あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】薬屋のひとりごと 第40話「情報量が多すぎて消化できない…」「怒涛の展開に鳥肌が止まらない!」

「薬屋のひとりごと」第40話では、氷菓子のエピソードから一転、物語が急展開。
マオマオの危機に海外ファンたちも息を呑む回となりました。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

氷菓子のサブプロットから一気にスイレイの大事件に持っていくの、ほんと『薬屋のひとりごと』だけだよな。

あの年配女性たちがみんな先帝の被害者だったって話をサラッと出すのも驚いた。スイレイが中絶薬の情報を故意に流したんじゃないことを祈るよ。これで殺されたらあまりに不憫すぎる。

これは予想外だったわ。

つまり彼は皇族の血筋ってことだよな?

マオマオがいない… :(

壬氏がどう動くか本当に気になる。来週は絶対面白くなるぞ。

みんなの感想

@海外のアニメファン2(👍24)

シスイが普通の宮女じゃないのは何となく予想ついてたけど、それでも今回の怒涛の展開はすごすぎたわ。

あと阿多(アードゥオ)が再登場してくれて嬉しい!初登場時から虜になってたからさ…。次回はマオマオが消えた(誘拐された?)件で壬氏がどう反応するか超楽しみ!

エンディング後も鳥肌立ちっぱなしだった!

@海外のアニメファン1(👍12)

今回大事件多すぎ!マオマオ行方不明編かなり面白そうだわ。

@海外のアニメファン3(👍15)

マオマオが自分の痕跡を残してるところが賢い。

@海外のアニメファン4(👍6)

誰かあのジュースのシーン説明してくれない?

@海外のスレ主さん(👍26)

数話前の色の扉の皇族テスト覚えてる?あれって皇族の血筋の人は色の区別がつきにくいって話だったじゃん。

彼が緑か赤か見分けられなかったのは、赤緑色覚異常ってやつで、つまり彼も皇族の血筋ってことを示してると思う。

@海外のアニメファン4(👍7)

あ〜つまり彼が皇子を殺したら、皇位継承順位が上がるか、少なくとも地位が向上する可能性があるわけか。納得した、ありがとう。

@海外のアニメファン5(👍7)

今回の話は情報量が多すぎてまだ消化できてない…!一点質問。変装した阿多(アードゥオ)と馬閃が、羅漢に拳銃について聞かれた時になんで気まずそうだったの?

@海外のアニメファン6(👍4)

阿多が壬氏じゃないのを隠してたから、当然拳銃のことを認識できないって状況になって気まずかったんだよ。

@海外のアニメファン8(👍3)

マジでマオマオかシスイに何かあったら作者許さんからな!絶対街に出て誰か殴るわ。

@海外のアニメファン9(👍2)

マオマオ主人公だから絶対平気、落ち着けってw

@海外のアニメファン10(👍5)

マオマオ誘拐されちゃったけど、羅漢が黙ってないだろうな。誘拐犯、首が飛ぶどころじゃ済まないかもよ。

@海外のアニメファン14(👍3)

やばすぎる緊張感。マオマオが脅されてるとか無理…。
後半ずっと鳥肌立ちっぱなしだった。

@海外のアニメファン13(👍5)

壬氏が「マオマオが危険に身を晒さなかった日数カウンター」をゼロに戻すのを想像して笑ったw

@海外のアニメファン15(👍2)

今回の情報と伏線回収が凄すぎて圧倒された。こういう展開こそ本格ミステリーの醍醐味だよね!

まとめ

物語が急加速した第16話。マオマオの行方にファンの緊張感も高まっています。
来週の展開を心待ちにする声が目立ちました。壬氏がどう動くか注目ですね。

翻訳元:anilist - The Apothecary Diaries Season 2 - Episode 16 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会