ついに「光が死んだ夏」も最終話を迎えました。
ヨシキとヒカル、人間と怪物としてのそれぞれの心の変化や葛藤が描かれ、寂しさもありつつどこか温かさも感じるラスト。
いろんな感情が入り混じるような展開に、海外のファンからも共感のコメントが多かったです。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
シーズン最終回。
これまでの出来事を振り返ってみると、ヒカルが自分自身を受け入れたように感じた。
このエピソードでは最初の頃よりもずっと“人間らしさ”が出てたし、ヨシキとビーチにいる場面もあった。
いろんな感情が入り混じったけど、不安と幸せが同居するような空気感も良かった。
声優さんの演技も最高だった。そしてシーズン2の発表も!
みんなの感想
@海外のアニメファン5
原作よりずっとエモくてLGBTな雰囲気強かった😭
アニメ最終回、作画もちょっと他の話と違う感じがしたんだけど、なんでかは言葉にできない…でもとにかく2期が本当に楽しみ!
@海外のアニメファン5
ついに、電車でビーチに向かうあのシーンがきた!
「ヒカル」が最後に学校でヨシキに見せたあの変な顔、アウトロで毎回映ってたけど、実はヨシキあの時笑ってたっていう小さな事実…何故かそれだけで幸せな気分になった。
@海外のアニメファン6
クラスの皆はちゃんとヒカルを悼むこともできなかったんだな、って考えたら結構重い…
田中が最後にまた「きみに〜」って歌い出して暗転→2期告知とか、そんな展開も妄想してた(笑)
@海外のアニメファン7
他のシーズンだったら間違いなく覇権だったと思う。でも今期は他も強かったな。
2期は絶対来るって確信してたし、むしろ来ないわけがないと本気で思ってた(笑)。CygamesPictures、今年だけで2本も傑作作ってるし、もう信頼しかない。
@海外のアニメファン8
最終回で、2人がそれぞれ本当の自分と向き合う瞬間だった。ヒカルもすごく成長したし、ヨシキも自分を認めることができた気がする。
田中が不意に出てきて刺したりするんじゃ…とか思ってたけど、それは無くて普通に終わった。
このアニメ、雰囲気もテーマも独特で好き。ノウヌキやヒカルの謎よりもキャラの心情に寄せてるのも、これはこれで良いなって。2期もすごく楽しみ!
@海外のアニメファン9
史上最高のアニメ!ずっと好き!
@海外のアニメファン10
主役2人の感情がジェットコースターすぎた…!2期決定マジで嬉しい。
あと電車のシーン、リアルな映像にヒカルとヨシキが合成されてる感じでちょっと笑った。あれ実写だよね?一瞬目がおかしくなったかと思った💀@海外のアニメファン5
それそれ!!あの演出すごく好き。
他の話でもどこかで使われてた気がするけど思い出せない。
@海外のアニメファン11
演出が神がかってる。あの雰囲気が自分にとっては一番の魅力だった。
@海外のアニメファン12
完璧な終わり方だった。
@海外のアニメファン13
めちゃくちゃ面白かった。ヒカルとヨシキの本音のぶつかり合いもあったし、アサコもちゃんと向き合った。
キャラのドラマは一段落した感じで、ここからは物語が大きく進むのかな。
田中もただの敵役じゃなくて、これからどう動くのか期待しかない。
@海外のアニメファン14
すべてが完璧。じゃ、2期でまた!
@海外のアニメファン15
彼はただ“モンスター的な”愛し方をしてるだけ。だってモンスターだし🤪
@海外のアニメファン16
漫画読者がずっと「これはゲイじゃない」って言ってたけど、実際たぶん一番ゲイな(でもロマンスじゃない)アニメだと思う。
CygamesPicturesの演出、ホラーの雰囲気、全部最高だった。
終わり方は唐突だけど、心理描写が見事すぎ。個人的にはヨシキがどうしても苦手だから満点とまではいかないけど、それ以外は本当に良かった。
6/10、2期来たら7に上げるかも。
@海外のアニメファン17
最終回アツすぎ!ヒカルは人間らしくなってきてるし、自分が長く一緒にいるとヨシキを傷つけてしまうから山に帰ろうと決める。
でもヨシキ…お前も一緒に行かなきゃダメだろ!
最後の感情の告白も全部刺さった。2期はよ!!@海外のアニメファン18
そしてヨシキのほうがどんどん“怪物”化していく
@海外のアニメファン19
この話、今までの要素を全部詰め込んでて、最後はめちゃくちゃな口論になってたけど、ビジュアルもサントラも演技も全部最高だった。あのラストは何!
@海外のアニメファン20
またね、モンスターやおい <3
@海外のアニメファン21
個人的には良くない終わり方だと思った。
謎が増えただけで、探偵キャラの話も全然意味なかった気がする。@海外のアニメファン22
いや、まだ終わりじゃない。原作は続いてるし、2期も来るから。
@海外のアニメファン24
8点つけようと思ってたけど、ラスト5分で9点になった。
2期楽しみ。ヨシキに“オリジナルのヒカル”との違いを説明するシーンもよかった。妹ちゃんの掘り下げも見たかったな。
@海外のアニメファン25
普段コメントしないタイプだけど、今回はほぼ全部好きだったよ 🙂
@海外のアニメファン26
なんでエンディングまで変えてめっちゃゲイにしたの?ラスト3分は完全にアニオリ。
原作だとヨシキは「ヒカル」と「光」をちゃんと区別してて、子供っぽい「ヒカル」にはそういう感情はないって説明されてる。
アニメーション自体は素晴らしかったけど、元のストーリーが完璧なのになんでいじっちゃうんだろう?
@海外のアニメファン28
最終回にしてはちょっと物足りなかったけど、2期があるからまあいいか。
@海外のアニメファン18
朝子が泣き出した時、ヒカルが何も考えずに涙を拭ってあげてた。あの頃と比べて本当に変わったよな。
みんなのことを守るために自分は山に戻るって決めたり、ヨシキもついに本音をぶつけたし。田中はこの2人の“怪物同士のロマンス”を座って眺めてるだけ(笑)。
ビーチのシーン美しすぎ!
ラスト、田中が近づいてきて終了。2期マジで楽しみ。
まとめ
最終話、ここまでの2人の変化や絆の深まりを総括するようなエピソードでしたね。
サスペンスにホラー、BL感もありつつ、質の高い演出と作画でキャラの心の機微や物語の不穏感を終始描いていたのが印象に残る作品だったように感じます。
2期の発表もあり、ここからどう展開していくのか楽しみです。
翻訳元:MyAnimeList – Hikaru ga Shinda Natsu Episode 12 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©モクモクれん/KADOKAWA・「光が死んだ夏」製作委員会

コメント
「なんでエンディングまで変えてめっちゃゲイにしたの?ラスト3分は完全にアニオリ。
原作だとヨシキは「ヒカル」と「光」をちゃんと区別してて、子供っぽい「ヒカル」にはそういう感情はないって説明されてる。
アニメーション自体は素晴らしかったけど、元のストーリーが完璧なのになんでいじっちゃうんだろう?」
原作と違う結末を迎えるために、最初から土台を作っているとか、基礎となる部分を最初から構築されているというのをニュータイプ 2025年10月号のインタビューで載っていた。
「お前は光の代わりじゃない、ただお前に消えて欲しくないだけ」
俺も化け物
「本当の自分をバレやんようにして生きている」
「お前が人ゴロシだとしても一緒に」
この場面で
伝えたかったこと、伝えとかないといけないこととか 全部伝えていると思う。
原作の方だと伝えたいことも伝えられないまま、ウジウジしてて、
更に最新号で溝も出来ている感じだし、
このアニメの方で、気持ちを確かめ合えたってことは、原作よりもいい結末に向かっているような気がする。
作者の方も、原作とは異なる結末でも、アニメオリジナルもどんどんやってと話ししていた。
あと、私はそれを見守りたい。
私はヒカルもヨシキも大好き。
>気持ちを確かめ合えた
二人の間では良かったのだろうね、最高に青春ぽかったしw
だけど、前に暮林おばちゃんの家族の話もあったので、
傍目から(田中から)は二人が一緒にいることに違いはないんじゃないだろか。
二人の絆(他のヒカルの周りの人達も?)が何かを変える?
まだ暑い夏は続く、二期も期待(次も夏シーズンがよいw)