サイレント・ウィッチ第6話。
長年の山小屋暮らしが祟って社交の場に慣れないモニカが、再試験やお茶会という試練に挑みます。
新顔のクローディアも登場し、静かな中にも小さな波乱が。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
モニカはお茶会の招待なんて全く想定してなかった。
この学校では、自分らしくいることすら難しいみたい。
今回はモニカのリアクションが面白くて、ちょっとミーム化しそうな場面もあったな。
女生徒の中ではクローディアが一番ミステリアスに見えるから、彼女にスポットが当たったのは興味深かった。
学校生活を生き抜くには、モニカはこういうのに慣れていかないとね。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
エメラルドが役立ったみたいだな。
でもモニカ、いじめっ子に狙われてるっぽいのが気になる…。
新キャラは無口だけど悪気はなさそう。単に感情表現が下手なだけかも。
今後どう関わってくるんだろ。
@海外のアニメファン4
お茶会に来た新入り、ちょっと挑発的な雰囲気あったけど何が気に入らなかったんだ?
@海外のアニメファン5
モニカが怒りっぽい性格だったら、学校ごと吹っ飛ばされてたなw
@海外のアニメファン6
あぁモニカ…お茶会はかわいそうだったけど、ブローチ見て光の反射のこと考えてたなんて誰が想像するんだよ!
@海外のアニメファン7
また冒頭がぶつ切りな感じの回だったな。
でも今日は失くした櫛の話が出てきた。
クローディアが何者なのか、なんで百科事典って呼ばれてるのかも説明なし。
抜け落ちがなければもっと強いエピソードになったのに。@海外のアニメファン8
2週連続で「前回見逃した?」って思って確認しちまったよw
@海外のアニメファン10
中世設定だと、ダンスって性的なメタファーって知ってる人も多いけど、それを深読みする人は少ないんだよな。
下手なダンサー=経験不足、上手いダンサー=経験豊富…みたいな。
@海外のアニメファン3
何も大きな事件がなくても、このアニメは毎回最高。
@海外のアニメファン11
穏やかな回も悪くないな。戦闘の前にこういう回があるとバランス取れてて好き。
@海外のアニメファン12
クローディアって何者?お高くとまってるだけじゃなくて、モニカのことをやたら勘ぐってない?
@海外のアニメファン13
モニカには敵が多そう。でもまぁ、金持ちの集まる学校だしな…。
今回はストーリー的には進まなかったけど、雰囲気は好き。ダンス試験は1話まるごとは勘弁w
@海外のアニメファン14
この笑顔は絶対に守らねば。
なんて癒やし回!ラナやケイシーだけじゃなく、生徒会の男子やグレンとも楽しく過ごしてるモニカ。いじめっ子は…そのうち報いを受けるといいな。
ついに本物の悪役令嬢と遭遇?
クローディアはモニカが沈黙の魔女だって気付いてるのかも。
ブローチのおかげで集中できたモニカ、フェリクス相手でも反応薄くて笑った。@海外のアニメファン15
いや、クローディアは沈黙の魔女だって知らないと思う。
ただ憧れてるだけだろうな。
今日の真のMVPはブローチだ。
@海外のアニメファン16
クローディアがビッグマムのお茶会に出たらどうなるのか見てみたい。
@海外のアニメファン17
モニカの過去は本当に悲しい。父親の死がきっかけで内向的になったんだろうけど、なぜ殺されたのか気になる。
シリルや王子とのやりとりは微笑ましかったけど、恋愛よりもまず不安を克服することが先だな。
@海外のアニメファン18
正直、羊文学目当てで見続けてる。
@海外のアニメファン19
今日の真の英雄はブローチだったなw
@海外のアニメファン20
お茶会もダンスも興味ないからなぁ…。
モニカはいいキャラなんだけど、作品全体はあんまり刺さらない。
@海外のアニメファン21
このサントラ、マジで神。
@海外のアニメファン22
クローディアは悪人じゃないと思う。単に貴族の場のうわべの会話が嫌いなだけじゃないか。
@海外のアニメファン23
クローディアは面白いキャラっぽいけど、なんであんなに突っかかるんだ?
それに沈黙の魔女の本名がモニカ・エヴァレットって広く知られてるの?
@海外のアニメファン24
父親が火あぶりにされたって…そんなにダークな話だったのか。
@海外のアニメファン25
前回を見逃したのかと思った人いる?
唐突に「ダンス下手だから頑張れ、あとお茶会ね」って流れはびっくりした。
あのダンス苦手な二人って誰だっけ?@海外のアニメファン26
わかる。なんか見落としたかと思った、不思議な回だった。
@海外のアニメファン28
モニカをいじめる子、絶対に成敗されてほしい…。
@海外のアニメファン8
同感。でもそのうち友達になるパターンかもなw
@海外のアニメファン29
今回は魔法もミステリーも控えめで、なんか少女漫画寄りだったな。
黒髪の意地悪キャラってなんでいつも惹かれちゃうんだろ。
@海外のアニメファン30
あの瞬間、完全に「ザ・ワールド」だったw
王子と踊って最初の感想が「ブローチありがとう」って…💀@海外のアニメファン31
ジョジョのDIOが時間止めたシーンみたいだった😂
まとめ
新キャラ・クローディアの登場やいじめっ子の存在など、小さな火種もチラホラ。
大きなストーリー進展はなかったものの、モニカの日常と成長を感じられるひととき。
落ち着いた日常回ながらも、次への伏線を感じさせる回でした。
翻訳元:MyAnimeList – Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto Episode 6 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部


コメント
原作未読なので、話が飛びすぎて戸惑ったけどお茶会やダンスエピソードは十分楽しめた
友達のために汚れ役を引き受けようとするモニカ健気可愛い