小市民シリーズ 第19話、じわじわと謎が深まっていく「ひき逃げ事件」。
小鳩くんの入院生活や、小佐内さんの静かな優しさが印象的でした。
病室にそっと残されたボンボンショコラと手紙には、多くの人が心を掴まれたようです。
ちょっとずつ真相に近づいているようでいて、まだまだ疑わしい人物も多く、気が抜けませんね。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
この章では、やっぱり小鳩くんと小佐内さんがひき逃げ犯を追う展開になりそうだね。それにしても、小佐内さんが病室の小鳩くんに差し入れを持ってきたのが可愛すぎる。
ようやく元気を取り戻したみたいだけど、今後は道路ではもっと気をつけないとね。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
もう「小市民シリーズ」の土曜か。さて、今日はどんな展開かな。
@海外のアニメファン6
今週も過去の話多めだったけど、小佐内さんがチョコあげて小鳩くんが一日一個って守ってるの可愛すぎる。
最後の「どうして会えないのかな?」ってセリフ、また引きの演出きたな。もう我慢できんて!
@海外のアニメファン7
小佐内さんが色々やってくれるの本当に優しい。チョコだけじゃなくて、ひき逃げの調査まで。
過去の出来事を掘り下げていく中で、消えたミニバンを探してるのに苦戦してるのが不思議。ヒサカとフジデラもなんか隠してそうだし。
あと病院スタッフへの妙なフォーカス、何か関係あるのかも。
「なんで会えないの?」って、誰かが意図的に2人を引き離してる?
だとしたら、それって病院関係者? でもそれだけじゃ説明つかないかも…@海外のアニメファン3
小鳩くんがいなかったら小佐内さんは命落としてたかもなんだから、これくらいの気遣いは当然だよね😄😅
@海外のアニメファン8
小佐内さんってほんと変わってるよな。人見知りっぽいのに、時々すごく上から目線で動いたりするし、結構したたかだし。何考えてるのか全然読めない。
@海外のアニメファン9
ちょっとした好奇心が、今や陰謀の匂いまで漂ってくるとは…
小佐内さん、最初から小鳩くんをいいように使ってる気がする。いつもながらお菓子使いの名人だわ。
@海外のアニメファン3
この謎、前の放火事件の話より全然好きかも。
今期って何話まであるの?知ってる人いる?
@海外のアニメファン10
手に傷のある理学療法士、あれ怪しくない?猫がやったって話だけど、二足歩行の猫でもいない限り無理だよね。犯人本人だったりして。
@海外のアニメファン11
正直ここまで良作だと思ってなかった。今期マジで面白いし、毎週これだけは絶対観たい。
なんか演出とか雰囲気、ちょっと〈物語〉シリーズっぽく感じる瞬間あるんだよね。
@海外のアニメファン1
車の事故の謎と、謎の友人…なにかがつながってそう。
@海外のアニメファン12
もう誰が犯人か全然わからなくなってきた…眼鏡の女の子が関係ある?あのひかれた子のところに来てたし。
@海外のアニメファン13
混乱してきたけど面白い!結末が待ち遠しい。
@海外のアニメファン14
今回の構図とレイアウト、またよかった。2人の「偽っぽいけど育ちつつある関係性」がじわっと見えてくる。
でも病院スタッフ怪しすぎるよね。看護師がプレゼントのことヘンな言い方したり、誰かがみかんの皮放置してたり。あと、小佐内さんが病室に入れてなかったってマジ?何か変だよ…
@海外のアニメファン15
前回の話でヒサカとフジデラが何か隠してるってのがあったし、病院の職員も怪しいし。今期のこの章、めっちゃ惹き込まれてる。
@海外のアニメファン16
せめて誰か一人でもお見舞いに来てる描写欲しかったな…両親とかさ。
あ、小佐内さんってナポレオンコンプレックス(訳注: 身体が小さいことへのコンプレックス)持ってるのかも?
@海外のアニメファン17
俺の勘だけど、3年前にヒサカを襲ったやつと同一犯なんじゃね?
てかさ、また意味深な引きだったじゃん。「なんで会えないの?」って。
彼女なのに直接行けばいいのに。事件のためとはいえ、ちょっと無理してない?
少し休んで彼に会いに行ってもいいと思うんだけどな。@海外のアニメファン18
むしろ誰かが2人を会わせないようにしてるんじゃ?
病院スタッフの動き、やっぱ変だよ。彼女がプレゼントや手紙だけで存在示してるのって、こっそり夜中に来てるからかも。
この謎、混乱するけどマジでワクワクする!@海外のアニメファン17
え、そんなおかしいことあったっけ?と思ったけど、そういや常悟朗が医者に猫の話したとき、あの反応ちょっと妙だったかも。
全部はまだわからないけど、確かに違和感はあるよね。そういう「違和感」が最後に大きなどんでん返しになるパターン、期待してる!@海外のアニメファン18
そうそう、単に仕事してるだけって可能性もあるけど、何か関係してるのかもね。
次回めっちゃ気になる!絶対面白くなるって。
@海外のアニメファン19
一回目の事故は面白がってたけど、二回目はガチで痛そうだったな。
@海外のアニメファン20
まだまだ終わりそうにないねこの事件。いつもの「みんな何か隠してる」系だけど、結局意味あるのはほんの一部っていういつもの小市民スタイル。
@海外のアニメファン21
ふむ……おもしろい。
今回の話、小佐内さんの方が小鳩くんより探偵として上かもしれないって思った。
@海外のアニメファン22
ついに現在の事件とちゃんとリンクしてきた!
単なる過去話で終わらない展開、嬉しい!
@海外のアニメファン23
過去編だけど2人が一緒に推理してるの見るのやっぱいいな。
シーズン1の名台詞「償わせてやらないと」も出たし。
で、最後の「どうして会えないのかな?」にゾクッとした。小佐内さんが直接会えないって…睡眠薬とかで眠らされてる?
てか、事故に見せかけて2回も狙われて、車が消えて、病院に干渉されてって…もはやCIAが彼女を恐れて妨害してるレベルw
@海外のアニメファン24
やっぱり、あの2人…過去に何か隠してたんだな。
E9:8/10
@海外のアニメファン25
今回の章、めちゃくちゃハマってる!
看護師怪しすぎるし、2人が会えないように仕組んでる気がする。
@海外のアニメファン26
今回の章、ガチで面白い!
自分でも病院のスタッフ疑ってるの変だと思うけど、看護師とか理学療法士とか、みんなちょっと変。
でもこれって、小鳩くんが暇すぎて何でも疑ってるだけかもしれないなw
@海外のアニメファン27
ずっと思ってたんだよね、なんで小佐内さんが病院に来ないのかって。でも、今回で明らかになった気がする。
誰かが会わせないようにしてる?でもそれってミスリードかも…次回に期待!
@海外のアニメファン28
狼のぬいぐるみと小さな手紙…あれって、小佐内さんがそばにいるっていう象徴なのかもね。
彼女、自分を「狩る狼」って例えてたし、小鳩くんは「狡猾な狐」。うまい演出だなって思った。
まとめ
小佐内さんの差し入れや、「どうして会えないのかな」というラストの意味深な一言に注目する視聴者も多かったようです。
病院関係者に対する疑惑や、過去と現在をつなぐミステリーの進行に、ますます目が離せません。
何気ないシーンにも伏線が張られていそうで、今後の展開が楽しみですね。
翻訳元:MyAnimeList - Shoushimin Series 2nd Season Episode 9 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会