阿波連さんははかれない(第2期)

【海外の反応】阿波連さんははかれない 第2期 第8話「誕生日、クリスマス、ママ登場…神回すぎる!」「ライドウ人形、どこで手に入れたんだよw」

阿波連さんははかれない(第2期)
記事内に広告が含まれています。

今週は誕生日にクリスマス、そしてお母さん登場と盛りだくさん。

阿波連さんの誕生日にサプライズを仕掛けるライドウくん、でもそれは阿波連さんの方も同じで…相変わらず息ぴったりな2人。
シリアスな将来の話も少しだけ出てきて、ちょっとだけしんみりも。
改めて、今シーズンはどんどん二人の距離が縮んでいってますね。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

この作品のキャラたち、みんな同じくらいの妄想力なんだよな…リクまでその波に乗ってるの笑うw
それにしてもライドウ、阿波連さんの誕生日サプライズしようとしてたのに、自分の誕生日が同じ日って忘れてたのはさすがに草。
あとあの巨大プレゼントはほんと笑った。

つい最近まで海で遊んでたと思ったら、今週はもうクリスマス。
阿波連さんが熱出しちゃったのは残念だけど、最終的には良い思い出になったね。

みんなの感想

@海外のアニメファン2

可愛すぎるエピソードだった!阿波連さんとライドウくんはほんと理想のカップル。

@海外のアニメファン3

冒頭の「レイナの誕生」にはやられたww
等身大人形のネタもまだ引っ張るのかよw
ママ阿波連さん、やっと出てきてくれてうれしい!

@海外のアニメファン4

あのプレゼント最高だったなw
阿波連さんが体調崩したのは残念だけど、お母さんに会えたし、美術教師になりたいっていう決意も聞けたの良かった。

@海外のアニメファン5

阿波連さんがライドウ人形を受け取ったとき、5分くらいずっと笑ってたw

@海外のアニメファン6

この2人ほんと好き。考えすぎてバカっぽくなるとこもあるけど、肝心なときはちゃんと伝えるんだよな…それがまた良い。

@海外のアニメファン7

誕生日は覚えておこうなカップル諸君…。
でも日記の中身はやばすぎたw
クリスマスデートできなかったのは残念だけど、阿波連ママに会えたのは良かった。
卒業ってやっぱり大きな壁だよね。教師になりたいって、いい目標だと思う!

@海外のアニメファン8

こんなにバカバカしくて感動的なアニメある?
たい焼きのくだり、笑いすぎた。ライドウが小豆ビジネス始めるかと思ったよ。

@海外のアニメファン10

あの日記の内容マジで笑った。魔王の後継者って…中二病極まってて最高w(自分も中学のとき似たようなもんだったけど)

@海外のアニメファン11

ボッティチェリの「レイナの誕生」から始まるカオスw
「命だけは助けて!」ってw
でも「贈り物って、義務じゃないんだよ」ってセリフはちょっと沁みた。
クリスマスに友達なしで2人きりって、覚悟がいるよね。
でもこの2人は本当に理想的。ちゃんと成長してるし、お互いを支え合ってる感じが尊い。

@海外のアニメファン12

ライドウくん、なんでこの状態で高校入れたんだ…常識なさすぎだろw

@海外のアニメファン13

自分の誕生日忘れるってどういうこと!?
しかも2人とも同じプレゼント考えるとか、このアニメほんと笑えるw
でも阿波連さんが人類を犠牲にしても、ライドウはそばにいるってわかって安心した(!?)
誕生日、クリスマス、そしてお母さん登場と盛りだくさんだった。
真面目な話も出てきて、今期で一番好きな回かも。

@海外のアニメファン14

どこでライドウ等身大像手に入れたんだよw
周りも普通に受け入れてて草。
阿波連さんが熱出してたけど、お母さん出てきてくれて嬉しかった。

@海外のアニメファン15

ライドウくん、誕生日プレゼント探してて自分の誕生日忘れてたのマジで可愛すぎ。
しかも2人とも同じプレゼント選ぶとかどんだけ仲良しなの。
手作りだったのか買ったのか気になる…。
阿波連さんママも登場して、やっぱ強い遺伝子だなって思った。
大学編も見てみたい!

@海外のアニメファン16

今期で一番の神回だった。

@海外のアニメファン17

なんて素敵なラブコメなんだ…

@海外のアニメファン18

今回の話、シーズン1っぽい雰囲気が戻ってて良かった!

@海外のアニメファン11

自分はS1より好きかも。ギャグはそこまで派手じゃないけど、キャラの関係がどんどん深まってるのがいい。

@海外のアニメファン19

この世界で等身大像ってどんだけ安いのw
でも関係がどんどん進展してるのが嬉しい。ママにも会えたし!

@海外のアニメファン20

ライドウの思考がやばいのは知ってたけど、リクや大城さんまでとは…笑

@海外のアニメファン21

今回めちゃくちゃ癒された~
みんな考えすぎすぎでしょw
ライドウくんと阿波連さんがお互いに等身大人形贈り合うって何それw
阿波連さんが熱出しちゃったのは残念だったけど、ママ登場は嬉しかったな。
最高のママだわ。

@海外のアニメファン22

ライドウの部屋、ちょっとホラー感増してきたぞ…

@海外のアニメファン23

もともとだよw

@海外のアニメファン25

完全にシネマ。もう何も言うことはない。

@海外のアニメファン26

お母さんがライドウに惚れる展開にならなくて安心したw
クリスマスと誕生日を1話でやるアニメって他にあったっけ…?

@海外のアニメファン27

ついに阿波連ママ登場!
兄弟3人ともママそっくりすぎて笑ったw
お菓子てんこ盛りのダイニングも最高だった。
最初はグループでパーティーすると思ってたけど、2人だけで過ごすのもいいね。
誕生日とクリスマスが同時って、ある意味覚えやすくて便利そう。
あとライドウの手紙の内容、プロポーズかと思ったわw

@海外のアニメファン28

素晴らしい回だった。
あと、ママ阿波連さんが美人で最高。

@海外のアニメファン29

ライドウくんが阿波連さんをおんぶしてるとこ、めっちゃ可愛かった!

@海外のアニメファン23

ライドウくんと阿波連さんのデート見るたび笑っちゃうんだけど、やっぱ2人は可愛いんだよな〜😄❤️

@海外のアニメファン23

誕生日、クリスマス、ママ登場…全部詰め込んだ神回✨💖
2人の誕生日が一緒って運命かよ🫰
デートが短くなっちゃったのは残念だけど、お母さんに会えたのが何よりだった。
別々の大学はつらすぎるけど、ライドウが「どこに行ってもいつか必ず一緒になる」って言ってくれて泣いた🥹❤️

まとめ

今回のエピソードは、誕生日・クリスマス・家族と、盛りだくさんな内容でした。
いつも通りのギャグもありながら、将来の話や家族との関わりが描かれていて、なかなか重要な回でもあった気がします。
お互いに同じプレゼントを選ぶところや、熱で倒れても気遣い合うところなど、2人の関係の成熟を感じさせるシーンも満載でした。
阿波連ママの存在感も抜群で、いつかパパ登場にも期待したいですね。

翻訳元:MyAnimeList – Aharen-san wa Hakarenai Season 2 Episode 8 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©水あさと/集英社・BILIBILI

コメント

タイトルとURLをコピーしました