「着せ恋」こと『その着せ替え人形は恋をする』がついに帰ってきました。
前期からだいぶ間が空きましたが、マリンと五条くんのやり取りをまた見られる日が来たのはうれしいですね。
早速のバニーガールコスプレにハロウィン回、ビジュアルも内容も初回から全力投球。
ちょっとしたお色気要素も健在ながらも、やっぱり二人の距離感が微笑ましい。
映像美やコスプレ制作へのこだわりにも注目したい、待望の第2期の幕開けです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
最初、別アニメ始まったのかと思って混乱したけど、結局全部繋がってて笑ったw
もう3年以上経つんだなあ、この第2期は永遠に来ないかと思ったこともあったけど、やっと観られて素直に嬉しい。
でも重要なエピソードだけアニメ化してくれるといいな。1期は大ヒットしたけど、あれはCloverWorksのクオリティだけじゃなく原作の良さも大きかったはず。今回はそう簡単にいかない気もする。
原作だと何も起きない話も多かったりするから。
五条くんがマリンを家に呼んでバニー衣装を試着させるとか…本人気づいてないけどマリン的には色々勘ぐっちゃうだろ。
相変わらず五条は鈍感のままだけど、リアルバニーガール姿のマリン見て動揺しないわけない。次はサングラスでもかけるべき!w
映像面は1期の頃と変わらず綺麗だし、心配いらなさそう。
安定の滑り出しだけど、できれば脇役絡みのエピソードは控えめだと嬉しい。
みんなの感想
@海外のアニメファン2
五条とマリンがバニーガール衣装作り。デザイン画持って服屋に行ったら、店主に「五条が着るのか」と勘違いされるオチ。
アドバイスもらったり、マリンが水着みたいな衣装で困惑したり、ラッキースケベ展開も多数(笑)。
バニーガール=カジノって発想も海外っぽいし、撮影スタジオ借りたのもおしゃれ。
下半身も、肌色っぽいストッキングでうまくカバーしててマリンの工夫さすが。
ハロウィンの雰囲気も良かったし、五条がピンクのうさぎやってるのも面白かった。
@海外のアニメファン3
マリンが五条くんにポッキーゲームでイジるの可愛すぎ!二人のデートも最高。
バニー衣装+大人っぽいストッキングは五条くんには刺激強すぎ😂
コスプレカラオケ、五条くんの過去フラッシュバック…緩急も絶妙だし、成長も感じられて良き。
CloverWorksの作画も圧巻。毎週土曜が楽しみになりそう!
@海外のアニメファン4
福田晋一先生の『着せ恋』がついに3年半ぶりに帰ってきた!やっぱりこの世界観好きだわ。
冒頭のネタは一瞬何かと思ったけど、五条とマリンが一緒にアニメ見てるって展開で面白かった。
衣装作りの情熱がまだまだ失われてないのもいいし、マリンの攻めたコスプレに五条くんが目のやり場に困るのも毎度おなじみ。
ハロウィンでウサギコスも最高、コスプレ仲間と盛り上がる空気もよき。
いい滑り出しだね!
@海外のアニメファン5
このアニメの作画見るとちょっと泣きそうになる。CloverWorksが同時に3本も恋愛アニメ作ってて全部作画良いってどういうこと!?
冒頭のシーン美しすぎ。30分後には『薫る花は凛と咲く』の放送もあるから今日は楽しみが止まらない。@海外のアニメファン6
この規模のスタジオだと作品ごとにチーム違うから。全部同じ人がやってるわけじゃないよ!
@海外のアニメファン7
待ってた!この感じが懐かしい。でも若干作画クオリティ下がった?
マリンは相変わらずで、たまに抜けてるのが可愛い。五条くんは相変わらず目のやり場に困ってるし。
そろそろ五条くんも自分の気持ちに気付いたりしないかなー。あと他のキャラたちにも受け入れられてて良き。
@海外のアニメファン9
マリンをアニメで見られるの待ってた、特に直田姫奈さんの声が最高なんだよね。この組み合わせ最強。
ポッキーゲームのシーンは何回でもリピートできる!CloverWorksが今期トップ3全部アニメ化してくれてて、本当にご褒美。
@海外のアニメファン10
バニーガールコスのタイミング完璧すぎ!でも15歳の五条には絶対ヤバいでしょw
こうしてまたアニメで会えて嬉しいけど、原作完結したのはまだ引きずってる…
@海外のアニメファン11
あああああもうリアルで叫んじゃった!CloverWorksアニメ3連発の最初だから感想まとめて書いちゃう:
・『着せ恋』シーズン2
・『薫る花は凛と咲く』
・『青春ブタ野郎』
今日ヒジュラ暦で誕生日なんだけど、このタイミングで新作3本とか神プレゼントw
マリンは人生最高の推しってわけじゃないけど、やっぱり新シーズンは嬉しい。
ちなみに2本目の『薫る花は凛と咲く』は、大学の友達がやたら語ってて「お前主人公にそっくり」って言われてた。
で、『青春ブタ野郎』はTOP10入り確定!咲太大好き、やっぱ美しいシリーズだよな~。
今から全部イッキ見するつもり!テンション爆発寸前!
@海外のアニメファン15
アニメーションめちゃくちゃ良かった!
@海外のアニメファン16
ここ最近で一番映像の工夫とセンス感じたかも。キャラの動きが生き生きしてるし、1話だけでも大満足。
@海外のアニメファン17
アニメーション美しすぎて感動…。
@海外のアニメファン18
またアニメの中にアニメが登場してて笑った。やっぱバニーガールは王道。
みんな普通に五条くんを受け入れてて、さすが仲間って感じだよな。
それにしても、五条くんはマリンのせいでそのうち心臓発作か脳卒中になりそう…いや、糖分過多でやられるかもw
@海外のアニメファン19
マリンと五条にまた会えて本当に幸せ!
@海外のアニメファン21
思ってたより面白かった。1期より良いスタートだと思う。
@海外のアニメファン22
マリン、勝負用の下着で来たんじゃないのかってくらい気合い入ってた。
ルナ社長のコスプレもっと見たかったな。
アリシャコスはサクラジマ・マイを思い出すね。
アニメーション、全話このクオリティで持つのか心配だな。
@海外のアニメファン23
帰ってきたぜーー!!
@海外のアニメファン24
作画変わらず美しい。職人技だわ。
@海外のアニメファン25
あのバニーアニメ普通に観たいんだけど笑。
1期終わってもずっと人気続いてて、今や今期の覇権だもんな。
@海外のアニメファン26
CloverWorksの他の作品2つと同時進行で、しかも五条とマリン戻ってきたの最高。
マリンのポッキーゲームでまた五条がからかわれてるの可愛いし、写真撮影に集中できないのも分かる笑。5/5。
@海外のアニメファン28
かなりドタバタしてたけど、1期と同じエネルギーがあって良かった。
作画も全編めちゃくちゃ綺麗だし、内容は好み分かれそうだけど、気合い入ってるのは伝わる。
@海外のアニメファン13
CloverWorks、今回まじで作画おかしいくらい気合い入ってたよな!?
1期見返したけど、こんなに綺麗だったっけ?って思うくらい良かった。
原作は視覚的に単調だから、アニメでここまでやってくれるのありがたい。
@海外のアニメファン29
なんとなく、このシーズンは1期より評価低くなるかも…。
@海外のアニメファン30
CloverWorks作品ってやっぱり期待しちゃう理由があるわ。
最初から可愛くて魅力たっぷり。
恋愛とちょっとした色気、色彩、カメラワーク…全部良かった。
1期と同じくらいストーリーも面白いし、人間味があって笑える。
店のシーンは腹抱えて笑った!
@海外のアニメファン31
帰ってきてくれて本当に嬉しい :')
まとめ
久しぶりに戻ってきた「着せ恋」に、ファンたちの喜びがあふれていました。
作画や演出にも感動する声が多く、やっぱりCloverWorksの底力を感じますね。
マリンの自由奔放さや五条くんの不器用な反応に微笑む声も多くて、
この二人の関係を見守る楽しみはこれからも変わらなさそうです。
翻訳元:MyAnimeList - Sono Bisque Doll wa Koi wo Suru Season 2 Episode 1 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©福田晋一/SQUARE ENIX·「着せ恋」製作委員会