「LAZARUS ラザロ」第3話が放送されました。
今回はイスタンブールやスラム街など、ちょっと異国情緒な場面も多くてワクワク感。
キャラクター同士の掛け合いや、思わぬバスケ展開もあって、良い意味で予想を裏切ってくれる回だったように思います。
海外ファンたちのコメントもなかなか賑やかだったので、さっそく紹介していきます。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
さて、前回のネタが結局進展せず、今回はダグが“見つけた”新たな手がかりに進展。
…と言っても、元同僚だった師匠の話をするだけで、特に何か見つけたわけじゃないんだよね。例によってチームは二手に分かれて、アクセルとダグはその師匠探し、リーランドと奥さんはスキナーの家直行。でも予想通り何もなかったw
キャラ同士のやりとりが面白いのが、このアニメ一番の魅力かも。
で、アクセルとダグはスラムでダグの師匠に再会、でも今はホームレス。せっかくだからバスケやるけど、アクセルがとんでもないファウルをかまして審判仕事してくれ状態。ダンクは強烈だったけどw
でも師匠はちゃんと役立ってくれて、スキナーの祖母がトルコの超危険地帯にいると判明。危険なことがアクセルの本領発揮タイムで、速攻で現地の住人とバトル開始。意外とあっさり終わって祖母宅へ。
ちょっとだけスキナーの過去も語られたけど、結局カメラの謎だけが進展。“A”がとうとう出てきたかも…?
みんなの感想
@海外のアニメファン6
アクセルとダグがクロード・クライン探し、クリスティーンとリーランドはスキナー家の調査、エレイナは別働でハッカー追跡。
途中でスキナー本人とニアミス…😭目の前にいたのに!
あとクリスティーンとリーランドはハプナの解毒剤ゲットしたっぽい?もしそれがスキナー&ハプナだったら笑う。
スキナーは単なる悪人じゃなくて、世界を変えるために必要なタイプのヴィランだと思う。
@海外のアニメファン7
まさかのジェームズ・ボンドネタには笑ったw
@海外のアニメファン8
第1話ではアベンジャーズも出てきたよね。
@海外のアニメファン9
アクセルはとにかくトラブル起こす天才だなw
@海外のアニメファン10
だよな、あいつ完全に“反逆者”って感じで好き。
敵が何人いようが「OK、かかってこいよ」ってノリで突っ込むのが最高。
あとリーランドが毎回不運すぎて草😂😂😂
@海外のアニメファン11
30日経つ前に第一陣の死者が出るに賭ける。
@海外のアニメファン12
たぶん誰も死なないよw 最後は資本主義に絡めて混乱が広がって、実はスキナーは1話目で死んでて、ラストにビデオメッセージで「これがなかったら地球の大切さに誰も気づかなかったでしょ?」とか言い出す展開ありそう。
@海外のアニメファン14
キャンプでビーニー&メガネ姿のやつ、スキナーの変装じゃない?そうだったら面白い。
@海外のアニメファン12
自分も気づいた。あれ夏なのに着こみすぎだったし、何か隠してたっぽい。
@海外のアニメファン15
こういうの好き!
アクション、良いBGM、ストーリーもグッド。
arigato
E3:8/10
@海外のアニメファン16
先週の自分の予想外れたなー。スキナーの分身は単なるハッキングされたカメラだったし。エレイナの推理は賛成、あのDoctor909ってユーザー名、自分の他サイトのIDと似てて笑った。
バクラヴァで謎が少し進展、リーランドの腕も無事!スキナーおばあちゃんのバクラヴァ最高。
@海外のアニメファン18
トルコ・イスタンブールが新たな手がかり場所だ!
@海外のアニメファン19
エレイナはスーパーハッカーで、しかもワイフ枠。彼女のハッキングバトル見たい。
@海外のアニメファン20
今回も面白かった!
あと漫画未読なので完全妄想だけど、誰も気づいてない?
07:15あたりで出てくる“盲目の男”、どう見てもスキナーじゃん。
@海外のアニメファン22
バクラヴァおばあちゃん、ずっと裏で何か企んでるのかと思ってたけど、お菓子だけは本物っぽい。
@海外のアニメファン24
イスタンブールで唯一リアルだったのは店のトルコ語表記だけ。
@海外のアニメファン25
少なくともアクセル・ジルベルトはトランスジェンダーの味方。
@海外のアニメファン26
毎回アクションがピークって感じでアガる!
@海外のアニメファン27
ラザロスチーム以外のハッカーがスキナーをカメラのディープフェイクで隠してるの熱い。ホームレスの多さ見て、自分が屋根とベッドあるだけでありがたく感じた。
アクセルのバスケシーン、相手のオッサンを本気でぶっちぎってて笑った。
捜索はトルコのスキナー祖母&有名バクラヴァに進展、でも祖母も誰かに監視されてるっぽい。バクラヴァ食べてみたい!
残り26日でハプナの治療探し。
ハッピーイースター!!
@海外のアニメファン28
今のところ悪くないけど、カウボーイビバップ級の作品はもう出ない気がするな。キャラ多すぎて3人分くらい合体させてもよかったかも。まあ他に観たい新作もないし、いまのところ毎週継続視聴。
@海外のアニメファン30
エピソード自体は楽しめたけど、話の展開が偶然頼みなのはちょっと残念。
@海外のアニメファン31
今回もナイス回。『It's time to destroy』ってセリフ好き。
@海外のアニメファン32
スキナー探しが表向きだけど、実はキャラの掘り下げ回でもあったなー。アクセルとリーランドがトルコでスキナー祖母に会って、スキナー本人も近くにいるっぽい雰囲気。ダグ推し増えた!
@海外のアニメファン33
ホームレスキャンプのあれ、絶対スキナーでしょ。顔そっくりだったし。
まとめ
多彩なキャラ同士のやりとりや、トルコの街並み、バスケにバクラヴァ…今回も話題満載の回でした。
「次はどうなる?」と予想が飛び交い、今後の展開を楽しみにする声が多いのが印象的でした。
翻訳元:MyAnimeList - Lazarus Episode 3 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2024 The Cartoon Network, Inc. All Rights Reserved