PR
スポンサーリンク
薫る花は凛と咲く

【海外の反応】薫る花は凛と咲く 第11話「ママのケーキ作り提案は天才!」「パパ、めっちゃ働き者で優しい人だね。」

薫る花は凛と咲く

「薫る花は凛と咲く」第11話。
凛太郎が薫子の誕生日を祝うため、一生懸命ケーキ作りに挑戦する姿が印象的でしたね。
両親とのやり取り、薫子の笑顔、どこを切り取っても優しい雰囲気が漂っていました。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

マジで、凛太郎が他のケーキ屋のことお母さんに聞いたとき、何て答えると思ったんだ?答えは「うちのケーキが一番よ」しかないよね。
でも和栗なら、たぶん全部のケーキ制覇してそうだけど。
結局、正解は自分のパパから学ぶこと。あと声優さんめちゃくちゃカッコよかった…声が色気ヤバい。

これ、ほんとタフな世界だなって思う。凛太郎もちょっとはパパの激務ぶりがわかってきた感じ?

和栗に連絡して誕生日に会う約束とりつけて。
で、その反応がめちゃくちゃ可愛くて、足バタバタしてたの見てこっちもニヤけた。
今回は昴もグッジョブ。あの2人のおかげであんな笑顔見れたの最高!

正直、凛太郎がケーキ渡して全部気持ち伝えるシーン、優しすぎて自分も足バタバタしそうだったわ。
もちろん和栗はケーキ大喜び。どのケーキでもきっと嬉しいけど、これは凛太郎が心込めて作った特別製だからもっと嬉しいよね。
本人も「もっと上手くなりたい」って宣言してたし、さらに甘くなるかも…!

みんなの感想

@海外のアニメファン4

この2人の空気ほんと甘すぎ。凛太郎、おめでとう!薫子の笑顔、宝物すぎ。

@海外のアニメファン5

素敵なエピソードだった。ママのケーキ作り提案は天才!
凛太郎、パニック気味で笑ったけど、パパとのケーキ特訓は続きそうだな。

パパ初登場だけど、忙しい中でも情熱あって家族大事にしてる感じすごく良かった。
未だに友達が女の子って気づいてなさそうだけど(笑)。ママは完全に察してるのにw

ケーキも見た目バッチリ、9月の日本の暑さでもちゃんと持ったし。昴は今週もサポート役で大活躍。
男子グループのLINEに「海」って出てきたから、これは次回ビーチ回フラグかな。

@海外のアニメファン6

めちゃくちゃ癒しのバースデー回だった!

@海外のアニメファン7

ついにパパ顔出し。
プレゼントが手作りケーキって最初から読めてたけど、また癒し回。
この家族は絶対守らなきゃ。
次はビーチ回?

@海外のアニメファン8

ついにパパ初登場!でも本当のヒーローはやっぱりママ。

@海外のアニメファン9

ケーキパパ爆誕?

@海外のアニメファン10

ケーキだけじゃん、そんなに深く考えなくても(笑)

@海外のアニメファン3

9:50 薫子タイポ連発🤣🤭
10:35 気づいちゃう薫子🤣🤣🤣 昴が最強サポート
10:53 むくれる薫子🤭🤣
11:30 くぅ、薫子が可愛すぎる

今回心臓に危険すぎた…🤣
凛太郎の両親いいな。アニメでここまでいい親ってレアだよな。

@海外のアニメファン11

凛太郎、前髪下ろしたままにしてて😭😭😂

@海外のアニメファン12

ここから展開巻いていく?ビーチ回で全部詰め込んだら、最終回はいい締めになりそう。

@海外のアニメファン13

パパ、めっちゃ働き者で優しい人だね。今度は和栗家のことも気になる。
てかビーチ回!? やっぱ期待しちゃう。

@海外のアニメファン14

ごめん、言わせてくれ…パパ大丈夫?情熱すごいけど、働きすぎてないか心配になる。
昴はやっぱり最強の友達だね、みんなの予定調整して凛太郎と薫子の時間作ってあげて。薫子も流石に勘づいてたけど(笑)。
あとは兄が出てきたら紬家フルコンプかな。ビーチ回、テンプレも大事!

@海外のアニメファン15

1年ぶりに泣いた。傑作すぎる。

@海外のアニメファン16

最高の回だった。彼女に惚れない人いる?
青春すぎてスマホ見ながらドキドキしてたころ思い出すわ…
完璧なエピソードだった。

@海外のアニメファン17

凛太郎の両親イケメン&美人すぎ😋 パパ、呪術廻戦の七海に似てない?

著:芥見下々
¥543 (2025/09/14 22:31時点 | Amazon調べ)

@海外のアニメファン18

完全に癒し回!この雰囲気好きすぎる。

@海外のアニメファン19

今回まじで神回…

@海外のアニメファン20

全部パーフェクト、作画もいいしパパがカッコよすぎる。

@海外のアニメファン21

初めてパパ見たとき「この人、少年バトルアニメで悪役できそう」って思った(笑)。
凛太郎がケーキ作りで感謝伝えるシーン美しすぎ。
和栗もほんとにケーキ喜んでたし、見た目も可愛い。
シンプルな服装なのに、今週の薫子めっちゃ綺麗だった。
こんな経験、自分もしてみたいなあって思っちゃった。

@海外のアニメファン22

最高のエピソードなのに終わる瞬間が一番つらい。また来週まで待つの長すぎ!

@海外のアニメファン23

シリーズ屈指の神回。甘さ満点、完璧。凛太郎と両親の関係が素敵すぎる。

@海外のアニメファン24

今まで見た中で一番の誕生日エピソード!
凛太郎が本気で薫子のためにケーキ作って、その反応もリアルで最高だった!
このアニメ、感動しすぎて泣きそうになる…🥹
凛太郎がケーキ屋似合わないとか言うやつ、無視しとけ!

@海外のアニメファン25

うちのボーイが和栗の誕生日にケーキ作ったぞ!

@海外のアニメファン26

このエピソード見てる間ずっとニコニコしちゃう。ほんと甘すぎ!

@海外のアニメファン27

今週の最強サポート昴、誕生日情報仕込んでスケジュール調整して…本当にありがたい!今回も美しい癒し回だった。

@海外のアニメファン28

昴=最強の助っ人 ^_^
ケーキ可愛くて美味しそう!
やっとパパ登場、親子でゾンビ化してるの面白すぎ(笑)

@海外のアニメファン29

特訓シーンが止め絵多くてちょっと残念だったけど、ケーキ作り本番はしっかり動いててよかった!
アニメーターさんの本気感じたし、出来上がったケーキ見てプロかよってなった。途中で箱落とす展開来るかとヒヤヒヤしたけど(笑)
父子の掛け合いも最高だった。笑いあり、作画もすごかった。

@海外のアニメファン30

このアニメ見てると、寝転がって足バタバタしながらニヤニヤしちゃう(笑)

@海外のアニメファン31

もっとグッとくる展開かと思ったけど、予想外に柔らかい話だった。
でも薫子の色んな表情見れて満足。
ついにパパ登場、ずっと出番なかったけどやっと(笑)
凛太郎の笑顔いっぱい見れたし、昴のアシスト最強。

@海外のアニメファン32

両親のサポートと、みんなの成長が本当に大好き。
この回観てるだけで胸がギュッとなる…!

まとめ

凛太郎パパが本格的に登場した今回、はじめてのケーキ作りに挑戦しつつ、
家族の絆、昴のアシスト、薫子の純粋な喜びが描かれ、いつも以上に温かい雰囲気でした。
クライマックスに向けて、どのような区切りが描かれるのか楽しみです。

翻訳元:MyAnimeList – Kaoru Hana wa Rin to Saku Episode 11 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©三香見サカ・講談社/「薫る花は凛と咲く」製作委員会

著:三香見サカ
¥594 (2025/08/04 01:46時点 | Amazon調べ)
監督:黒木美幸, 監督:山口 智, クリエイター:CloverWorks, 出演:中山祥徳, 出演:井上ほの花, 出演:戸谷菊之介, 出演:内山昂輝, 出演:石橋陽彩, 出演:山根 綺

コメント