「アポカリプスホテル」第9話。今週はおばあちゃんの訃報と、ポン子の結婚という人生の節目が、同じ時間に同じ場所で描かれるという思い切った展開。
感情が迷子になりつつも、最後には温かい気持ちになれた人が多かったようです。
ヤチヨやポン子の成長にも注目が集まっていました。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
ひとつの物語が終わり、またひとつが始まる。今回も涙が止まらなかったよ。
おばあちゃんが病気ってことはわかってたけど、こんなに早く旅立つとは思ってなかった。
でも彼女らしい形での別れだった。結婚式とお葬式を同時に行うなんて、ポン子のために延期を望まない彼女らしいやり方だったね。もちろん、式の演出も印象的だったけど、ヤチヨの感情の成長も素晴らしかった。
ポンスティンをぶん殴ったのは笑ったけど、それもポン子への愛情からなんだなって伝わってきたよ。妹を守るお姉ちゃんって感じ😢
それに、彼女が自ら進んで式を計画したのも感慨深い。やっと自分の身体も取り戻せたし!そしてポン子…最初の頃はホテル中をウンチ撒き散らして走り回ってたのに、今やこんなに落ち着いて、上品で…本当に立派になったなって、親の気持ちになっちゃったよ😭
「おばあちゃんよりも、幸せになってね」って言葉でダム崩壊…。あの歌も美しかった。
ポン子とポンスティンがずっと幸せに暮らせますように。ドレス姿のポン子、本当に綺麗だった😍この回は、このシリーズが持つ全ての魅力が詰まってた。カオスで楽しいのに、どこか切なくて、ノスタルジーもあって。Cygames、感情を揺さぶるのうますぎ!次回が楽しみだ!
みんなの感想
@海外のアニメファン1
これは本当に心に響いた。ポン子が「おばあちゃんが病気」って言ったときから覚悟してたけど、やっぱり辛かった。
ムジナ、お疲れ様。
そしてポン子、結婚おめでとう!愛と幸せがたくさん訪れますように。
@海外のアニメファン2
ヤチヨ、言葉より先にポンスティンとブンブクをぶん殴ったの最高すぎた。
ムジナとポン子の思い出シーンもよかったし、ポンスティンの謎ドレスも笑った。
シリアスとギャグのギリギリのラインを突き進む構成、大好き。@海外のアニメファン3
ほんとそれ。笑っていいのか泣くべきか、感情がごちゃごちゃするw
@海外のアニメファン4
とても綺麗なエピソードだった。でも同時にすごく切なかった。
ポン子の結婚はめでたいけど、おばあちゃんとのお別れが本当に胸にきた。
@海外のアニメファン5
結婚式とお葬式を同時にやるなんて発想、初めて見たよ。
おばあちゃんの遺体でマジックやるとか、変だけど妙に感動的だったし、
ヤチヨがタヌキを殴りまくってるのも地味にツボ。
最近、彼女の目の奥に微笑みがある気がする。
@海外のアニメファン6
この1話で、この作品の魅力がすべて詰まってた。
ちょっと切なくて、でもすごく楽しくて、優しい。
@海外のアニメファン7
ムジナRIP。そしてポン子、結婚おめでとう!
コメディ枠のはずなのに、「君の膵臓をたべたい」観た直後と同じくらい泣いた。
ヤチヨがやっと身体戻ったのも地味に嬉しい!
そういえば、タヌキって成長の仕方バラバラなのかな?弟はちっちゃいままだし。
@海外のアニメファン8
カメラが出てきた時点で、あ、これは葬式と結婚式…って察したけど、
まさか同時にやるとは…ロボットと宇宙人って人間の伝統に縛られないんだな。
笑いながら泣くって、いちばん難しい感情表現だけど、この回はそれを自然にやってのけた。
これ、今年のアニメ大賞あるかも。
@海外のアニメファン9
本当に感情に訴える回だった。
分かってたけど、それでも衝撃だった。
結婚の方はちょっと変わってたけど、それもまた良かった。
@海外のアニメファン11
ちょっと泣いちゃった。
@海外のアニメファン3
笑いながら泣いたよ…不思議な感覚だった😅
@海外のアニメファン12
なんか気づいたらポン子だけ成長してて、他の家族は初登場から全然変わってないんだよね。
何百年も経ってるっぽいのに…。
でも、葬式と結婚式を同時にやるって発想は、不思議だけど心に残った。@海外のアニメファン13
タヌキ族は精神の成長が身体に反映されるんじゃないかな。
@海外のアニメファン14
ムジナの棺を運びながら、横でポン子たちが変な衣装で結婚式してるの、なんかジワった。
普通じゃないからこそ、心に残る演出だったな。
たぶんタヌキ族は、人間と違って成長のスピードがバラバラなんだろうね。
@海外のアニメファン15
うるさい!泣いてないし!
君が泣いてんだろバカ!
@海外のアニメファン16
今回が癒しすぎて、10話・11話で感情ぶん殴られそうで怖い。
@海外のアニメファン17
結婚式と葬式を一緒にやるって発想、誰が思いついたんだ…?
@海外のアニメファン18
今回は今までで一番ビターだったかも。
でもその分、完成度もすごかった。
@海外のアニメファン19
正直、ここ2話は苦手かも。
@海外のアニメファン20
タヌキおばあちゃん、結婚式直前に亡くなるとか…ある意味ドラマチックすぎる。
でも結婚式のゲスト、すごい面子だったな。
@海外のアニメファン21
なんでムジナは死んでもタヌキ形態に戻らなかったの?
あと、なんで急にヤチヨ修理できるようになったの?
まあ深く考えちゃダメかも。でも結婚式と葬式の同時進行は意外と感動した。
@海外のアニメファン22
最近、結婚式と葬式の両方に出るような年齢になってきて、この話はすごく刺さった。
なんかじんわり沁みる回だったな。
@海外のアニメファン23
また神回。
殴るシーンめっちゃ笑った。
おばあちゃんが亡くなるのは予想してたけど、結婚式と同時は予想外。
このアニメ、ユニークすぎて最高。
9話:9/10
@海外のアニメファン24
ポン子がこんなに成長してたの、正直見逃してた。
ヤチヨがいない間に代役やって、元に戻すところまで…。
たった9話でここまで自然に描けてるの、本当にすごい。
おばあちゃんの最後の言葉、優しくて泣けた。
@海外のアニメファン25
今のところ、今期No.1アニメ。
ヤチヨという主人公が大好きすぎる。
人類が去った後も、彼女の中で受け継がれてる価値観があるって思うと救われる気持ちになる。
@海外のアニメファン27
正直、自分の葬式もあんなパーティーにしてほしい。
@海外のアニメファン28
「死者には葬式を、生者には美味い酒を」。
@海外のアニメファン29
最高のおばあちゃんの幕引きだった。
そして、ヤチヨが元通りになって本当によかった!
まとめ
結婚式とお葬式を同時に描くという奇抜な展開が、むしろ自然に感じられてしまうのがこの作品のすごいところかもしれません。
そしてポン子とヤチヨ、そしてムジナの関係性がしっかり丁寧に描かれていた回でしたね。
次回もどんな感情にさせられるのか楽しみです。
翻訳元:MyAnimeList - Apocalypse Hotel Episode 9 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©アポカリプスホテル製作委員会