あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】ざつ旅 第4話「酒ツアーin京都😂」「妹ポジのチカが甘やかされてて癒された!」

今回の「ざつ旅」は、チカが漫画家仲間たちと一緒に京都を巡る回でした。
リリとフユネという年上の漫画家たちとの旅路は、ゆるやかでどこか大人びた雰囲気もあり、これまでとは少し違った空気感。
チカが妹ポジで可愛がられる姿も、なんだかほっこりしますね。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

リリ、フユネ、そしてチカの3人の相性が本当に良かったと思う。
リリは落ち着いた大人の雰囲気があって、お酒も好きだしね。
自然の中で時間を共有するって、やっぱりいいなって感じた。

チカの好奇心は今回、京都へ向かわせたけど、作品全体の雰囲気はこれまでと変わらず穏やかだったよ。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

リリとフユネがチカの旅に加わってきたのが面白かった。3人の掛け合いが自然で楽しい!
景色も歴史も場所の紹介も相変わらず充実してて、いいエピソードだった。

@海外のアニメファン2

今回チカは同業の漫画家と旅してて、色々学べそうでいいね。
観光ガイドでも見ないような日本の一面を見せてくれて嬉しい。
…でもリリ、飲みすぎじゃない?笑

@海外のアニメファン3

この3人のやりとり、めちゃくちゃ可愛くて楽しいエピソードだった!

@海外のアニメファン4

ツアーin京都😂

@海外のアニメファン5

酒を外すなって!笑 あの日本酒噴水シーンも含めて!

@海外のアニメファン6

チカとリリ、だいぶ仲良くなってて微笑ましかった。
景色も素晴らしかったし、3人の掛け合いも良かった!

@海外のアニメファン7

京都の旅すごく良かった。でもリリ…ちょっとお酒好きすぎでは?笑
年齢的に大丈夫なのか心配になるレベル😂

@海外のアニメファン8

伏見稲荷はマジで神秘的だよね。
でも旅が完全に酒メインになってて笑った。
フユネの妄想力もなかなかだったな〜。

@海外のアニメファン9

チカ、フユネ、リリの3人旅、これまでで一番賑やかだったかも。
伏見稲荷、夏に行くなら早朝5時がベスト!
リリは酔っ払ってても仕事への情熱があるし、漫画家としての実力も納得。
チカが今回は妹キャラとして甘やかされてたの、すごく癒された!

@海外のアニメファン13



結局「楽しむときは楽しむ、やるときはやる」って姿勢が大事だよね。


正直、このエピソード見るか迷ってたけど…見てよかった!

@海外のアニメファン28

こういうアニメ観てると、日本に行きたくなる気持ちがどんどん強くなる。

@海外のアニメファン31

今回が一番面白かった!
他の話に足りなかった“個性”が、この回には詰まってた。

@海外のアニメファン33

@海外のアニメファン38

リリが酔っぱらいすぎてて大変だったけど、それでも良い旅だったと思う。
天橋立の景色、インスピレーション湧くよね。
大切な友人との素敵な旅、スローライフ系エピソードとしてもすごく良かった。

まとめ

今回は、年上の漫画家たちと旅を共にすることで、チカの違った一面が見られた回でした。
酔っ払いネタを挟みつつも、3人の絆や空気感がとても心地よく、多くの視聴者が癒された様子。
この旅がチカにとってどんな糧になっていくのか、次回も楽しみですね。

翻訳元:MyAnimeList - Zatsu Tabi: That's Journey Episode 4 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会