あにめいんぷれ!

海外のアニメファンの反応を翻訳してお届け!

このページにはプロモーションが含まれています。

【海外の反応】サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 第1話「『ぼっち・ざ・うぃっち』かな?」「ぶたさんの歌、あれOPかと思ったw」

「サイレント・ウィッチ」第1話が放送開始!
王道の魔女×学園×ファンタジーということで、どこか懐かしさも感じる始まり方。
極度の人見知りで引きこもりのモニカが、突然“護衛任務”を命じられるという展開ながら、ゆるくて温かい雰囲気が流れていた気がします。
主人公の可愛さとキャラクターたちのコミカルなやりとり、ファンタジーとほんのりゆるコメディの絶妙なバランス。これからの展開が楽しみです。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

今期も魔女と魔法のアニメが増えてきてるね。去年よりもさらに多いかも。
主人公のモニカ、あれだけ才能あるのに子どもっぽさが残ってて、見ててちょっと微笑ましい感じ。急に歌い出したのは完全に不意打ちで、思わず笑ってしまった。

全体的にのんびりしてて、気楽に楽しめる1話だったなぁ。魔女アニメといえば黒猫、っていうお約束もちゃんと出てきて、やっぱり王道はいいなと思った。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

この「何も特徴もない」「ひきこもり」の女の子が、まさかの伝説“サイレントウィッチ”。そのギャップが好きだな。
七賢人の一人って理由も悪くないし、彼女が不器用なのも逆に面白い。設定もまあまあだけど、むしろ周りのキャラが全部モニカと真逆なのが笑える。

見た目もキレイで、主題歌の入り方も好き。これからが楽しみ!

@海外のアニメファン4

この設定、めっちゃ面白い!ファンタジーで超絶人見知りのモニカが主人公とか最高じゃん。最初から空気感が楽しいし、劇伴も美しい。

モニカって、自分で身を守れる強さもあるはずなのに、見てるとこっちがつい守ってあげたくなるタイプ。ぼっちちゃんを思い出した。

@海外のアニメファン6

うん、これは期待できそう!最初から気になってたし、盛り上がる予感しかない。

@海外のアニメファン8

エピソードの7割はテーブル越しの会話&説明だったけど、でも設定も面白いし、主人公も独特の魅力ある。寡黙キャラを魔法学園に放り込むとか、絶対ハプニング起きるでしょ。

@海外のアニメファン9

素晴らしいオープニングだった。これは可愛いし観てて楽しくなりそう。

@海外のアニメファン10

テンポはゆっくりめだけど、普通に面白かった。

@海外のアニメファン11

今季一番期待してた。ぼっち・ざ・ろっくと比べるコメントもあるけど、こっちは圧倒的チートなのにコミュ障というギャップが最高。
映像も期待通りだし、原作既読勢も納得の出来。特に序盤のカット、原作知ってると意味深で良い。

@海外のアニメファン12

今期アニメで一番良かった1話かも(ハードル低めだけどw)。2話も期待。

@海外のアニメファン13

第1話めちゃ良かった!モニカ、可愛いしコミュ障で不器用だけど親近感すごい。
アクションも良いし、戦闘シーンが最高にアニメ映えしてた。音楽も印象的。

唯一、モニカが無理やりヒーロー役にされる流れだけちょっとモヤッとしたかな。でもそれ以外はPVから期待してた通り、大満足!今期は追いかけるわ。

@海外のアニメファン14

「超絶人見知り」とかいうレベルじゃないw
設定も興味深いし、今後どうなるのか楽しみ。普通に笑えた。

@海外のアニメファン15

"ぼっち・ざ・うぃっち"かな?面白すぎるw
ルイスは絶対責任押し付けて逃げたいだけだろ!
しかもモニカはドラゴン討伐の本命だし。

@海外のアニメファン15

それとあのゲート魔法、スレイヤーズのリナ=インバースも嫉妬しそうな威力! 

スレイヤーズ

スレイヤーズ

  • 林原めぐみ
Amazon

@海外のアニメファン16

いや〜、驚いた!
このアニメ、めちゃくちゃフリーレン味あるな。OSTも背景もギャグもすばらしい。モニカ可愛すぎだし、チート級なのに守りたくなる。ドラゴン一掃シーンも最高だった。今期のお気に入りになりそう。5/5!

@海外のアニメファン17

予想より全然面白かった!
内気だけど最強ヒロイン、ファンタジーでこの組み合わせはアリ。

@海外のアニメファン19

1話で誰も死ななかっただけで最高のスタート。詠唱なし魔法の設定も面白いし、実は「喋ったらもっと強い」ってオチがきそう。
極度の恥ずかしがり屋だからこそ、いつか喋らされる展開もありそう。

@海外のアニメファン20

コメディ要素良し、主人公かわいい、作画ゴージャス、サブキャラもクセが強くて面白い(イザベルの振り切れっぷり最高)、世界観や謎もしっかりしててOPも神。
1話でめっちゃ良い印象残した。正直ノーマークだったけど、今期お気に入り確定かも。

@海外のアニメファン21

1話だけで爆笑したし、映像も最高!

@海外のアニメファン22

神!全部好き!作画もストーリーもキャラも!!

@海外のアニメファン23

既に神。完全に映画級。

@海外のアニメファン24

アニメーションも作画も良いし、まじでぼっちちゃんの生まれ変わりw

@海外のアニメファン25

恋愛要素ゼロっぽいのが逆に好き。もしあっても「薬屋」レベルなら全然OK。テンション爆上がり!

@海外のアニメファン26

序盤はちょっとゆっくりだったけど、音楽がめっちゃ良かった。

@海外のアニメファン27

ぶたさんの歌、あれOPかと思ったw

@海外のアニメファン28

なんでこれが面白くなるって信じてなかったんだ、自分!
せめてベンチ入りくらいさせとけばよかったのに…!なんだこれ、1話から満点、文句なし!

@海外のアニメファン6

危うく同じミスするところだったけど、羊文学が関わってるなら絶対外れないと思ってベンチに入れといた。今となっては大正解。

12 hugs (like butterflies) (通常盤) - 羊文学

12 hugs (like butterflies) (通常盤) - 羊文学

  • アーティスト:羊文学
  • ソニー・ミュージックレーベルズ
Amazon

@海外のアニメファン29

これはハマりそう!


モニカ登場!人と話すと挙動不審で可愛すぎる。
コミュ症女子って感じだけど、この娘はかなりキュート。




でもめちゃくちゃ強いんだよね。
彼女は魔法使い、しかも七賢人でドラゴンスレイヤー!


そこから全部カオスw
メイドたちも性格濃いし、ルイスの嫁も存在感すごい。絶対逆らえないの草。

@海外のアニメファン30

ストーリー自体はベタだけど、このアニメならではの味があって良かった。
作画は最高とまではいかないけどいい感じ。ギャグも押し付けじゃなくて、さりげない感じが心地いい。今後にも期待!

@海外のアニメファン31

ちょっとゆっくりめな雰囲気だけど、期待できそう。

@海外のアニメファン32


サイゲアニメに多いこの「ショック顔」、やっぱ大好きw

まとめ

魔女×学園×ファンタジーという鉄板の世界観の中で、圧倒的な力を持ちながら超人見知りな主人公・モニカの魅力が早くも炸裂!
「ぼっち系ヒロイン」感やコメディパートのゆるさも好評で、作画・音楽もすばらしかったですね。
今後どんな学園生活&護衛ミッションが待っているのか、楽しみにしている声もたくさんありました。
コミカルで優しい空気感の中で今後どんな物語が展開するのか、期待がふくらむスタートでしたね。

翻訳元:MyAnimeList - Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto Episode 1 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部