あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】小市民シリーズ 第14話「レストランのシーン、地味に超緊張感あった…」「小佐内さんの電話…ゾクっとしたわw」

放火事件を追う新聞部と小鳩くんの動きが並行して描かれた今回のエピソード。
小佐内さんの関与を匂わせるシーンや、小鳩くんと仲丸さんの噛み合わないやり取りなど、今回も見どころが盛りだくさんでした。
果たして犯人は誰なのか? それぞれの思惑が交差する中、少しずつ核心に近づいてきているようです。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

新たな章が始まったけど、放火の脅威はまだ続いてる。
とはいえ、新聞部と瓜野がようやく活躍できる展開になってきたのは良かった。

小鳩くんも動いてるし、目的が同じならこれはある意味“協力”と言えるのかもね。

みんなの感想

@海外のアニメファン5

小鳩くん、ドヤ顔で推理見せつけようとして失敗してて笑ったw

一方、瓜野は犯人を取り逃がし…次回こそ捕まえられるのか!?

@海外のアニメファン6

小鳩くん、仲丸をうまく誘導してたな。
「優しいフリして本心を引き出す」ってやつだ。

@海外のアニメファン7

もしかして仲丸って、小佐内さんに言われて監視役してるとか?

あるいは、小佐内さんが何か弱み握ってて、放火までさせてる?
二股で足りず、三股&放火って…展開がすごいことになってきたな。

@海外のアニメファン7

小佐内さん、放火現場にいたし、電話の背後で電車の音がした。
つまり犯人の行動を先読みしてるか、もしくは自分が犯人?

でもあの人、自分の手は汚さないタイプだったよね。

@海外のアニメファン8

犯人が誰かはほぼ確定…かな?
でも動機がまだ分からない。
瓜野たちが現場にいたのバレてたら本当にヤバかったよ。
「ニュースを書く」んじゃなくて「ニュースになる」なよw

@海外のアニメファン9

このシリーズ、どこに向かってるのか分からなくなってきた。
小佐内さん、普通になりたいって言ってたけど、こんな面倒なことしてて本気?
でもその複雑さが逆に面白くもある。

@海外のアニメファン10

最近、小佐内さんが仲丸を使って小鳩くんを揺さぶってるように見える。
小鳩くんが冷静すぎるから、感情的にさせようとしてるのかも?
まあ放火とかやりすぎな気はするけど…。

@海外のアニメファン11

この作品のED大好き。
こういう街の風景ってなんか落ち着くんだよね。
自然よりコンクリと鉄が好き派ですw

@海外のアニメファン12

小鳩くんと仲丸の会話、地味に超緊張感あった。
食事シーンの裏にある探り合い、あれは見応えある。

あの子、見た目ほど普通じゃない気がする…。
一見無害な発言でじわじわ揺さぶってくる感じ。
まるで小佐内さんみたいに。

@海外のアニメファン14

放火事件の謎はもういいかな…。
新聞部より常悟朗と彼女のデートの方が面白かった。

「トマト嫌いだと思った」→「いや、好きだけど」で空気止まるの笑ったw

彼女が本当に浮気してるなら、常悟朗もっといい相手いるよ!

@海外のアニメファン15

そもそも常悟朗がなんであの子と付き合ったのか分からん…。
小佐内さんが誰かを利用するのは分かるけど、常悟朗はなぜ…?

@海外のアニメファン16

「普通になりたい」って思ってたから、普通っぽい子に誘われた→OKした、ってだけかも。

小佐内さんも似た感じで瓜野と絡んでるけど、あれで“普通”を目指してるってどうなんだろ。

@海外のアニメファン17

仲丸、内心では小鳩くんに許してもらえるか悩んでるのかな。
でも今の小鳩くん、すでに全部知ってて裏で遊んでそうw

そして小佐内さん→瓜野の電話、あれ絶対なんか仕込んでたよね。
列車の音で肝心なところ聞こえなかったし。

@海外のアニメファン18

常悟朗のトマト推理、堂々と外してて笑ったw
でも今回のデート、今期で一番面白かったシーンかも。

@海外のアニメファン18

9ヶ月付き合ってて他にも男がいたって…どうなってんの?
でも絶対どこかでどんでん返しあると思う。

@海外のアニメファン8

その情報を常悟朗が知ったのは前回だから、実際に知ってたのは最近かも。

@海外のアニメファン18

あ、そういうことか。
勘違いしてた、ありがとう!

@海外のアニメファン19

常悟朗、すでに真実を知ってるけど、別れる代わりに“遊んでる”って可能性あるよね。

@海外のアニメファン20

あの事実を聞いてから、もう2ヶ月くらい経ってるっぽい。

@海外のアニメファン21

物語の進行がゆっくりすぎるかも…。
小佐内さんと小鳩くんが一緒じゃないのも物足りない。

@海外のアニメファン23

今回で放火事件の謎が少しずつ動き出してきた。
あと今期のED、耳に心地良くて好き。

@海外のアニメファン24

瓜野、書くより先に現行犯で捕まえる気マンマン。
小鳩くんは果たしてどう動くのか…

@海外のアニメファン25

瓜野が中心になって新聞部を引っ張ってるけど、先輩たちはもう脱退?
新聞部壊滅しそう…。

レストランで彼女が「夕方は別の予定ある」って普通に言ってたけど、彼の無反応が逆に怖い。
トマト推理の方にムキになってたしw

@海外のアニメファン26

今回はいつもの内面描写的な演出が控えめだったな。
でもやっぱり小佐内さん、何かしら関与してそう。

@海外のアニメファン27

もっと見たい! 今回も面白かった!!
彼女たち怪しすぎるし、あの男も…
エピソード4:8/10!

@海外のアニメファン28

夜のパトロールシーン、小佐内さんの電話…ゾクっとしたわ。
放火も地味に怖いし。

あとレストランの推理が外れる流れ、あれ好きw

余談だけど、なんでサンドイッチの方がパスタより遅かったんだ…?

@海外のアニメファン20

小佐内さん=犯人説が強まったくらいで、それ以外は進展なしか…
あと小鳩くんが「すぐ別れない」タイプなのがもどかしい。

@海外のアニメファン30

トマトの件で黙る小鳩くん、最高に面白かったw
9ヶ月付き合ってて、彼女が一度もトマト食べないとかある?

あと、小佐内さんが二股しながら放火させてるって展開だったらもう完璧にサイコやん…。
てか、あのリストって6年前のやつだったよね? 瓜野の兄が消防士って言ってなかった?🤔

まとめ

今回も放火事件をめぐる推理合戦がじわじわと進行する中、小鳩くんと仲丸のやりとりなど、人間ドラマも深まりを見せてきました。
じわじわと進んでいく物語のペースにやきもきするコメントもあったものの、
全体的には緊張感のある展開にハマっているファンたちが多く、今後にますます期待が高まっているようです。

翻訳元:MyAnimeList - Shoushimin Series 2nd Season Episode 4 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会