第10話はホラーな雰囲気漂う異色の一編。
静けさの中に張り詰める緊張感と、視聴者の考察を掻き立てる謎の人物の登場に、海外ファンもざわついています。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
今回はちょっと不気味だったな…
なんか今回って、今後の布石って感じだった。あの女、誰なんだ?
誰か説明してくれ…情報すでに出てる? 自分には分からなかった。
マオマオの推察通り、あの女は昔から後宮にいて、亡き皇帝の時代から知ってる気がする。
あれマジで怖かった。全員気絶させようとしてた? 目的は…?
次回予告見る限り、答えはすぐには来ないかも。
みんなの感想
@海外のアニメファン1(👍9)
早く金曜になってほしい…
@海外のアニメファン2(👍17)
またしても…架空のキャラに嫉妬してる自分がいる。
@海外のアニメファン3(👍9)
「十三階の怪談にならなくてよかった」ってマオマオの台詞で、やっぱあの老婆、全員窒息させようとしてたんじゃ…?と思った。でもマオマオが誰にも報告しなかったってことは、そこまでの危険ではないって判断かも。
あとシスイについては、たぶん
新しい側室のことを指してると思う。
OP見直して初めて気づいたけど、各妃の“映し鏡”の演出、複製や入れ替わりの伏線かも。そっくり三姉妹も含めて、鏡モチーフありそう。
@海外のスレ主さん(👍3)
その考察すごく面白い!目の色も一致してるし、本当にそうかも。
あの老婆はまた出てくる気がするけど、まだ先になりそうだね。@海外のアニメファン4(👍3)
ギリギリだったとは思うけど、誰も死んでない以上、マオマオが騒がないのも納得。
通報したら、その場を仕切った人が拷問…いや尋問の上で処刑されるかもだし。
彼女、自分の口から疑惑で人を殺したくないタイプだと思う。@海外のアニメファン6(👍3)
シスイが側室だとすると、侍女に扮してこっそり出歩いてる説も筋が通る。
侍女の人数が多ければ、新顔がいても気づかれにくいし、戻るのも簡単。
それに彼女、声をあまり出さない設定もあったから、外でバレにくい。
@海外のアニメファン8(👍16)
字幕がじわじわ赤くなっていく演出、最高に緊迫感あった。
こういうのもっとやってほしい。
@海外のアニメファン9(👍8)
「名前に合わせた髪飾りをつけます」ってセリフ、絶対入れ替わりトリックの伏線でしょw
@海外のアニメファン5(👍0)
正直マオマオが見分けられないのが不思議なくらい、三姉妹って目の色全然違うよね。
もし遺伝的に違う目の色なら、一卵性じゃないはずだし、この作品ならそのへん適当にしないと思う。
@海外のアニメファン10(👍2)
年齢的にも同時に生まれたわけじゃなさそうだから、三つ子ではなさそうだよね。
@海外のアニメファン11(👍1)
髪型も微妙に違うしね。特に三女は短めで分かりやすい。
@海外のアニメファン12(👍1)
顔の輪郭や頬、目の形も微妙に違ってて、作画のこだわりすごい。
普通なら髪飾りの色だけ変えて済ますとこなのに。
@海外のアニメファン13(👍16)
最初は「ちょっとした filler(繋ぎ回)」っぽかったけど、この作品って絶対どこかに意味があるから、次回でドカンと来そうな予感。
ゴースト的な演出、あれは本気でビビったわ…。@海外のアニメファン2(👍11)
三姉妹の登場は、今後の重要な伏線になる気がする。
@海外のアニメファン14(👍12)
今回も安定して面白かったけど、次回が「本番」な気がする!
うわぁ楽しみすぎる…!
@海外のアニメファン15(👍3)
今までずっと「Empress Dowager(皇太后)」を「Dogwater」って読み間違えてた自分がいる…
@海外のアニメファン16(👍1)
皇帝の母が、「外に出してもらえなかった女の子がいた」って言ってたのが気になる。
その女、息子(皇帝)と同じ時期に娘を産んだらしい。
@海外のアニメファン17(👍0)
来週が待ち遠しい!正直ジンシ不足でさみしい…
ちなみに予告のスクショはこちら:
あとこれも:
@海外のアニメファン18(👍0)
皇后が「皇帝がある女性を孕ませたが娘だったので幽閉された」って話してたよね?
それって今回語ってた後宮の老婆のことかも?あと紫睡はたぶん新しい側室。
マオマオが「侍女がよく入れ替わってる」って言ってたし、それなら紛れて出歩くのも納得。声を出さないのも正体バレ防止?
@海外のアニメファン19(👍1)
シスイ、角度によって側室・ロウランに見える…
(※原作未読だけど見た目めっちゃ似てる)
まとめ
不穏な空気と謎の残る第10話。
“怪談”のような演出と、姿を見せ始めた新たな伏線に、視聴者たちの推理が加速しています。
次回、どんな衝撃が待っているのか──その布石が確かに打たれた一話でした。
翻訳元:anilist - The Apothecary Diaries Season 2 - Episode 10 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会