PR
スポンサーリンク
薫る花は凛と咲く

【海外の反応】薫る花は凛と咲く 第3話「薫子と凛太郎の電話シーン、可愛すぎ!」「今回は終始ニヤけっぱなしだったわ…」

薫る花は凛と咲く

「薫る花は凛と咲く」第3話。
勉強会をきっかけにキャラクターたちの関係性が少しずつ動き出した回でした。
新キャラ・昴の登場で思わぬ波乱もありつつ、今回も凛太郎と薫子のやりとりにほっこり。
とくにラストの電話シーンは、見ているだけで自然と顔がほころんだ人も多そうです。
甘酸っぱくて、でもどこか温かな余韻が残るエピソードでした。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

凛太郎と翔平、担任から「赤点取ったらスポーツ大会出られないぞ」と言われ、朔と絢斗に助けを求めるもあっさり断られ…。
放課後、赤点回避のために図書館で自習することに。

途中、凛太郎はひとり外のベンチで勉強し始め、同じく勉強しに来ていた薫子と再会。
ふたりが話しているところを、薫子の友人・保科昴(千鳥が苦手)が目撃してしまい波乱の予感…。

昴が「薫子にもう近づくな」と釘を刺し、そこに凛太郎の友人たちも合流。
翔平が薫子に近づきすぎるのを凛太郎がブロックしたり、朔が昴の銀髪をイジったりで場は混乱…。

校門前の女の子が薫子だと気づいた翔平、それぞれ謝る流れに。
昴は謝らず怒って帰るけど、薫子は凛太郎のことを「とても優しい人」と表現。

夜になり、薫子から勉強会の日程を確認する電話が。
凛太郎は「友達みたいに話してほしい」と頼み、ふたりとも次の勉強会を楽しみにしている様子…。

カワイイの暴力 🥲

みんなの感想

@海外のアニメファン4

ガチで勉強に集中しないとスポーツ大会出場ピンチ。
今回の話は、偶然の再会で凛太郎と薫子の距離を縮める流れがよかったな。
昴の登場は重要で、めっちゃ薫子を守りたがってるの伝わった。
キャラの絡みや空気感、全部いい感じ。

@海外のアニメファン5

凛太郎が勉強できない&コワモテキャラなのは、この手の展開じゃ鉄板だよな。
原作未読でもこの先の流れ読めるけど、それでも薫子に教わってピンチを乗り切るってのが見てて微笑ましい。

あと昴、初登場でいきなりサブクエのボス感出してきて笑った。
彼女なりの事情もあるんだろうけど、何もしてない相手に突っかかるのはちょっとやりすぎじゃね?
朔の返しが気持ちよかったわ。

てか、3話で既にメイン2人がガチ恋モードなの最高。

@海外のアニメファン8

あああああああ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️

@海外のアニメファン9

朔、もっとしゃべってほしかったな。
今回で完全に推しキャラになった。

@海外のアニメファン10

今回のサブタイトル「優しい人」って、原作だと別の話だったっぽいけど、アニメでは完全一致じゃないのね。
それはさておき、3~4話のエピソードを完璧にアニメ化してくれて満足。
次回は薫子と凛太郎の勉強会 → 昴との対話 → ラストは引きで終わりかな?
🌸🌸🌸 100/10

@海外のアニメファン12

なかなか良い回だった。凛太郎の友人組の活躍も見れてよかったし、昴の登場もデカい。
桔梗と千鳥の壁、当人たち以外の関係も少しずつ和らいでる気がして良き。

@海外のアニメファン13

今回も安定して面白かった。
昴のキャラや、今後どう成長していくのかがめっちゃ気になる。
彼女って薫子を守ろうとしてるけど、男が苦手って面もあって、その理由も後々描かれるっぽい。
でも、ちゃんと誰かが自分のために動いてくれると認められる柔軟さもあって、そういうところがリアルで良いんだよな。
全体的に完成度高い回だったけど、序盤のピークは次の2話になりそう。

@海外のアニメファン14

今回で薫子が「ただのヒロイン」じゃないって分かった人も多いはず。
いわゆるお嬢様の天才タイプじゃなくて、むしろ裕福じゃない家庭から頑張ってる努力型。
そんな状況でも、友達や凛太郎に明るく勉強を教える姿勢、本当にすごいと思う。
この先さらに加速しそうだから、薫子と凛太郎の列車に乗り遅れたくないなら今からでも乗車オススメ!

@海外のアニメファン15

9:00 – 薫子から話しかけた!🙌🏻😯
13:50 – 凛太郎が間に割って入った🤭

いや〜今回もほっこりしたな。青春ラブ最高!
昴の頭の中どうなってんだろ🤔

@海外のアニメファン17

いつもながら神回だった。
薫子と凛太郎の電話シーン、可愛すぎるだろ!www
しかも大好きな昴もついに登場!
次回は昴回でさらに期待してる。
5/5

@海外のアニメファン18

今回は終始ニヤけっぱなしだったわ…。

@海外のアニメファン19

「薫る花は凛と咲く」がアニメ放送されてる時点で人生バラ色。
昴もキャラ的にかなり良いと思う。最初に無駄な争いふっかけたのはどうかと思うけど、薫子を守りたいだけってのも分かるしな。
電話シーンの2人が最高に尊いし、もっとそういうシーンが見たい!
5/5

@海外のアニメファン20

凛太郎と薫子がどんどん距離縮めてるの最高。
薫子が少しくだけた話し方になってるけど、むしろそっちのほうが自然で好き。
昴は過保護すぎる感じがして、正直ちょっと苦手かも。

@海外のアニメファン21

最初から最後までニッコニコだったw

@海外のアニメファン22

どんどん面白くなってくるな〜。

@海外のアニメファン23

昴って想像してたより全然違った。男嫌い&守護者ポジなのね。
逆にこの先、凛太郎たちにどう心を開いていくか楽しみ。

@海外のアニメファン24

百合展開ワンチャン…!?😳
それはそれとして電話の2人、かわいすぎた。凛太郎の髪おろしver.もイイ!
次回の勉強デートも期待🥰

@海外のアニメファン25

1話時点ではハマらなかったけど、今は凛太郎×薫子ペアに完全に落ちた。
昴が男嫌いになった理由が気になりすぎる。

@海外のアニメファン26

今回めっちゃ良かった、アニメ化大正解だと思う。
和栗推し、声優も最高。昴もいらっしゃい。
キャラの会話、音楽、テンポ…全部好きすぎて語彙力失う。
次回も早く観たい…。

@海外のアニメファン27

PEAK PEAK PEAK PEAK PEAK PEAK PEAK PEAK PEAK

@海外のアニメファン29

このゆったりしたテンポだからこそ、原作の細かい名場面がちゃんと残ってるんだよな。

@海外のアニメファン31

昴、普通に美人。

@海外のアニメファン32

CloverWorksはほんとハズさない。

@海外のアニメファン33

え、薫子って実はお嬢様じゃなくて、庶民派の奨学生だったの!?
それであんなに努力してたのか…好きにならずにいられない。

彼もちゃんと自分の偏見に気づいてるし、母親の言葉も思い出してた気がする。昴は過保護すぎ?
ラストの電話シーン、心臓バクバクする初恋のドキドキそのものだった。

@海外のアニメファン34

銀髪の昴も凛太郎に惚れる展開期待してたけど、ラスト見た感じだと、友達想いか本人が恋してるのかどっちなんだろう。

@海外のアニメファン35

この回、糖度高すぎて糖尿になるわ❤️❤️❤️❤️

@海外のアニメファン36

両校の扱いの違い、もはや人種差別レベルで笑う😭😭😭

@海外のアニメファン37

めっちゃ神回 ❤️💘💘
5/5

まとめ

今回も凛太郎と薫子の素直さが眩しくて、思わずほっこりしてしまう一話でした。
二人の夜中の電話シーンは、今期の中でもトップクラスの甘酸っぱさ。
各キャラの葛藤や戸惑いも描かれつつ、青春のきらめきが感じられる回だったと思います。

翻訳元:MyAnimeList – Kaoru Hana wa Rin to Saku Episode 3 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©三香見サカ・講談社/「薫る花は凛と咲く」製作委員会

コメント