あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】薬屋のひとりごと 第30話「あのビンタ、爽快すぎた!」「マオマオの猫ひげ傷が可愛すぎる」

今回は、張り詰めた空気と皮肉の効いた名セリフ、そしてマオマオの存在感が光る回でした。
後宮のドロドロを鋭く斬り込む展開に、ファンたちの感情も爆発しているようです。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

今回は本当に面白かった!

髪型が違うマオマオ、めっちゃ可愛いね。友人は「漫画とちょっと違う」って言ってたけど、どっちが好みか比べてみたいな。

最初、あの年配の女性にはもっと悪い企みがあると思ってたけど…

今回ずっとマオマオが主人公だった感。

HOW CAN SHE SLAP!?(なんでビンタできるんだよ)

不穏な気配…

神回でした!完全復活って感じ。

みんなの感想

@海外のアニメファン1(👍12)

次回の予告、なんかとんでもない展開になりそうな雰囲気あったな…

@海外のアニメファン2(👍3)

できればマオマオにもビンタ返ししてほしかったw 昔みたいにさ。
それと皇帝がマオマオを「うろついてるやつ」として問題視しないか、ちょっと心配だわ。

@海外のアニメファン3(👍13)

ついにあのシンが退場か!
しかもリファにビンタされるっていう最高の展開。

リファも完全に毒蛇に囲まれてるわけじゃなかったのも良かった。一人はまともな侍女がいるっぽい。

@海外のアニメファン4(👍0)

リファ姫、いとこ相手に殴る気満々だったなw
あとマオマオ、今回の髪型と引っかき傷のせいで猫っぽく見えた!

@海外のアニメファン5(👍8)

あのビンタ、最高に気持ちよかった!完全に予想外だったし。
それに、1期の事件も結局はシンの陰謀の延長線上にあったって考えるとゾッとする。
あの粉を持ってた化粧係も、彼女にそそのかされた可能性あるよね?

それと後宮って、全然「流産防止」設計されてないんだな…。あの花も誰かが意図的に植えたとしか思えない。
なんか全部スイレンに繋がってる気がしてきた…答えが欲しい!

@海外のアニメファン6(👍16)

あの引っかき傷、完全に猫のヒゲっぽかったよね?

@海外のアニメファン3(👍4)

同じこと思った!あれ絶対、演出として狙ってるよ。

@海外のアニメファン7(👍13)

「私が彼を更生させるの!」



@海外のアニメファン4(👍1)

マオマオに幹細胞研究させようぜw

@海外のアニメファン8(👍20)

ここ最近で一番の神回だったと思う。
鋭くて激しくて、見応えがありすぎた…しばらく忘れられないわ。

@海外のアニメファン9(👍1)

1期の記憶が曖昧だけど、シンってあの頃リファのとこにいたっけ?
偽装中のシーンを除けば、今回の皆の反応的に、誰もマオマオのこと覚えてないように見えた。命救ったのに。

@海外のアニメファン6(👍1)

別の掲示板で読んだ解説によれば、小説だとシンは最初からあまり登場しないっぽい。
漫画やアニメだと存在感がないけど、小説だとそうでもないって話だった。

@海外のスレ主さん(👍0)

今2巻の途中(アニメ1期後半あたり)だけど、シンって名前すら出てきた記憶がない…。
もしかしたら小ネタ程度にはあったかもだけど、少なくとも重要キャラ扱いはされてなかったと思う。

@海外のアニメファン7(👍1)

シンは水晶宮で「頭の侍女」ではあるけど、あえて表に出てこないポジションにしてたらしい。
おかげで他の侍女たちがリファ姫を 殺しかけて 世話してたっていうね。

@海外のアニメファン11(👍1)

めっちゃ良かった!!
うちの小さな変人ちゃん、またやってくれたよねw
マジで天才で電光石火の判断力、最高すぎる!!!
壬氏様、彼女逃がしちゃダメだぞw

来週もまた最高の回になりそう。カエル回に次ぐ名作になる予感w

@海外のアニメファン12(👍2)

マオマオが好きすぎる。キャラとしてトップレベル。
最近ライトノベルも読み始めたけど、こっちも面白いよね。

@海外のアニメファン13(👍1)

わかる、原作小説もめっちゃ好き。

@海外のアニメファン14(👍3)

あの皇帝の引きで終わるとか、罪だろ T_T

@海外のアニメファン15(👍5)

マオマオの「皇后という立場のほうが大事なんですね」って一言、完全にマイクドロップだった。
顔に傷をつけるより、よっぽど心に刺さるセリフ。

それに、顔の半分隠して傷見せながら笑うマオマオ、ほんと猫っぽくて妙に可愛かった。

@海外のアニメファン16(👍3)

このスタジオ、雰囲気づくりが神がかってるわ…。
マオマオがシンに正体明かすシーン、あの曲と一緒とかズルい。完璧だった。

@海外のアニメファン17(👍0)

アジア宮廷ドラマの ビンタ シーン、やっぱ格が違う。

@海外のアニメファン18(👍0)

皇帝、なにが不満なんだ…?

まとめ

今回のエピソードは、マオマオの痛烈なひと言と印象的なビンタシーンに、ファンたちが大盛り上がりでした。
その裏に潜む陰謀や登場人物の関係性も掘り下げられ、考察が尽きない展開に。
次回への期待感も高まりつつ、視聴者の心に深く刻まれる回となったようです。

翻訳元:anilist - The Apothecary Diaries Season 2 - Episode 6 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会