あらすじ
「スコッチエッグ」ラミアのルシアとともに、ねこやのテーブルにつくエミリオ。ある悩みを克服するために旅立ったはずが、どうしてか異世界にまで来てしまった。すべては旅の途中でルシアに出会ったことが始まりだった。
「モンブラン」あるメイドの老婆が毎週持ち帰ってきたモンブランは、領主に気に入られ、政治の場でも重宝されていた。しかし出所がわからないまま彼女が亡くなり、入手が困難に。冒険者のトーマスは領主からモンブラン探しを依頼される。
みんなの感想
@ElJefeRudo
アニメだと卵っていつも美味しそうに見えるよね🤤
@Serafos
美味しそうなスコッチエッグだ :3
@MatthewM3
料理がとても美味しそうだね。今まで食べたことなかったけど、これを見た後だとかなりトライしてみたくなるよ。
@Skyblaze1
見れば見るほど、女の子にしか見えない。こういうのって凄く困るよね😂
@Psajdak
ルシア役の久川綾さんは、伝説的な声優の一人だね。
@phantomfandom
ラミア族においての「修行」の意味がわかった気がするよ。ラッキーな男だ ;)
冒険家の男は良かった!早く戻ってきてほしいね。
@Nachtwandler_21
少なくともラミアたちは彼を女の子扱いしないだろうね...
@Gildesh
ブワッハッハッハッハ。 彼は順調に"トレーニング"を重ねていくだろう。
@ElJefeRudo
モンブランの出処を見つけられて良かったし、おばあさんに敬意を表して食べ続けられたのも良かった☺️
@Wolf_GTX
モンブランについてグーグルで調べてみると、うちからバスで30分のところに日本のパティスリーがあることがわかった。明日誰かがモンブランの在庫を半分くらい買っていっちゃうかもね(笑)
@dragynfaerie
ダイエット中なんだけど、モンブランがメニューにあるパン屋さんを探さないといけなくなった。
@Chanbara
このアニメが大好きで、次のエピソードも楽しみだ。待つのがつらすぎる。
@matias067
おー、店主と同じようにお菓子やデザートを作っているシェフが他にもいることを知れて良かったよ。 5/5。
@Bio
パティシエの友人は異世界のことを知っているのかな?とくに秘密というわけでもないのかな。
@Ashhk
彼はラミアに会えてラッキーでしたね。目玉焼き、すごく食べたい...モンブランも美味しそうでした。
@MatthewM3
ラミアを見たのはモンスター娘以来だ。 脇役のキャラたちもすごく面白かったね。次回の放送も楽しみ!
@davidyodo24
いや〜彼は女の子には見えなかったけどなあ(笑)
ラミアと「修行」だって?エミリオはきっとハーレムを作るんだろうね。
モンブランさんはかなり笑えた。 このアニメの何が好きかって、毎週のように新しい食べ物を紹介してくれることだよ。
@animejas
今期の「異世界食堂」の中では控えめなエピソードだったけど、それでも悪くはなかったね。自分はスコッチエッグが好きなんだけど、確かに食欲をそそられた。あとなんで空腹で食料もない状態でこれを見てしまったのか、それがわからない。
翻訳元
TV Time - Restaurant to Another World S02E05 - Scotch Egg / Mont Blanc (TVShow Time)
Isekai Shokudou 2 Episode 5 Discussion - Forums - MyAnimeList.net