あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】鬼人幻燈抄 第5話「兄の存在そのものが消えるってどういうこと!?」「次回の心の準備できてない…」

「鬼人幻燈抄」第5話、またひとつ不思議な事件が持ち込まれましたね。
今回も甚夜が巻き込まれることになり、舞台も雰囲気も少し落ち着いた感じ。
兄の存在がまるごと消えてしまうという設定に、海外ファンもあれこれ考察している様子でした。
相変わらずじんわり染みるやりとりが多く、会話劇の良さも光っていました。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

誰も覚えていない兄の奇妙な事件。
時代を問わず、この手の「記憶から消える系」は割と定番な気もするけど…。
またしても謎解きは甚夜の役目になりそう。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

甚夜の元に舞い込んだ今回の謎、三浦の兄・定長が消えた上に、
まるで最初から存在してなかったようにみんなの記憶から抹消されてるのが不気味すぎ。
おふうやその父親とすっかり顔なじみになってるのも微笑ましい。
甚夜が実はもう31歳ってさらっと明かされて、時間の流れ早すぎてちょっと混乱。

@海外のアニメファン2

三浦だけが兄の存在を覚えてて他のみんなは忘れてるって、どうやったらこんな謎が解けるんだろう…。

@海外のアニメファン3

そば屋の親父さん、過去は侍だったんじゃないかって勘ぐってる。
甚夜に武具を渡して「もう要らん」って言ったとことか。
毎回兄弟や家族が絡んでくる話が多くて、今回も興味深い。
スイセンの花が意味深で、みんな妙に警戒してるのも気になる。

ボール持った女の子、絶対兄の話に関わってくるやつでしょ。
おふうが「甚夜がまた冗談言えるようになった」って言ってたし、再登場キャラたちが甚夜の人生に良い影響与えてるの好き。

@海外のアニメファン4

毎度ながら今回も導入回って感じ。次回何が起こるか心の準備できてない…

@海外のアニメファン6

甚夜が「鬼が絡まない事件は無理」って言ってたけど、前回も人間が黒幕だったし実際には人間も殺してるからなぁ。

@海外のアニメファン7

あの少女の声優誰だろう?すごく聞き覚えあるんだけど、名前が出てこない…もしかして花井美春?

@海外のアニメファン8

原作も漫画も未読だけど、それ言うとちょっとネタバレになる気がする。多分、茅野愛衣だと思うなー。俺の推し女性声優だから分かる笑

@海外のアニメファン7

実は自分も最初は茅野愛衣かな?って思ったけど、既に別キャラやってるしもう一人いそうな気がして…

@海外のアニメファン12

めっちゃスローな回だったけど急ぎ足よりは全然いい。12話じゃなくて25話くらい見たいなあ。

@海外のアニメファン13

普通に楽しんだ。会話も良かったし、退屈せず最後まで見れた。
E5: 7/10

@海外のアニメファン14

いい回だったな。甚夜、おふう先生から花の知識どんどん吸収してるし、
ナツが甚夜が31歳だって知ったときの反応も面白かった。
しかも実は義理の妹で血縁的には従兄妹って…ややこし!
冒頭とラストの鬼が兄の失踪に関係してる気がしてきたけど、まあ自分の妄想だろうな(笑)

@海外のアニメファン16

鬼退治ってもっと派手かと思ってた…思ったより静かだな。

@海外のアニメファン18

今回かなりまったりした雰囲気で、甚夜の新しい推理案件スタートって感じ。
5話の中で一番ゆるめだったかも。
他の人も言ってたけど、このアニメって殺人とか失踪とか家族の断絶とか重い事件多い割に、1シーン1シーンの空気は落ち着いてて、不思議と癒やされるんだよな。

@海外のアニメファン21

あの現代編へのチラ見せは結局どうなったん?

@海外のアニメファン18

あれは多分シリーズの終盤に向けて「ここまで続くよ」っていうプチ予告なんじゃない?

@海外のアニメファン22

アニメであのボール持った子供出てくるとだいたいヤバい展開になるよね、絶対目をそらした瞬間やられるやつ。

@海外のアニメファン23

エンディング良かった。

@海外のアニメファン26

そば屋の親父の説明口調がちょっと没入感削ぐけど、スロー展開もキャラがちゃんと活きてればアリかな。今後どうなるか様子見。

@海外のアニメファン28

16歳で結婚とか今は無理だけど(笑)、今回の謎はなかなか楽しめる。

まとめ

今回も独特の“ゆるさ”と重めのテーマが同居していて、海外ファンたちはそのギャップを楽しんでいた印象です。
事件自体の謎や「記憶から消える兄」への考察、声優談義も盛り上がりポイント。
テンポを気にする声もありましたが、会話劇や静かな雰囲気がじわじわクセになるという意見も多かったです。
次回以降、どんな展開になるのか期待しているファンが多いようでした。

翻訳元:MyAnimeList - Kijin Gentoushou Episode 5 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©中西モトオ/双葉社・「鬼人幻燈抄」製作委員会