってた。
花梨が昔の勝負のリベンジで出てきたけど、サングラス一つで別人に見えるって…クラーク・ケント案件やん。

でも兄妹の絆やゲーム表現がうまく描かれてたし、スペースインベーダー風の演出も笑った。
(ちなみに、スペースインベーダーの映画作ってるってマジ?)

@海外のアニメファン6

は?スペースインベーダー映画!?そんなの想像もしてなかったw
ナルト3(BORUTOの次)とかの方が先に来ると思ってたのにw

まあ、レトロ作品の復活は嬉しいね。「うる星やつら」や「狼と香辛料」も予想外だったけど戻ってきたし、YAIBAのリメイクもまぁまぁ良さげだし。

@海外のアニメファン5

うん、この記事によると、マジでスペースインベーダー映画あるらしいよ。
最近脚本家が交代して、何年も前から企画は動いてるとか。
たぶんドキュメンタリー的なやつかも:https://www.animenewsnetwork.com/news/2025-08-10/space-invaders-film-hires-new-scriptwriters/.227502

@海外のアニメファン6

ドキュメンタリーか〜予想外だけど、まあ悪くないか。とりあえず面白くなることを期待。

@海外のアニメファン8

蓮司の正体、ついにバレたな〜。
このネタずっと引っ張られるかと思ってたけど、早めに明かしてくれてよかった!

リリーとのフラグ、いよいよ立ったか…?

あと空中戦のアニメーション、地味にかっこよかった。

@海外のアニメファン9

花梨いいキャラじゃん!
変装ネタも彼女のおかげで終わったし、妹の「察しの悪さ」問題も解決。

@海外のアニメファン10

妹、ようやく気づいた……でもキッカケは自力じゃなかった笑

@海外のアニメファン11

このペースだと蓮司、ロリハーレム築きそうで怖いw
中学生が3人(まあ一人は妹だけど)ってどういう状況よ…

@海外のアニメファン12

花梨めっちゃ好き!
あのボーイッシュさ、たまらんw
クラス委員長もそろそろ出番増えるかな〜

@海外のアニメファン13

YES OMG ベストガール間違いなし🔥

@海外のアニメファン14

他のキャラですら「妹が気づかないの信じられん」ってツッコんでたの笑ったw

@海外のアニメファン15

オープニングにリリーの父親追加されてた!
こういう小ネタ大好き!制作陣の愛を感じるよね〜。

それにしても葵衣、正体バレるまで5話もかかったのか…🤣
まあ兄妹ってそういうもんかもだけど、やっぱり誇張されすぎてて笑える😂

彼女、マジで一番好き❤️

@海外のアニメファン7

結局、あの変装は妹にしか通じなかったってオチかw
でもこの流れ…ハーレムに突入しそうな予感あるな。

@海外のアニメファン13

YESSSSSSSSSSSSSSSS AHHGGFGG(歓喜)

@海外のアニメファン16

タイトーのゲームネタ多くてテンション上がった!
レイフォース、ダライアスバースト、アルカノイド、スペースインベーダー全部出てきたし。
グレートシングとの戦いも、インベーダーに変わる演出も最高だった。

@海外のアニメファン17

花梨いいキャラだけど、昔の敗北をいまだに引きずってるのはちょっとアホ可愛いw
でも葵衣の鈍さ&兄の変装ネタがようやく終わったのは助かった〜。

クラス委員長が何を思ってるかも気になるけど、どうせとんでもない妄想してそうw

@海外のアニメファン18

17:48の音、バイオハザード7のタレットロックオンじゃね!?

@海外のアニメファン19

リリーと同い年くらいの新キャラ出た〜! そしてついに蓮司の正体バレた!
でも後半のシーン、退屈だったな……あれいる?

とはいえ、全体的には面白かった!また来週〜!

@海外のアニメファン20

めっちゃ良い回だった!
最初は笑えて、途中からめちゃくちゃ可愛くてフワフワしてた。
赤髪の花梨と、リリーと葵衣の3人のやりとりが最高!
リリー=かわいい、葵衣=ツンデレ、花梨=不良のお姉ちゃんって感じでバランス良すぎ笑

@海外のアニメファン21

ゲーセンのクラーク・ケント、ついに陥落!
花梨、センスあるしカッコいい!

まとめ

今回は新キャラ・花梨の登場に加え、蓮司の変装ネタにもオチがついた回になりました。
花梨の登場でリリー&葵衣とのトリオも生まれ、次回以降の絡みが楽しみですね。
後半のスペースインベーダー風の演出など、細かい遊び心も好評だったようです。

翻訳元:MyAnimeList – Game Center Shoujo to Ibunka Kouryuu Episode 6 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©安原宏和/KADOKAWA/ゲーセン少女と異文化交流会

著:安原 宏和
¥776 (2025/08/01 18:38時点 | Amazon調べ)
監督:菊池聡延, クリエイター:ノーマッド, 出演:天城サリー, 出演:千葉翔也, 出演:小山内怜央, 出演:結川あさき, 出演:石原夏織, 出演:茅野愛衣

コメント