あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】小市民シリーズ 第16話「小佐内さんが、瓜野を"破壊"した。」「二人ともサイコパスだと確信してる…」

ついにクライマックスへと突入した「秋期限定栗きんとん事件」。
張り込みが功を奏し、ついに放火犯が現場に姿を現します。
しかし、それ以上に強烈だったのが小佐内さんによる“真相暴露劇”。
圧倒的な分析力と容赦のない言葉で、瓜野の誤解を交際関係もろとも粉砕していきました。
あまりにも見応えたっぷりの回に、海外ファンたちも大盛り上がりの様子です。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

この事件、シリーズ最長の展開だったと思う。ちょっと長引いた感じもしたけど、ついに放火犯逮捕の流れに。
やっぱり罠が必要だったね。小佐内さんの分析力がまたも冴えわたってた。これまでの積み重ねが活きた良回だった。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

放火犯ついに逮捕!!!!
そして瓜野は小佐内さんに完全にやられた…
全部バラされて、あのショック顔…もう何も言えねえって感じだったわ。
ここで二人は別れたんだな。

@海外のアニメファン4

小佐内さんの「怪しい行動」の真相が最高の形で明かされた。瓜野を完膚なきまでにぶっ壊して、まるで死人みたいになってた。
ついに小佐内さんがリベンジ果たしたって感じだったな。

次回はいよいよ小鳩くんと小佐内さんによる、放火事件の本格的な推理が見られそうで楽しみ!

@海外のアニメファン5

うわぁ、これはまさにキャラ崩壊…
またしても小佐内さんによってひとつの人生が壊された。容赦なさすぎる…

@海外のアニメファン6

回を重ねるごとに、小佐内さんがサイコパスだってのがよく分かってくるな…

@海外のアニメファン7

この子、ヤバい。相手が鈍くても、あれはちょっと…

@海外のアニメファン8

またしても盤面を支配してたのは小佐内さん。
でも最後の言葉、あれって優しさだったのかどうか…めちゃくちゃ鋭くて容赦なかった。
完全に瓜野を打ち砕いた瞬間だったな。
それにしても瓜野、自滅で関係壊すとは…一方、仲丸は小鳩くんとの関係を壊してたし。
堂島のあの一言も衝撃だったな。
そして…小佐内さんがシングルに戻った今、次は小佐内×小鳩の復縁展開? みんなそれ期待してるでしょ?

@海外のアニメファン9

この回最高だった。小佐内さん、完全に狼の化身だった。

@海外のアニメファン10

うわああぁぁぁ、小佐内さんが瓜野を"破壊"した。今期トップ候補の回だな。

@海外のアニメファン11

完膚なきまでにボロボロにされて、ただ黙って去っていった瓜野…
で、小佐内さんが口笛吹いたら、忠犬がすっ飛んできたの笑ったw
「よーしよし、ママが恋しかったのかい?」みたいなノリだった。

@海外のアニメファン12

いや〜今週も素晴らしい回だった。
ただ、小佐内さんばっか叩かれてるのはちょっと違う気がする。
自分はもう完全に、小佐内さんも常悟朗もどっちもサイコパスだと確信してる…。
今回の小佐内さんと瓜野の会話も、前回の常悟朗と仲丸の会話も、ゾッとしたよ😥😥😥
今期の中でも最高レベルのアニメなのに、もっと話題になってほしいな…

@海外のアニメファン13

めっちゃ良かった。でもさすがに小佐内さんが「放火犯」ってのはミスリードすぎるかなって思ってた。

@海外のアニメファン15

今回で一番得したのって瓜野じゃない?
学校でも大学でも教わらない人生の教訓を叩き込まれた。

@海外のアニメファン16

lol 😂😭

@海外のアニメファン17

私、失望したとは言わないの。そんなことだろうと、思っていたのよ
…ちょ、殺す気か。

@海外のアニメファン18

おおお…またしても狼モード発動した小佐内さん。
で、結局放火犯って誰なんだ?まだ謎残ってるし、次回で真相出そうな気がする。

@海外のアニメファン16

たぶん瓜野の友達でしょ

@海外のアニメファン19

だな。あの友達っぽい。

@海外のアニメファン20

今回めっちゃ良かった。瓜野、完全に煙に巻かれてゾンビのように立ち去ったなw
残り4話は常悟朗と小佐内さんの関係修復編か?

@海外のアニメファン21

次回で謎は全部明かされそう。
今回また小佐内さんがとんでもない嘘つき&操り人形師ぶりを見せてたな。

@海外のアニメファン22

…本気で瓜野を破壊しにかかってた。
最初から利用してたのは分かってたけど、あんな容赦ないとは。
小佐内さん、ほんとにサイコ。目的は何なんだろう…

@海外のアニメファン16

ガスライティング(心理的虐待の一種)の教科書かよw
小佐内さん、完全に瓜野を崩壊させた 😭😭
でもちゃんと足跡消してるし、捕まった犯人ってたぶん瓜野の友達で、小佐内さんの操り人形だろ?
小佐内さんと小鳩くんはまさに似た者同士。

堂島が小鳩くんに別れを告げたのは正しい判断だったと思う。あの2人は普通の人間じゃない。

@海外のアニメファン23

瓜野が解体…いや粉砕されていく様は、ただただ「うわ…」だった。
自分が特別な存在だと思ってたけど、実はただの“普通の人”。
でも、ある意味いい経験になったんじゃない?
小市民の中の小市民だったけど、一瞬だけ主人公っぽい立場を味わえたってことで。

@海外のアニメファン24

ここ数話、小佐内さんの出番少なめだったけど、今回で一気に回収してきたw
後半ずっとこんな感じだったわ →

@海外のアニメファン25

小佐内さんと小鳩くん…何があったんだ?一体どうなってんの?

@海外のアニメファン1

次回でその辺全部明かされるっぽい

@海外のアニメファン26

あれはキツかった。でも…ある意味フェアではあったかも

@海外のアニメファン27

あの回見終わって即「BRUH」って口に出た。
結局一番"燃やされた"のは瓜野だったな。

@海外のアニメファン28

小佐内さん、瓜野をリスみたいにやっちまったw

@海外のアニメファン29

瓜野くん、もう少し考えてみて。
私、失望したとは言わないの。そんなことだろうと、思っていたのよ

見ててスカッとしたけど、小佐内さんがあの会話を楽しんでるのがちょっと怖かった。
自分で疑われるように仕向けて、最後に「違ったでしょ?」ってやるための計画だったのかも。
もしかしたら、あの「放火犯を探してた」って言葉も、瓜野を潰すための伏線だったのかもしれない。

まとめ

連続放火事件のクライマックスにふさわしい、激烈な暴露劇が繰り広げられた今回。
小佐内さんの冷静かつ痛烈な物言いに、瓜野だけでなく海外ファンたちも謎のダメージを喰らったよう。
次回、物語の終焉に向けて、残りの謎がすべて明らかになりそうです。

翻訳元:MyAnimeList - Shoushimin Series 2nd Season Episode 6 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会