今回はデニスの過去に触れつつ、体調を崩した彼のためにみんなが奮闘する回でした。
料理スキルゼロの面々がお粥作りに挑むシーンは微笑ましくもハラハラ。
アトリエの献身的な姿に癒された海外ファンも多かったようです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
今回もデニスの過去にまつわるエピソードがあったけど、今回働きすぎて熱出してたね…。
でも仲間たちがちゃんと気遣ってくれてるのが伝わってきてよかった。それにしても、お店が順調に繁盛してて何より。ついにあの魔法使いまで客に加わった!
みんなの感想
@海外のアニメファン1
キッチンを救ったのは間違いなくポルボでしょ。
バチェルとビビアがあのまま炊飯器なしで米炊いてたら、建物ごと燃えてたかも…。
@海外のアニメファン2
いい回だったな〜。デニスが料理を好きになった理由とか、過去が少し見えたのが面白かった。
@海外のアニメファン3
例のキモいやつ、また出てきて草。
まあまあなデニス中心回だったけど、アトリエが珍しく彼のために料理作ってるの可愛かった。
@海外のアニメファン4
デニスの子供時代もっと見せてくれ〜!あの頃の彼、アトリエにそっくりじゃん。
それにしても、革靴を食べようとするのやばすぎ。あと炊飯器、神!!
@海外のアニメファン5
シリーズで初めて、ポルボ(あの変なヤツ)が救世主になった回!
今回は全面的に彼に同意するしかない:ってか、この子たちマジでご飯の炊き方知らないの!?
ヘンリエッタもできなかったけど、他の3人に比べたらまだ希望あったな。そしてついにデニスの“ママ”的な人も登場。
実の母じゃないけど、完全に母親ポジションって感じだった。
それと…字幕によると、あれ「チャーハン」だったらしい?あと、アトリエが今回めちゃくちゃ可愛かったわ!
熱出したデニスの看病から、自分の本を貸す許可まで、全部尊い…。
@海外のアニメファン6
みんなアトリエの本狙いすぎw
いっそ図書館開いた方がいいんじゃ?
@海外のアニメファン8
いや、レストランと図書館を一緒にするのはちょっと…本が汚れる未来しか見えない。
でも隣接した建物として併設ならアリかも。ご飯食べてすぐ読書、最高じゃん。
あと今回はデニスが昔、財布を届けたお礼に女性料理人に世話されてたって過去がわかってよかった。
彼が倒れて夢で回想するって展開もグッときた。
このままいくと、ヘンリエッタが料理覚えて借金返しに店を手伝う流れもありそう。
アトリエもすでに少しできるし、伸びしろしかない。@海外のアニメファン9
わかる。うちの妻(博物館の資料担当)のリアクションは「レストランに本置くなんてダメーーー!」だったw
@海外のアニメファン10
靴を食べようとするくだり、あのティッシュ食ってたアニメ思い出したわw
@海外のアニメファン11
正直、今回はあんまり…デニスの過去以外は見どころなかった気がする。
フィラー回感あったな。
@海外のアニメファン12
デニスの過去、うまいなって思った。
料理人になった理由も、アトリエを引き取った理由も繋がるし。
それにしてもアトリエ、誰かが本持ち逃げしたり汚したりしないよう、管理システム作った方がいいんじゃ…。
@海外のアニメファン13
これは大人でも泣くわ…。てか、俺が泣いた。
@海外のアニメファン14
ヘンリエッタの天然さ、好きだわ〜。
@海外のアニメファン15
デニスの過去がもっと見れたの嬉しい。
それにしてもアトリエ、看病してる姿が天使すぎた…。
@海外のアニメファン16
アトリエがデニスのそばにいて一緒にお粥作るとか…尊すぎて心臓が持たん!!🥹😭
ヘンリエッタ、ビビア、バチェルも協力してたのが微笑ましかった。
この食堂、もう家族じゃん。デニスはお父さんで、アトリエたちは兄妹みたいな感じ。
@海外のアニメファン17
まだデニスの元パーティーが出てきて「お前のせいで全部壊れた」的な展開を待ってる。
…こういう追放系見る理由、それだけなんだよなぁ。
@海外のアニメファン18
このアニメ、絵がカラフルで見てて気持ちいいんだよね。常に5/5。
革靴食うくだり、笑ったw
@海外のアニメファン19
あの貴重な魔導書を客が自由に読めるって、冷静に考えると結構ヤバくない?
悪い魔法使いがこっそり盗んだりとか、普通にありそう。
しかも今回、知らない人に貸してたし…。
あと、デニスって「ブラック」って店の元オーナーに育てられたってこと?
前回出てきたあの人は…誰?
@海外のアニメファン20
今回は変に重いテーマとかなかったし、まったり見れた。
バックストーリーも良かったし、アトリエはやっぱり癒し。
@海外のアニメファン21
今週は衝撃のバックストーリー回だったな。
@海外のアニメファン22
ポルボの炊飯器が全てを救った!
…その代償としてデニスの財布は軽くなったけどなw
まとめ
デニスの優しさのルーツに触れながら、食堂メンバーの絆が光る回でしたね。
「図書館とレストランの併設はナシ」という現実的なツッコミもありつつ、
アトリエの健気な姿に癒される声が多く、みんなの心にじんわり染みるエピソードだったようです。
翻訳元:MyAnimeList – Tsuihousha Shokudou e Youkoso! Episode 7 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©君川優樹・オーバーラップ/「追放者食堂へようこそ!」製作委員会

コメント