長野取材の旅もいよいよ最終日となった今回の「mono」。
舞台は戸隠、名物のそば打ちにチャレンジしたり、忍者からくり屋敷に挑んだりと、体験づくしの回でした。
恒例となってきた“ホラー演出”とクロクマ先生の存在感も話題に。
旅行気分とちょっとした非日常感を楽しんだファンが多かったようです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
この回見てたらそばが食べたくなったよ。創意工夫されてたし、外での冒険も相変わらず楽しかった。
忍者道具まで出てきて最高!
ホラー風の演出、ほんと最高だった😂
みんなの感想
@海外のアニメファン1
最近じゃ“非人間キャラ”が登場しないアニメなんて滅多にないけど、これはうまくやったね。
忍者屋敷のホラーパートは見事だったわ。
@海外のアニメファン4
なんで「かわいい女子が旅するアニメ」が、料理とゴースト要素満載で、カメラはほぼ出てこないんだ!?
@海外のアニメファン5
最初からカメラの話じゃなかったんだよ笑
@海外のアニメファン6
序盤のホラーシーンがツボった。忍者屋敷、めっちゃ楽しそうだったし、そばもおいしそうだった〜!
@海外のアニメファン7
今回も安定して面白かった!
ホラー要素はバカバカしくて笑ったけど、クロクマが一瞬で消えるシーンはマジでビビった…。
そばが大量に出てきて、今すぐ食べたくなったよ。特に手作りそば、最高じゃん。
忍者屋敷のびっくりする仕掛けとか傾いた部屋とか、全部すごかった!
カコが仕事してない理由も判明して共感しかない😂
文句なしの5/5!
@海外のアニメファン10
バイク乗りにもいろいろ苦労あるんだなぁ。
シキシマ役の遠野さん、怪異アイテムの解説うますぎ!でもその道のプロはやっぱりクロクマ先生だよな〜。
そば打ちに“訓練コース”があるとは思わなかったけど、自分で作ったやつを食べられるのって満足感すごい。
忍者屋敷もめっちゃ楽しそうだったし、全体的にすごく充実した旅だったね。
@海外のアニメファン11
“オカルト”って聞いた瞬間に誰が出るか分かったよね😂
ゴースト要素多すぎかも?あと、なんでハルノが主人公なんだろ。
でもサクラコはいつも通りイケメンだったし、忍者屋敷のくだりは最高だった。
カメラ要素、完全に行方不明だけど…。
@海外のアニメファン12
また食べるだけのゆる旅か〜って思ってたけど、猫型そばはなかなかのインパクトだった。
忍者屋敷は…昔観てたアホな忍者アニメ思い出してちょっと笑った。@海外のアニメファン5
それがこの作品の趣旨だよ。
@海外のアニメファン13
女子旅、心霊スポットの木を訪問→ホラーストーリー「サイキック・ツリー」→クロクマ先生が消失。
そば打ち対決(高校生チーム vs 大人チーム)、そして忍者屋敷探検。仕掛けだらけの部屋、傾いた床…。
カメラ要素?今回はゼロ。あと2話で終わりだなんて寂しい!
@海外のアニメファン15
「サイキックツリー」ネタ、不意打ちすぎて爆笑した。
他はまあまあって感じかな。
今回はキリヤマの方がギャグ担当だった気がする。
@海外のアニメファン16
「日常系コメディなんだけど、時々ガチでおばけが出てくる」
──って、友達にmonoを紹介する時はこう言うことにした😂
@海外のアニメファン18
幽霊にそばに忍者屋敷。盛りだくさんで楽しかった!
カコの仕事のくだりも笑ったわ🤣
@海外のアニメファン20
サクラコ、可愛すぎる…。
@海外のアニメファン21
クロクマ先生、一瞬で消えた時、バグかと思ったけど、マジで消えたんかい!笑
そば作るの難しそうだけど、見てたら食べたくなった。良回だった。
@海外のアニメファン22
もはやカメラ関係なくても楽しいから全然OK。
ソワネ、毎回作画で本気出してくるな…
アンが本の山見てからベッドにバク転するの笑った。
カコ、北海道までバイクで行ったってどういうこと!?飛行機じゃないの?
てか、仕事辞めてたの!?
毎回面白すぎる!@海外のアニメファン8
本州と北海道を結ぶフェリーあるよ。
新潟〜小樽、秋田〜苫小牧、青森〜函館とか。@海外のアニメファン22
なるほど〜ありがとう!
@海外のアニメファン5
最初からカメラ関係ないアニメだったしな。
@海外のアニメファン23
ハル(そしてメンバー全員)の呪われっぷり、マジでやばくない?🤣
過去3話どれも最高だけど、今回の忍者屋敷が一番笑ったわ。シキシマ大活躍!
@海外のアニメファン25
また素晴らしい回だった!
普通に面白かったし、笑いどころも多かった
あと、ほんとに仕事辞めてたんかいw
エピソード10: 8/10!
@海外のアニメファン26
monoって、実質“写真以外なら何でもやるアニメ”だよなw
戸隠神社までの山道、あんなに大変とは思わなかっただろうね。
そば作りも楽しそうだったし、ハルノが猫型そば作ってるの見逃さなかったよ🐱
忍者屋敷ではサクラコがギミックを攻略、サツキとアンと一緒にめっちゃ楽しんでた!
残り2話で夏休みも終盤、進路を考え始める彼女たちの姿がなんだかエモい。
まあ、アンは寝るんだけどw@海外のアニメファン5
うん、写真のアニメじゃないからね。
@海外のアニメファン27
クロクマ先生の登場、毎回最高すぎる!
忍者屋敷、複雑だったけどサクラコなら余裕なんだよな〜。
@海外のアニメファン28
明言してなくてもキャラの成長はちゃんと描かれてるんだよね。
それを“何も起きてない”って言う人はもったいないな。
素晴らしいシリーズだし、演出も作画もレベル高すぎ。
それはそうと、ハルノの車って何?@海外のアニメファン20
日産「パオ」だよ。
@海外のアニメファン29
めちゃくちゃ楽しかった〜!ホラー要素も笑えた😂
まとめ
忍者屋敷の仕掛けや、そば打ち体験、そして恒例の“ちょいホラー”まで、盛りだくさんな最終日でした。
ラスト、将来の進路の話や夏の終わりの少し寂しい雰囲気が描かれてたのも情感がありましたね。
クロクマ先生やサクラコの活躍に盛り上がる一方、カコの自由人っぷりにも共感の声がちらほら。
あと2話でどんなエンディングになるのか、今から楽しみです。
翻訳元:MyAnimeList - Mono Episode 10 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©あfろ/芳文社・アニプレックス・ソワネ