日々は過ぎれど飯うまし

【海外の反応】日々は過ぎれど飯うまし 第5話「免許取得、おめでとう!」「築地市場がアニメに出るの初めて見たかも?🤔」

日々は過ぎれど飯うまし
記事内に広告が含まれています。

「日々は過ぎれど飯うまし」第5話では、しのんとくれあの運転免許取得をきっかけに、5人でドライブ旅へ!
築地での食べ歩きや海辺でのバーベキューなど、旅の思い出がぎゅっと詰まった回になっていましたね。
緊張の初運転でハプニングもありつつ、なんだかんだで無事たどり着いた彼女たちの姿にほっこり。
ちょっぴり冒険心と、美味しいご飯があれば、どこへだって行けちゃいそうです。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

しのん、ついに免許ゲット!笑 いやあ、めでたい
今回は海が舞台だったけど、ファンサービス系じゃなくて地元の海鮮がメイン。ななもだんだん好きになってきたなあ。新入りだけど、みんなと相性抜群でいいケミストリー出してる。

みんなの感想

@海外のアニメファン2

しのん、高速初挑戦にしてはめっちゃうまくやってた!
海鮮も美味しそうで、てかこのアニメ毎回食べ物が飯テロレベル。

@海外のアニメファン3

車を発進させた瞬間からみんな緊張してるの伝わってきたよね。俺もしのんの運転はちょっと心配だったけど、意外とうまかったな。
保険の話とかしてて余計不安にさせるの笑ったけどw
水着はちょっと期待してたけど、まあ可愛いリアクションと美味しそうな料理で十分満足!
最後はくれあの運転でみんなが寝ちゃうって展開、なんかじんわりきた。

@海外のアニメファン4

しのん、猫の点検をなんか勘違いしてたっぽい?笑
正直、彼女の運転はちょっと怖いけどw
でも海辺でバーベキューとか夏の王道イベントだよね、最高。

@海外のアニメファン5

初めて家の車を任されるって、ある意味通過儀礼だよな。
ルービックキューブのとこは、作画予算足りなかったのかな笑
調理始めたときの音楽、ゆるキャン思い出したわ。
最後はくれあが運転してて、他の子たちはぐっすり寝てるの良かった。
そういえば猫がエンジンルームに入り込んじゃうニュースってたまに見るよな。「ランサー」って名前付けられた猫の話思い出した。
なんか「ばくおん!!」とか「スーパーカブ」とか「夜のクラゲ」も思い出したけど、あれは全部バイクか。

@海外のアニメファン6

しのんが免許取ったって聞いて、「あ、これ絶対事故るやつやん」と思ってたけど…
俺の見る目がなかったわ。
高速でもクラッシュしないとか、もしかしてしのんって有能?
海辺で海鮮バーベキューとか、普通にめっちゃやりたい。
あとOPがなな入りverになってたの地味にアツい。

@海外のアニメファン7

正直、軽く接触事故くらい起きるんじゃって半分思ってたけど、このアニメってそういうシリアス展開ないタイプなんだよね。
このまったりした空気感が好き。

@海外のアニメファン8

築地の市場って本当に懐かしい感じがする。
車に猫がいないか探すって…たいしょうはどこ行った?

ロケ地:
石川PA
築地場外市場
葛西海浜公園 渚BBQ場

@海外のアニメファン9

女の子たちが車でお出かけするってだけでもう癒やし。
しのんとななのやりとり、今回も好きだったな〜。
海辺での焼き魚+ご飯、最強。

@海外のアニメファン10

くれあとしのん、免許おめでとう!
しのんの自己評価、だいぶ甘かったなw
ななの人見知りも相変わらずで可愛いけど、しのんがちゃんと励ましてたの良かった。
高速はビックリだったけど、全体的には楽しいドライブだったね。

@海外のアニメファン11

今回は「車」がテーマってだけで可愛さ満点だった 😀

高速ってそんな怖い?自分的には信号も歩行者もいないし、むしろ楽だったな。
アクセル踏んで、出口さえ間違えなきゃOKって感じ。

@海外のアニメファン12

自分は初高速のとき、まだメガネ持ってなくて視界ボヤボヤだったわ…場所が田舎だったから助かったけどw

@海外のアニメファン13

高速はスピード出てるし、出口でちゃんと降りなきゃいけないってプレッシャーあるから、新人ドライバーにはハードル高いかも。

@海外のアニメファン14

20:10で「これ、私が焼いたやつかも…」って言ってるの誰?
ななとしのん、声の区別がつかなくて混乱するw

@海外のアニメファン15

神回きた!

@海外のアニメファン16

しのん、ほんとに合格するとは思ってなかったからビックリ。
いつもながら可愛くて癒やされた〜。

@海外のアニメファン17

予定外の旅って、実は一番楽しかったりするよね。
またそんな旅したいなぁ。

@海外のアニメファン18

あんなに海鮮並べてカモメに襲われないのは無理あるやろ笑

@海外のアニメファン19

しのん、頑張った!
ななが取り残されて絶望するくだり、あれ毎回笑ってしまうw
くれあが子供の頃の思い出を友達と重ねるの、ちょっとエモかった。

@海外のアニメファン20

今週も無事に「可愛い女の子たちが可愛いことしてる」補給完了 🙂

@海外のアニメファン21

新ジャンル「可愛い子がクールな乗り物に乗る」、めっちゃ好き。
「mono」とかも含めて。

@海外のアニメファン22

わかる〜!!!!!!!「ゆるキャン」も忘れないでね!

@海外のアニメファン23

ビーチ回きたー!
ドライブ&海鮮バーベキューって最強の組み合わせ。
予定外だったけど、行って正解だったね。

@海外のアニメファン24

無事でよかったけど、J◯に運転させちゃだめだぞw
水着もナンパ男もなしのビーチ回とか…奇跡!
海鮮バーベキュー、旨そうすぎる。

@海外のアニメファン25

ななの車酔い、めっちゃリアルw
シャイだけど、そこが一番好きだな。
あのドライブの空気感、若者が運転に慣れてない感じも含めてリアルだった。
今回も良回!

@海外のアニメファン26

くれあ、初めての夜間運転でこの安定感…見直したわ!

@海外のアニメファン27

しのんとくれあ、免許取得おめでとう!
自分も大学時代に免許取ったときのワクワク思い出したわ。
しのん、高速でトラックにビビってたけど、落ち着いて対応できてて偉かった。

築地で食べ歩き→海でBBQって流れも最高。
海鮮そんな好きじゃないけど、あれ見たら食べたくなった笑
このアニメ観るときは、つまみ用意しとくのが正解w

@海外のアニメファン28

築地市場がアニメで出るのって初めて見たかも?🤔
今回もいい回だったし、キャラみんな好き。

@海外のアニメファン29

女の子が安全運転できるとか、現実離れしすぎだろ…
(しっ、冗談だってばwww)
でもマジで今期アニメ覇権はこれかも。マオマオもmonoも良いけど、これは別格。

@海外のアニメファン30

他のアニメと違って、こういう日常の運転シーンって珍しくて新鮮だったな。
風景や背景は他作品より控えめだけど、なにより語り口が面白くて満足。
日本について新しく学べたのも楽しかった!

まとめ

しのんとくれあの免許取得が、まさかの築地ドライブ&海鮮バーベキューにつながる展開!
最初は不安げだった運転も、みんなでワイワイ楽しむうちに素敵な思い出になっていく様子が微笑ましかったです。
食アニメなのは言わずもがな、しっかり旅らしさを感じさせてくれるのもいいですね。
ドライブと食べ物、そして何より“友達と過ごす時間”の大切さがぎゅっと詰まった一話でした。

翻訳元:MyAnimeList – Hibi wa Sugiredo Meshi Umashi Episode 5 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©ひびめし製作委員会

コメント

タイトルとURLをコピーしました