今回はついに阿波連さんたちの修学旅行エピソード!
班分けから始まり、自由行動やトラブルもありつつ、みんなで思い出を作っていく姿が微笑ましい回でしたね。
それぞれのキャラらしさも全開ながら、石川くんの自己犠牲や先生たちの活躍も光っていました。
阿波連さんとライドウくんの距離もぐっと近づいたようです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
なんだかんだで石川くん、りくのために自分を犠牲にしてるのが男前だったね。自分は阿波連さんには敵わないって言ってるけど、彼は彼なりの輝きがあると思う。今シーズン最初の頃の旅行と同じくらい楽しかったな。
先生たちもさすが、ライドウくんを ディズニーランド、ごめん、デニズィーシーまで送ってくれてナイスアシストだったw
みんなの感想
@海外のアニメファン1
この◯ッキー、ムキムキすぎでしょw
東京スカイツリーネタも笑った。
@海外のアニメファン2
このエピソードも良かったなぁ。
石川が自分を犠牲にして5人みんなが同じ班になれるようにしたの、めっちゃ優しかった!正直、石川と佐藤は付き合えばいいのにって思う。
りくが「チケット忘れた人はおしおき!」って言った時にライドウが泣きそうになってたの、わかるわ~。自分も泣くかも(冗談だけど)。
阿波連さんとライドウが一緒にニコニコしてるの、本当に可愛かったし、今後ももっとああいうシーン見たい!
えるがスマブラめっちゃ上手かったの知らなかった。シロリンはカービィ枠かな?ナイスチョイス、自分ならルカリオ派だけどw5/5!
@海外のアニメファン3
とにかく可愛い回だった。みんなで東京デニズィーシー楽しんでてほっこりした。
@海外のアニメファン4
やっぱり修学旅行って楽しいよね。東京ディズニーランドのパロディも面白かったし、園内も満喫してた。途中電車トラブルあったけど、宮平先生のドライビングで逆に盛り上がったw りくはライドウの表情に慣れた方がいいかも。最後は色々あったけど、全員楽しい思い出作れて良かった。
@海外のアニメファン5
なんか色々既視感があってめっちゃ笑ったw
@海外のアニメファン6
デニズィーシー → ディズニー → フロリダのディズニーランド → ジョジョ →
最後の晩餐…!?
@海外のアニメファン8
阿波連さんのテンションダンス、可愛さ・面白さ・ちょっと哀愁、全部入りで笑ったw
桃原先生は相変わらずウケるけど、そろそろ新ネタ欲しいかも。
宮平先生の運転、完全に桐須真冬やん。
阿波連さんの頬パンパンでリスみたいでかわいい。16:51の阿波連さんとライドウくんの笑顔、ガチで尊い。
石川のちょい嫉妬も気になるけど、相手は阿波連さん?ライドウくん?それとも佐藤さん?みつき?誰狙いなんだろう。
「私だけが悪い子」ってりく言うけど、そんなことない!自分、悪のプロだけど、りくはまったく悪くないって保証するわ(笑)。
ていうか、悪の道を教えるつもりもないし、りくは今のままが一番かわいいよ。@海外のアニメファン9
いやいや、絶対ライドウでしょ!もうバレバレじゃん。
@海外のアニメファン11
ほぼ石川がライドウに恋してるみたいな雰囲気だなw
@海外のアニメファン12
飛行機ネタきた!
先生的には不安だったみたいだけど、航空会社はちゃんと対策してるねw
先生の運転はまさにトランスポーターw
ライドウ、お尻ペンペン覚悟だったな…
阿波連さんがあんなに全力で笑顔なの初めてじゃない!?@海外のアニメファン13
先生があのグローブ装着したのガチだったよねw
@海外のアニメファン12
それな。完全にフランク・マーティンだったw
@海外のアニメファン14
りくの思考回路が最高に面白いw
@海外のアニメファン13
先生の鼻血で吹いたw
女子は消灯後にまったりおしゃべり、男子は消灯後に戦争状態w これが現実w
宮平先生が神対応してくれたおかげで、ライドウと阿波連さんが楽しい時間過ごせたね。
@海外のアニメファン15
今回の阿波連さん、声のテンションとかこれまでで一番高かった気がする!
@海外のアニメファン16
ディズニーシー旅行楽しかった!ライドウくん、チケット忘れてもなんとか見つけられたし、阿波連さんと2人きりの時間も過ごせてよかった。◯ッキーマウスのぬいぐるみを妹にあげてたのも微笑ましかったな。
@海外のアニメファン17
桃原先生がいると毎回笑いが起きるのがいい!りくの心の声もジワる。最後の最後の晩餐っぽい画像もインパクト大で面白かったw
@海外のアニメファン18
ライドウと阿波連さんがめっちゃ可愛いし、先生は完全にワイルドスピード推し😆 阿波連さんが「一緒に楽しみたい」って笑顔で言いながらライドウの腕を掴んだの、反則級にかわいい🥰
でも石川の反応ちょっと不思議だった。佐藤のこと好きなのは知ってるけど、阿波連みたいにストレートに行動できないからかも?
@海外のアニメファン19
誰か石川の様子がおかしい理由を教えて…?ライドウのこと好きだけど関係壊したくなくて、ずっと見守るタイプなのかな。
@海外のアニメファン20
「自分の好きな人が幸せならそれでいい」って、恋の定番パターンだよな…しんどいけど。
@海外のアニメファン21
1年ジム通いした◯ッキーを想像すれば、この回のミッ◯ーになるXD
全体的に可愛い旅行だったし、ライドウがチケット忘れてもみんなで無事遊べたからOK!パレードは逃したけど、阿波連さんが大きな笑顔見せてくれたのは本当にレア。もっとあの笑顔見たいな!りくの脳内カオスも好きw 妹ちゃんの「おみやげ愛」もよかった。@海外のアニメファン8
妹ちゃんのファーストネームって出てこないのかな…w
@海外のアニメファン23
石川は本当にいい奴だよ、りくのために身を引いたの偉すぎる。
今回は阿波連さんとライドウがまさに「幸せ夫婦」状態だったなw
@海外のアニメファン24
夕食?お風呂?絶対もう一つ何かあるはずだよね?
@海外のアニメファン25
今回すごく可愛い回だった!阿波連さんがライドウくんに優しかったのもポイント高いし、普段はあんまり出ない妹ちゃんとのやりとりも新鮮でよかった。
@海外のアニメファン26
最初は石川が佐藤のこと好きで変な行動してるのかと思ったけど、今はライドウに気がある気がしてきた😅 でもりくのために自分を引いたのは本当にMVP!先生たちもワイルドスピードに入れるくらい活躍してたし、ライドウくんは今季のレジェンド。
阿波連さんの照れっぷりも最高だったし、今回は阿波連のセリフ量も多めだった!次はクリスマス回っぽいから楽しみ!
@海外のアニメファン28
めっちゃ好きな回だった。石川って本当に優しい、りくが「自分は新入りだから…」って言った時に席譲るなんて紳士すぎる。あと、阿波連さんが「飛行機乗ったことある」ってサラッと言ってたけど、これまで出てきたっけ?もしかしてどこかで伏線あった?もし見落としてたらごめんw
それはさておき、先生たちがライドウくんに遊園地まで車で送ってあげたのもすごくありがたかった。阿波連さんとライドウくんが兄弟姉妹にお土産買ってあげるシーンも好き。えるとれんが貰ったものを素直に喜んでたのに対して、ライドウ妹ちゃんはお土産だけもらって速攻で部屋戻ってて草w
まとめ
修学旅行の自由行動やドタバタ劇、キャラクターそれぞれの関係性もたっぷり描かれていましたね。石川くんの男気、阿波連さんとライドウくんのますます近づく距離感、相変わらず濃ゆい先生たちなど、今回も笑いどころと癒しが満載でした。
それにしても阿波連さんのレアな満面の笑み、もっと見たいですね。
翻訳元:MyAnimeList - Aharen-san wa Hakarenai Season 2 Episode 7 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©水あさと/集英社・BILIBILI