まさかこんなに熱い展開が来るとは…!という声が多く上がっている今回のエピソード。
ポン子の成長ぶりに驚きつつ、長い歳月を経て帰還したヤチヨとの再会には、しんみりした気持ちになったファンも多かったようです。
時間がぐっと飛ぶこの作品ならではの展開もありつつ、笑えて泣けて、ちょっと考えさせられるシーンもちらほら。
ヤチヨの「新しい姿」についても大きな話題を呼んでいました。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
完全に神回だった。あんなアクションシーン、予想してなかったよ。
サイゲ、ウマ娘の課金でめっちゃ頑張ってるなって思ったw成長したポン子がヤチヨの代わりにホテルを切り盛りしてて、しかもパートナーまでいるっぽい。そしてヤチヨが戦車下半身で帰ってきてからの反抗期展開とか、全部盛りすぎて最高。
あと、主人公がロボで周囲も宇宙人だから、1話ごとに何十年も飛ぶ構成が好き。普通に50年経ってるのにさらっと描かれるのが面白い。
それと元々の「十戒」以外にも、タヌキ専用の「尻尾は振ってもシフトは振るな」みたいなやつ出てきたのも笑ったw
みんなの感想
@海外のアニメファン4
これもう映画でしょ!? 神回だった!
@海外のアニメファン6
ポン子が立派なお姉さんになってて、責任感もしっかり。ヤチヨが帰ってきたのも嬉しかったけど、まさかの戦車ボディで、しかも反抗期モードとは…。
@海外のアニメファン7
ポン子が大人になるまでにどれだけかかったんだ…てかヤチヨの修理に50年って…このアニメ、時間感覚がマジでぶっ飛んでる。
@海外のアニメファン8
時系列がわからんくなってきた!
400年前に人類が宇宙に行って、ロケット開発に70年、そのあと何百年かヤチヨ宇宙放浪? ポン子が成人してホテル任されてるし、20年どころじゃないっしょ? 2345年ってどういうこと?@海外のアニメファン9
ウイスキー編で100年くらい経ってるの忘れてるでしょ。1話のニュースシーンに猿向けウイルスの話あった気がするよ。
@海外のアニメファン8
たしか2060年が発端で、400年は6話で言ってたから、ウイスキー編含んでるっぽいね。
@海外のアニメファン10
ナイスなガンダム回!…え、違う?
最初ポン子が成長した姿見て、ヤチヨはもういないのかと思って悲しくなったけど、帰ってきてくれてよかった。しかも戦車型、まるで40Kのカタフロン。アクションシーンも神!
@海外のアニメファン11
あれ、実は義足になった人の象徴なんじゃないかと思った。
@海外のアニメファン13
今のヤチヨのボディを見るに、次回は他の壊れたロボたちの修復話とかありそう。ポン子もめっちゃ成長してるし。
@海外のアニメファン14
最高だった!
ストーリーも音楽もキャラも作画も、全部好き。
E8:10/10
@海外のアニメファン16
同型ロボが地下で壊れてるって前あった気がするけど、そこから部品取るのって倫理的にアウト?
@海外のアニメファン18
この作品、想像を超えてくる…。人類滅亡後の世界で、ポン子はガンダム作れるのに、ヤチヨには戦車ボディってのがもう面白い。
@海外のアニメファン19
もう…びっくりした。毎回予想を超えてくる。このアニメ、今期一番好きかも :D
@海外のアニメファン20
甘くて切ない、そしてバカみたいに感動する回だった…。
戦闘シーンは今期のベストアクション候補だな。
@海外のアニメファン21
撃ち落とされそうになってたの笑ったw
でも修理に何十年もかかったって切ない…。
@海外のアニメファン22
ポン子、衛星とか作れるのにヤチヨ探すのは無理ってどういうことだろ…?
@海外のアニメファン15
この作品にリアリズムを求めてはいけないと思うw
最初からカラフルなコメディ+SFファンタジーって感じだったし。
@海外のアニメファン23
今期のベスト作品の一つ、間違いない。
10/10
@海外のアニメファン24
ここまで全力でやる必要ある?ってくらい全力でやってくれるの最高。ウマ娘課金の力、ありがとう。
ヤンキー化したヤチヨ笑ったけど、自分の経験を大事にしようって決意にグッときた。プログラムを超えた存在になってきたな。
ヤチヨの旧ボディ復活とポン子のおばあちゃんの快復、どっちも願ってる。
@海外のアニメファン25
二言で言うと:ガンタンク・ヤチヨ!
@海外のアニメファン26
SFギャグだと思ってたのに、急にドラマぶっ込んでくるのずるい…w
大人ポン子も好きだし、広告衛星で宇宙人来ちゃうのも好きだし、ヤチヨの中年の危機も良かった。友情ってやっぱり大事だなって。
@海外のアニメファン27
可哀想なヤチヨ…。でも地球突入して爆散しなかっただけ奇跡だわ。
宇宙でどんだけ漂ってたのか、ポン子の成長速度からすると結構長かったよね。ヤンキー版ヤチヨはちょっとアレだったけど、まあ面白かったかな。
ただ、元のヤチヨに戻れないのは寂しい。
@海外のアニメファン28
成長したポン子見てちょっと切なくなった…ヤチヨの修理に50年って…。小さくてかわいいポン子が恋しいけど、立派になったなあ。
ヤチヨとの戦い、エモすぎたし、キャラの成長が素晴らしかった。
今のヤチヨ、ホテル運営には不便な体だけど、防衛力は抜群だね。旧ボディ復活してほしいなぁ。
@海外のアニメファン29
シャンプーハットのないホテルに笑顔なし!
「NO YACHIYO NO LIFE」の張り紙が一番刺さったw@海外のアニメファン30
シャンプーハットなき人生に未来なし👍
@海外のアニメファン32
あれ?前回ヤチヨ自爆モード入ってなかったっけ???
@海外のアニメファン30
ポン子、大人になっても可愛すぎ😂
ヤチヨが戦車モードになると髪型変わるのも細かくて好き😆
@海外のアニメファン31
このアニメ、ほんとに楽しい。
まとめ
すっかり立派になったポン子と遅れてきた反抗期(?)を経験したヤチヨ、ふたりの関係の変化に多くのファンが心を揺さぶられた様子。
ギャグとドラマが絶妙に入り混じる展開に「笑って泣ける」「振れ幅すごい」との声が続出。
特にグレた戦車ヤチヨと戦闘スーツポン子の超絶バトルシーンは今回のハイライトでしたね。
翻訳元:MyAnimeList - Apocalypse Hotel Episode 8 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©アポカリプスホテル製作委員会