「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」第4期もクライマックスについに到達!
スイカが孤独と絶望の中でたった一人ゼロから科学をやり直し、見事みんなを復活。
そしてここから宇宙編へ突入するワクワク感も一気に押し寄せてきました。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
またみんなに会えて嬉しかったし、スイカも本当によく頑張った。
でも今度は新たな問題が…。「メデューサで死人を蘇らせられる」なんて話は、ゼノが復活したら絶対知られたくないし、危険だと思う。
次は宇宙船?アメリカ到達前から月計画やってたし、北米はトウモロコシ、南米は半導体のためだったんだっけ。
最終回だから詰め込むのは分かるけど、今回はペースが爆速すぎ!戦争やタイムスキップの意味が薄く感じるし、「善vs悪のサイエンス」って構図もちょっと厨二っぽいかも。
でもこれも全部、ラストへの前振りなんだよね。もうすぐ終わるなんて信じられないし、ここまで来た旅路も最高だった。今期は1期以来のベストシーズンだったよ。
みんなの感想
@海外のアニメファン2
問題もあったけど、今期のハイライトは本当に最高だった。8.5/10!
@海外のアニメファン3
不死なんてロクなもんじゃないぜ!でもこのパートの締め方、すごく温かくて良かった!パート3も楽しみ!
@海外のアニメファン4
メデューサが「不死装置」ってのはさすがに都合良すぎじゃね?
なんかストーリー進めるための便利装置感がすごい。でも次に何が来るのか、不安もある。
宇宙船作りなんてヤバすぎでしょ。ラスボス出すタイミングも「どうなるんだこれ…?」って感じだし、絶対ペース乱高下するぞ。サプライズもありそう。@海外のアニメファン5
あと30話くらい残ってるから、さらに加速するぞ〜
@海外のアニメファン7
ゼノがスタンリーにキスするかと思ったの俺だけ?
@海外のアニメファン8
完全にBLシーンだったな、間違いないw
@海外のアニメファン9
いやほんと「えっ!?まさか!?」ってなった。カプ厨じゃないけど、ゼノとスタンリーは普通に愛があるか、もしくは異常なまでのブロマンスかどっちかでしょ。
@海外のアニメファン15
不死ってこわいけど、これからは本当に注意が必要だね。
月到達の時間だ…ゼノがロケット作りに協力してるの熱い!今期一番好きかも、次が待ちきれん!
@海外のアニメファン16
素晴らしいアニメだった、めちゃくちゃ楽しめた!
@海外のアニメファン17
いま超アツい展開。全員そろったからこそホワイマン倒せるぞ。
永遠の命の扱いはどうするのか気になるけど、この作品追ってて本当に良かった!
@海外のアニメファン18
1期以来の神シーズンかも。特にここ6話はキャラも視聴者も感情ジェットコースターだった。
アメリカ編でガードたちが撃つのを躊躇したのも細かく描かれてて良かった。
スイカの孤独と粘り強さには心を打たれたし、ここまで連続して泣かされたのは初めてかも。
全員にしっかりドラマがあるから、みんな好きになれるんだよな。
@海外のアニメファン20
ロケット作りなんて、このメンツだけじゃ無理だろw ゼノがいても人手不足すぎる。
鉱山から冶金、最終的な建造までゼロから作らなきゃ。しかも日本に戻って仲間も復活させなきゃいけないし。
アメリカのゼノ基地使って飛行機作れば太平洋も楽勝なんだけどな。
@海外のアニメファン21
Dr.STONEって「名作」「全年齢向け」「アニメ初心者も楽しめる」全部満たしてる希少作だと思う。しかも今期は千空と司の夜の語りや、ゼノがスタンリーにキスしそうな場面とか、そういう要素まであるしw
科学で国境もバックグラウンドも超えて協力できる…今こそ世界に必要な物語だよね。@海外のアニメファン10
ツボを押さえてるな、友よw
@海外のアニメファン9
最終シーズンまで待たなきゃいけないのはつらい!
Dr.STONEっていつも予想を裏切ってくるから好きなんだよな。
今期もずっとワクワクさせてくれた!
@海外のアニメファン23
スイカ、よくやったぞ〜!!
この最終回は本当に素晴らしい締め方だった。
ヒョウガはマジで死んだのかと思ったけど、また新たな大事件の布石だったね。
メデューサで死者蘇生?たぶん寿命までは無理だと思うけど。最終章も絶対見る!
@海外のアニメファン24
壮大なサイエンス王国の冒険が一区切り、でも人類にとっては新たな希望の始まりでもあるね。
@海外のアニメファン10
みんな揃って嬉しい❤️❤️
メデューサが死者蘇生装置って分かったのも衝撃だったけど、老化は防げなさそう。
いよいよ千空たちがロケット作って月へ…!
ホワイマンの正体、早く知りたい。
@海外のアニメファン11
スイカとコハクの再会シーンで泣いた…。
同い年になったってスイカが言ってたのも胸熱。
メデューサで不老不死…もう誰も死ななくなる世界?でも老化は止められないよね。
@海外のアニメファン27
ゼノがいきなりスタンリー像の前に立つ顔で吹いたw
今期のラストにふさわしい回だったし、コハクとスイカのハグはうるっときた。
@海外のアニメファン29
これで今期のパートは終わりか…個人的には良い締めだった。
前は「もっとテンポ速く!」と思ったけど、もうすぐ終わると思うとやっぱり寂しいな。
@海外のアニメファン30
今期の締めとしてバッチリ!
@海外のアニメファン32
このパート、原作でもアニメでも本当に好き。
スイカが孤独に過ごした時間を思うと、毎回泣きそうになる…。
次の章も超期待してる、早く観たい!
まとめ
今期のDr.STONEは、スタンリーとの決戦からの人類再石化に、何よりスイカの大活躍が心に残るシーズンでしたね。
物語のテンポには様々な意見もあるようですが、後半は怒涛の展開の連続で圧倒されました。
来クールはいよいよ宇宙編、物語の終幕に向けて期待が高まります。
翻訳元:MyAnimeList – Dr. Stone: Science Future Part 2 Episode 12 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会
コメント