あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】薬屋のひとりごと 第41話「◯◯の裏切りとかマジで予想外…」「壬氏のあの顔、完全に覚悟キメてる」

「薬屋のひとりごと」第41話、ついに誘拐事件が動き出しました。
前回からの不穏な空気が一気に爆発し、まさかの展開にファンたちも騒然。
シスイの裏切り、家族の因縁、壬氏の決意と、すべてが交錯して怒涛の30分に。
この先何が起こるのか、誰が味方で誰が敵なのか──そんな不安と期待が入り混じった回となりました。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

マオマオ捜索隊、発進の時間だ!

前回「パンくず」を残してるって言ってた人、正解だったね。

この目…完全に戦に赴く覚悟の男だわ。

うわ…マジかよ。信じてたのに裏切られた気分…。

待望のキャラがついに登場って?でもあの一家、もう首飛ぶしかない気がするな :^)

シスイの裏切りとかマジで予想外。しかもあんなに悲しい形で…。
もうこれどうやって収拾つけるのか見当もつかないけど、絶対面白くなる予感しかない。


みんなの感想

@海外のアニメファン1(👍9)

パンくずのコメントしたの、自分ですw

マオマオがなぜ誘拐されたのか、その理由が気になって仕方ない。

シスイはてっきりロウランだと思ってたから、誘拐の理由として納得してたけど、まさかスイレイと関係あるとは…。
ってことは、この子は影武者的な存在かも?

@海外のアニメファン2(👍7)

なんでこんなに詰め込んできたの!?
来週まで待てないってば!!

@海外のアニメファン3(👍7)

なんか壬氏がどんどん悪役に見えてきたんだけど…。
今回もそうだし、予告での顔も完全に闇落ちしてた。

ラカンまで敵に回したし、シスイとスイレイには正直もう幸運を祈るしかない。

それにしても、マオマオを裏切るとは思ってなかったな。
シャオランを巻き込まなかったのはせめてもの救いだけど。

@海外のアニメファン4(👍6)

あのばあさん…きっと「人気者」になるねw
てか、シスイの正体に気づいた人、どれくらいいるんだろ?
結構ヒントあったよね。

@海外のアニメファン5(👍3)

たとえ悲しい過去があったとしても、もうシスイは好きになれないかも。

@海外のアニメファン6(👍5)

ああもう、今回残酷すぎる…。
今回ほっこりしたシーンがこれよ…

そして数分後には裏切り。心が痛い😭

@海外のアニメファン7(👍4)

マオマオ、よく普通に話してられるな…
来週が待ちきれない!

@海外のアニメファン8(👍0)

親子だなあって思ったw

@海外のアニメファン9(👍0)

マジで頭抱えたわ。シスイがスパイとか誰が予想したよ…
でも思い返せば、他の侍女たちと明らかに違ってたんだよな。

この回観て、また1期見直したくなった。
繋がる情報結構忘れてる気がするし、これを機に原作読むか…その方が早そうだし!

@海外のアニメファン8(👍1)

え、ちょ、なにこれ…OMG…は?
終わらせんなよ!?!?

こんなに一気にいろいろ明かされるとは思わなかった…
シスイとスイレイが姉妹!?

シスイ、確かに今までちょっと怪しかったけど、あんなサラッとスパイでした〜とか言われても困るよ…
マオマオはなんとなく察してたみたいだけど、船上のあのやり取りの後だとキツい😭

それに養父もマオマオも落ち着きすぎじゃない!?
私なら絶対パニクってる!

それに隠された村とか外国人とか…
帝国に対する陰謀?皇帝狙われてる?

そしてこの引きよ…ギョクヨウ様大丈夫!?
予告、すでに泣けそうなんだけど。やだやだやだ…


まとめ

マオマオの誘拐、シスイの裏切り、壬氏の覚悟──あまりに多くの要素が一気に動き、ファンたちは激しく揺さぶられたよう。
特にシスイに対しては、驚きや怒り、悲しみと複雑な感情が寄せられていました。
次回の展開次第では、大きな転機が訪れることになりそうです。

翻訳元:anilist - The Apothecary Diaries Season 2 - Episode 17 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会