ついに来た「カエル回」。
アクション、ロマンス、そしてまさかの展開がぎゅっと詰まった第11話に、世界中の視聴者が叫びと笑いを爆発させました。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
はいはいはい、みんな落ち着いて、これが噂の“カエル回”です🐸
完全に不意打ち回だった…と言いたいところだけど、今週初めにネタバレ食らってたから、これは絶対に何かあるって分かってたw
で、彼は何を言うつもりなの? 全部教えてくれ…いや、全部言ってくれ!!
なんで“滋養強壮”の料理って、毎回即効性があって理性吹っ飛ぶの?w
今回から急に命狙われすぎでしょ…シーズン2、今まではわりと穏やかだったのに。
あの引きは反則…口ポカーンってなったわ。
ついに“ジンマオ”が前進。そして……カエル、ね。あれでマオマオも気づいたな。
みんなの感想
@海外のアニメファン1(👍29)
まさかの進展すぎて動揺してる。
ラストの緊張感、映画クオリティだった。
@海外のアニメファン2(👍9)
この回、マジで何なんw
@海外のアニメファン3(👍37)
銃撃からの滝ダイブ、人工呼吸、下着姿で抱き合うって…完全に別アニメ始まったかと思った XD
@海外のアニメファン4(👍0)
ほんとそれw
@海外のアニメファン5(👍41)
🐸🐸🐸来週まで待たなきゃいけないとかウソでしょ…
@海外のアニメファン6(👍27)
あそこで止めるのほんと犯罪。
マオマオも来週まで待たされるのか…@海外のアニメファン7(👍1)
くだらなさが最高に愛おしいw
@海外のアニメファン8(👍12)
“カエル”──あれでマオマオは知ってしまった。
そう、鍵はあのカエル。すべてを繋ぐ存在🐸
@海外のアニメファン10(👍10)
ケロ。
@海外のアニメファン11(👍3)
@海外のアニメファン12(👍18)
叫んで、泣いて、吐きそうなくらい尊かった。
@海外のアニメファン13(👍14)
カエル事件、完全にカオスw
@海外のアニメファン9(👍1)
しかもサイズ的にまあまあだったのがまた…
@海外のアニメファン14(👍9)
カエルシーン見てる時の俺の顔、アバターと完全一致してたわ。
FROG POWER。
@海外のアニメファン15(👍9)
OMG OMG OMG TYSM 🐸
@海外のアニメファン16(👍24)
ここで終わらせるとか、マジで犯罪。
@海外のアニメファン19(👍11)
マオマオ + 壬氏 + 🐸 + ケヴィン・ペンキン = 🤩
@海外のアニメファン20(👍0)
壬氏「実は俺、宦官じゃないんだ」
マオマオ「うん、わかる…」
@海外のアニメファン21(👍11)
終始ニヤニヤしながら足バタバタさせてたwww
@海外のアニメファン22(👍0)
わかりみが深すぎる
@海外のアニメファン24(👍9)
今週のマオマオの衣装、マジで神だった!!
あと背景作画も美しすぎて…
ほんでコレよ:
@海外のアニメファン25(👍22)
普段のぶかぶか服だと忘れてるけど、マオマオって本当に小柄だったんだなって…洞窟シーンで驚いた。
@海外のアニメファン29(👍12)
今季のラブコメ全部蹴散らして、ベスト“恋のキューピッド”は間違いなくこのカエル🐸
あと次回、壬氏の“中身”に関する重大情報来そう。
@海外のアニメファン32(👍4)
みんなが「カエル!カエル!」言ってるけど、なにそれ!?って思ってここに来た。
…なるほど、意味は来週わかるらしいw
まとめ
カエル一匹からここまで話が広がるとは、誰が想像したでしょうか。
壬氏とマオマオの関係が一気に進展し、視聴者のボルテージも最高潮。
次回、明かされるであろう真実に、期待と妄想が膨らむばかりです。
翻訳元:anilist - The Apothecary Diaries Season 2 - Episode 11 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会