「スライム倒して300年」2期6話。
今回も緩さとギャグが健在で、シリーズらしい“みんなでわちゃわちゃ”感があって安心して見ていられる内容でしたね。
前半は武術(?)大会、後半はブルードラゴン族の騒がしさも相まって、なんだかお祭り騒ぎのような回でした。
全体的にライカの魅力がたっぷり詰まった1話だったのではないでしょうか。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
今回のライカ、まさに「これぞライカ!」って感じだったな。
今期で彼女が武術に興味持ってたって気づいた人、意外と多いんじゃ?全体の雰囲気はそのままで、でもどこか新鮮さもあった回だった。
それにしても、ブッスラーとライカの絆がすごく際立ってたよね。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
ブッスラー復活!お金への執念は健在だし、武術大会のおかげでライカとすっかり仲良くなった感じ。
武闘着のライカ、めちゃくちゃ可愛かったけど、バトルはもはや武術とは呼べないノリで草。
ブルードラゴン族の里は相変わらずカオスで、フラットルテ登場時のインパクトそのままだったね。
殴り合い寸前かと思ったらすぐ仲良くなるし、全員で「誰が最強か」勝負したがるし…。
エンディングの余韻も良かったし、ライバルドラゴンたちがまた日常に戻るのも和んだ。
……そろそろハルカラ補給しないと禁断症状きそう。ハルカラ回はまだ?
@海外のアニメファン2
ドラゴンvsスライムに武道大会、予想通りの結末だったけど面白かった!
ブルードラゴンの里も雰囲気が良くて、みんな強さに一目置いてる感じ。
ドラゴン同士のライバル心もまだまだ熱いね。
@海外のアニメファン6
スライム武道大会とか反則でしょw
でもドラゴンでもアズサには勝てないんだよな〜、あはは。
@海外のアニメファン8
しゃがみキック連打戦法は草。
@海外のアニメファン9
ブルードラゴンたちがまとめて山肌に激突してたの、どこかで見たことある気が…デジャヴ?(笑)
@海外のアニメファン10
今回はライカメインで嬉しい。やっぱり初期メンっていいよな…
@海外のアニメファン11
ラストでライカが照れてる顔、マジで尊い(≧▽≦)
@海外のアニメファン12
ブッスラーの「ダーティープレイ」とロー攻撃連打で相手を篩い落とすスタイル、意外と好き。
@海外のアニメファン13
ところで、サンドラが「植物は人をぶん殴ったりしない」って言ってたけど、この世界にトレントとか凶暴な植物いないのか?ドライアドだって一応植物系女子だし…
@海外のアニメファン14
今回も大満足!ブッスラーが怪我でスライム姿に戻って、ライカがスライム使いになるとか爆笑した。
まさか最後まで元の姿に戻らないとは…。でもスライム状態でも意外と強かったし、ライカが無双してたw
あとフラットルテの両親やブルードラゴン族も個性的だったし、みんなアズサの強さにワクワクしてて可愛かった。
アズサのワンパン連発も爽快で、最後はやっぱり彼女が一番だったな〜。
@海外のアニメファン23
正直、今期は序盤こそ勢いあったのに、中盤から失速した感じ…。サンドラとか他の新キャラも全然活躍させてないし、そろそろテコ入れ必要じゃない?
@海外のアニメファン16
この子がスライムだったこと、すっかり忘れてた。
でも今期では一番エンタメ感ある回だったな(ハードル低めだけど…)
原点回帰な感じが良い。
@海外のアニメファン17
ようやくライカの可愛さをしっかり堪能できた…いや、でもまだ足りないな。
アズサも分かってるよな、最初の子がやっぱ一番!
@海外のアニメファン18
今週のエピソード、鉄拳8みたいなノリだったw
@海外のアニメファン19
この家族、本当に仲良しすぎw
もし植物が枝や根っこをブンブン振り回してきたらめっちゃ怖いよね。
喋るスライムに戻ったのも、案外幸運だったかも。
「スライム使いライカ」、武闘大会で完全にネームドキャラ扱いだったし、まさかの大金星!
あと、ライカがどれだけ成長したか見せてくれたし、フラットルテとの卓球バトルも笑ったw アズサのブルードラゴン一掃伝説、これは語り継がれるだろうな。
@海外のアニメファン21
今回も素晴らしい回だった!今期では一番好きかも。ずっとブルードラゴン村編を待ってたから、やっと見られて嬉しい!
まとめ
ブッスラーとライカのコンビ回で、バトルもギャグも盛りだくさん。
ブルードラゴン族のドタバタ劇やアズサの無双も含めて、笑いどころ満載でした。
一方で「もっとハルカラを…!」という声もちょいちょい上がってますね。
みんなでわちゃわちゃする“いつもの”空気感で、安心感のある1話でした。
翻訳元:MyAnimeList - Slime Taoshite 300-nen, Shiranai Uchi ni Level Max ni Nattemashita: Sono Ni Episode 6 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家