前話に引き続き、今回は小鳩くん視点で事件を巡る真相が描かれ、連続放火事件もついに終息。これで「秋期限定栗きんとん事件」もひと区切りとなりました。
小鳩くんと小佐内さん、ふたりの関係がどうなるのか気になっていたファンも多かったよう。
予想を超える展開に恐怖したり、納得したり、興奮したり…コメント欄は大盛り上がりのようです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
ついに小鳩くんと小佐内さんの対話が実現!
放火事件やらいろんな推理を経て、ようやくここまで来た感じ。
小佐内さん、昔から縁がある相手にはちょっと寛容なのかも。
小鳩くん視点のキャラ掘り下げ回としても良かったし、そろそろ次の事件も見たいところ。
紅茶と一緒にお菓子も戻ってきてたのは良き🍪
みんなの感想
@海外のアニメファン1
氷谷ー!!!!!!アイツが放火魔だったのか!!!
月報船戸のエサに食いついたのかよw
小鳩くん&小佐内さんの笑い声、尊い🥰
そして来週は冬季限定のボンボンチョコ事件らしい👍
@海外のアニメファン7
やっぱり氷谷が犯人だったな。
瓜野に記事を書かせた時点で怪しいと思ってたんだよ。
それにしても、告白(っぽい何か)を通じて小鳩くんと小佐内さんがまた繋がったの最高。
小佐内さんの復讐、めちゃくちゃ計画的だったな……瓜野、合掌。この甘味モンスター小佐内さん、やっぱ好き。
@海外のアニメファン8
つまり、キス未遂の仕返しで瓜野を破壊したってことか。え、普通じゃね?
デザートを譲ってもらえなかったことに怒ったのかと思ったけど、なるほどね。
にしても、氷谷が犯人確定なのはスッキリ。
そしてやっぱこのふたり、なんだかんだでお似合いだわ。
@海外のアニメファン9
PEAKKK OMG
小鳩くんと小佐内さんの再会、マジで最高すぎた!!
しかも17:02のあのBGM!!!!!神!!!
@海外のアニメファン10
この章終わったってことでいいのかな?
氷谷と瓜野の扱いがあっさりすぎて、消化不良感。
氷谷が瓜野を見下してたって描写、新聞の一文以外にあったかな?友達思いだったろ。@海外のアニメファン11
過去回を思い返すと、氷谷が瓜野に嫉妬してた可能性はあるよね。
あいつが残そうとしてた“爪痕”、学業に追われてた氷谷からすれば歪んで見えたのかも。
全部が混ざった動機ってのがリアルで怖い。
@海外のアニメファン12
やっぱり!って感じ。
ふたりの関係の描き方、非ロマンチックでそれでもちゃんと意味があって好きだった。
@海外のアニメファン13
自分としてはまあまあ満足な結末だった。
小鳩くんと小佐内さんがまたくっついたのは予想外だったけど。
@海外のアニメファン14
正直、私が小佐内さんの立場でも瓜野にはあれぐらいやったと思う。
@海外のアニメファン15
「彼氏を無慈悲に捨てて、元カレと復縁しようかな?」
……ってノリだったなw
でも、瓜野が地獄送りになった理由の説明は痛快だった。
@海外のアニメファン16
小佐内さん、怖すぎる…。
復讐に理由はあったとしても、やりすぎだろ。瓜野そこまで悪くなかったのに。
@海外のアニメファン17
このふたり、もはや共感能力ゼロの生粋のサイコパス。
支持も応援もカップリングもしてほしくないレベル。アンチヒーローなんかじゃない、完全に悪役。でもね、そこがいい。キスの件は騒ぎすぎだと思う。不器用な子ども同士の恋愛って、ちょっと変な形で表現しちゃうこともある。
瓜野が無理やりって感じじゃなく、ただ不器用にキスしようとしただけに見えた。だからこそ、小佐内の反応が逆に怖かったし、それが彼女というキャラクターの異常性を際立たせてたと思う。@海外のアニメファン2
マジで正気の人いないの?
普通にキスしようとしただけで復讐されるとか、怖すぎるだろ…。
やっぱ小佐内さんは異常だよ。あれに共感するの無理。@海外のアニメファン18
同意…
@海外のアニメファン2
そう、そこがこのシリーズの魅力なんだよ。
主人公ふたりが、99.9%のアニメキャラと違って、感情移入する存在じゃなく「観察対象」になってる。
唯一マネできそうなのは、小鳩が困ってる人を助けるとこくらい。@海外のアニメファン5
怖いけど面白いんだよな、この作品。
小佐内さんのやり方は絶対に推奨できないけど、彼女の異常さを通じて物語が成立してるのも事実。
@海外のアニメファン19
この章、完璧だったわ。
やっぱ氷菓より好きだ。違うタイプの作品だけどさ。
あと、米澤穂信先生、大人キャラで殺人ミステリとか書いてくれないかな。
@海外のアニメファン5
このふたり、付き合い続けたらいつか誰か死にそう…多分小鳩くん。
でも小佐内さんがワナ張ったのは明白だったし、小鳩くんが見抜いてたのは良かった。@海外のアニメファン2
マジで普通の人間なら「今それはちょっと…」で済む話なんだよ。
でも小佐内さんはそうじゃない。あの反応こそが彼女の異常性の証。
@海外のアニメファン20
小佐内さんの復讐、法には触れないけどギリギリを攻めてるよね。
理由があるならって許される範囲を見極めてるの、逆にすごい。
@海外のアニメファン21
やっぱり小鳩くんと小佐内さんが一緒にいると安心する😊
@海外のアニメファン22
このふたり、認め合ってるってだけで十分微笑ましい😂❤️
瓜野には同情するけど…彼氏にキスされかけたからって復讐されるのはさすがにキツい😭😭
自分の予想では小佐内さんが氷谷をそそのかしてたと思ってたけど、完全に外れたわ。
@海外のアニメファン23
「だって勝手にキスしようとしたから」って理由でここまでやる小佐内さん、逆に清々しいわ。キャラとして面白すぎる。
@海外のアニメファン18
今回は面白かったけど、小佐内さんの復讐方法はやっぱアウト。
もっとスマートにやれたはずだし、無関係な人に被害出るリスクもあるのに。
@海外のアニメファン25
やっぱ小佐内さんには絶対関わりたくない。
@海外のアニメファン27
スイーツ食べながら終わるとか、最高の締めじゃん。
小佐内さんのリアクションが過激なのは性格通りだし、物語的には全然アリ。
現実と一緒にしちゃだめだよ、これはフィクション。
@海外のアニメファン28
マジか……キス未遂の復讐で瓜野完全破壊とかヤバすぎ😱
でも小佐内さん、最高の悪女すぎて逆に好きになっちゃう😂👍
そして小鳩くんとの再会、あの空気感も最高だったよね。
付き合い直した今なら、うまくいくかもって思わせてくれる😊
@海外のアニメファン29
小佐内さんは「小鳩くんは最適解じゃない」とか言ってたけど、なんやかんやで一緒にいるんだよなぁ。
まとめ
衝撃の真相に、ファンたちの反応もまさに嵐のようでした。
「怖いけど面白い」「嫌いだけど最高」「倫理的にアウトでも物語としてはアリ」など、一見矛盾するような色んな感想が溢れてますね。
小鳩くんと小佐内さんの再会を祝福する声もあれば、恐怖を感じる人たちも…。
でも、こういった複雑さこそが「小市民シリーズ」の魅力なのかもしれません。
翻訳元:MyAnimeList – Shoushimin Series 2nd Season Episode 7 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会
コメント
まあ復讐という遊びなんだけどね
下級生の男の子と女の子が双方「やりたいこと」をやって、男の子は失敗して女の子は本懐を遂げただけやろ。
「キス」くらいいいだろという子は「復讐」くらいはいいかと思わないと。だって女の子のしたいことは「復讐」なんだから。
ただのヒロイン描写だろう、まあ普通の発想ではないが。
しかしキス(未遂)を軽く感じている子は物事の客観視を軽視する潜在的要素がありそう。将来子どものコレクションを勝手に捨てる親になるやも(笑)