あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】ざつ旅 第3話「ついにユイ登場!歴史オタクで可愛すぎ」「旅の失敗も含めてリアルで面白い!」

第3話では、新キャラ・ユイがチカの旅に参加。
温泉でのんびりしたり、香川でうどんを食べたりと、穏やかな旅の雰囲気が続きます。
少し不器用で歴史に詳しいユイとの関係性も微笑ましく、旅のトラブルすら楽しげに描かれていました。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

ユイがついに登場!すごく可愛い回だった。
チカとコヨミの温泉シーンも、ゆったりした雰囲気で良かったな。
新キャラのユイはおしゃべりだけど、すぐに馴染みそうな感じ。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

最初から面白かった。
ユイって歴史オタクだけど、チカのことすごく尊敬してるのが伝わってきた。
そして念願のうどん、ついに食べられた!

@海外のアニメファン2

ユイと一緒に旅する回、まったりしてて可愛かった!
2人の距離感がほんと良いね。

@海外のアニメファン3

今回の旅の相手は、学校の休みに縛られてる後輩…。
正直、連休中の旅行は混むし高いし予約も大変。
でも楽しそうだったし、それが一番だよね。

@海外のアニメファン4

アメリカで言うスプリングブレイク中のフロリダ旅行みたいなもんでしょw

@海外のアニメファン5

温泉回!トロッコ電車が運休だったのは残念。
ユイ、嫉妬するタイプだったのか…チカへの憧れが強いんだな。
歴史オタクっぷりも楽しかった!

@海外のアニメファン6

ホタルイカ食べてたの、ちゃんと調べてから旅しようって教訓w

香川のうどんや高松城、八栗ケーブルカーなどなど、見どころ満載だった!
あのオリーブラインのフェリー写真も最高!

@海外のアニメファン7

チカとユイ、めっちゃいいコンビ。
ユイの石垣語りは笑ったけど、うどん美味しそうだった…
エンディング曲も良かったな〜!

@海外のアニメファン10

今回、百合感すごかったw
旅の失敗もリアルで、「わかる…」ってなる描写ばっかりだった。

歴史好きなユイみたいな子と旅したいな〜。
別の部屋になって寂しいって…それもう…😏

@海外のアニメファン15

ぶっかけうどん、めっちゃ食べたい。

@海外のアニメファン16

なんか今回はあんまり刺さらなかったな。
食べて、お城行って、終わり?って感じ。

@海外のアニメファン18

コヨミとの温泉も良かったし、ユイとの歴史旅も良かった!
次はハーレム拡張かなw

@海外のアニメファン22

嫉妬深い後輩と旅する理由、最高じゃん。
でもやっぱりコヨミとの旅の方が好きかな〜。

@海外のアニメファン29

アニメは癒し…この作品、まさにそれ。
ほんのり冒険、ほんのりふわふわ。
観てて心が洗われるんだよね。

@海外のアニメファン36

冬にトロッコ乗れないのは下調べ不足だね。
ゴールデンウィークの宿探しは大変だけど、気持ちが大事って回だった。

次回はまた新キャラ登場っぽいし、ますます楽しみ!

@海外のアニメファン37

先輩後輩の百合感…良き。
このまま無事に原稿通ればいいけど、旅ばっかで大丈夫かチカ…w

まとめ

今回は新キャラ・ユイの登場で、また一段とにぎやかな旅になりました。
計画ミスや宿の予約忘れなど、旅の「あるある」もリアルで共感できる描写が満載。
歴史好きなユイの個性も光っていて、これからの旅がますます楽しみになりました。

翻訳元:MyAnimeList - Zatsu Tabi: That's Journey Episode 3 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会