「ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん」第2話。
すでに漂う月菜と大鳥のコンビ感もさながら、クラスメイトとの交流も広がり始めました。
大鳥が自身のモブ感を自覚しつつ悩む様子も描かれていて面白いです。
新キャラの佐久間や白髪キャラも登場し、だんだんと賑やかになってきましたね。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
これがヴァンパイアの本能ってやつさ。
月菜の行動って、たとえ大鳥が直接関わってなくても、周囲の空気をかき回してて面白いよね。
クラスメイトたちもいいキャラ揃いだし、月菜は時々子どもっぽいところが妙にツボ。瑛子にももっと出番ほしいな。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
月菜だけがこの学校で唯一の異能キャラかと思いきや、あんな遠くから大鳥を見つける白髪の女の子登場!
@海外のアニメファン2
英語字幕遅い?それともクランチロールが相変わらずポ◯コツなだけ?
@海外のアニメファン5
佐久間ほんと好き。あの子、癒し系で優しそう…。月菜もまたしても天使みたいに可愛すぎる。
@海外のアニメファン8
可愛い子が無名と仲良くしてるだけでザワつくクラス、そして人気者たちが勝手に首を突っ込んでくる。
@海外のアニメファン9
それが現実よな…😞
@海外のアニメファン10
佐久間、ちび吸血鬼から糖分取りすぎて昏睡しそうw
大鳥の口なしデザイン、社会不安の象徴だとしてもやっぱ気になる…
月菜のデザインもちょっと。体型とか片目隠しの髪型も重ためでロリ感強すぎるし…
でもイジワルや嫌なやつが今のところ出てこないのは新鮮。
リアルじゃないけど、こういう優しい世界も悪くないね。@海外のアニメファン9
でも月菜のおかげで大鳥も口が開いて笑ってた😀😀
@海外のアニメファン9
普段隠れてる目がたまに見えるキャラって、めっちゃ美人枠だよね。
@海外のアニメファン11
あれが社会不安の象徴って今気付いた!
意味があると知ると少しは納得できるかも。
@海外のアニメファン9
なんで月菜はちび化するとあんなに可愛いんだ?
低血糖で困ってるのはクラスメイトたちのほうだよw
佐久間もギャップ萌えの月菜にメロメロ!
女の子たちがみんな美しすぎ。月菜が友達増えるほど大鳥はモブに戻っちゃう…可哀想なやつ。
あの首吸いも最高。大鳥も月菜のおかげで笑うようになってきたし、作者が彼にちゃんと口と生き生きした目をくれるといいなw@海外のアニメファン10
あれはきっと社会不安とか自己イメージの欠如の象徴なんだろうけど…やっぱ好きにはなれん!
@海外のアニメファン12
普通に楽しんでる。自己肯定感みたいなテーマが心に刺さる。
ただ、シリアスをギャグでまとめる傾向がちょっと惜しいかも。
@海外のアニメファン15
2話でもうクラス中に月菜の秘密がバレるとは…
でもこの作品の軸が月菜と大鳥の関係性だって改めて伝わってきたし、予想外に笑えてキュートで賢い回だった 🙂
@海外のアニメファン18
「吸血鬼様は今日も完璧」
@海外のアニメファン19
もっと他のキャラも見たいな。白髪の子とか。
大鳥の社会不安わかりすぎてつらいw
@海外のアニメファン20
これ絶対隠れた名作だわ!!
@海外のアニメファン21
まじでルナ可愛すぎてつらい。
このアニメ、ひたすらキュートでフワフワした気分にさせてくれる😭✌🏾
佐久間も美人だし、性格も好き。
@海外のアニメファン22
毎週同じこと言ってる気がするけど、ちびルナはほんとに破壊力高すぎ!!!
クラスメイトにもだんだん心を開いてきてて嬉しい。佐久間もすぐ打ち解けたし、白髪の子も良キャラそう。もっと出てほしいな。
大鳥も社会不安こじらせてて月菜が人気者になると引っ込んじゃうけど、二人きりの時はしっかり笑顔を見せてくれるんだよなあ。もっとこういう和やかな大鳥が見たい!
@海外のアニメファン23
月菜ほんと可愛い。特にちび化した時はヤバい…w
でも今より人気者になっても大鳥との関係変わらないといいな。
@海外のアニメファン24
なんで大鳥あんなにモブっぽく描いたんだろ。ロマンス要素も欲しいよな~。
日常系もいいけど、吸血鬼アニメなんだし恋愛も見たかった。
本の中の金髪の吸血鬼は絶対シノブだな。
@海外のアニメファン25
やっちゃったね😅
@海外のアニメファン26
いい回だったな。
次回、大鳥がまた空回りするの楽しみ。
4 / 5 軽めのエピソードだった。
@海外のアニメファン27
ちび石川は完全にぬいぐるみ商法じゃんw でもまんまと欲しくなった…
早々に秘密がバレるとは思わなかった。今後も甘々な展開あるでしょこれ。
@海外のアニメファン28
石川はやっと素でいられるし、大鳥もこれでコミュ障克服できるチャンス!佐久間もいいキャラ!
@海外のアニメファン29
大鳥、月菜のこと可愛いって褒めててわろた(まぁ実際可愛いしな!)
でも今はまだペット扱い…?(今のところは…ね…)
月菜がみんなに受け入れられて本当に嬉しい!
けど大鳥みたいなキャラにはちょっとしんどかったかも、でも月菜の影響で他の人とも絡もうとし始めてて尊いわ~。
秘密は主要キャラだけのもんかと思ってたら、もうクラス全体オープンなのね。
吸血練習は大鳥とだけだけど。
まとめ
サブキャラたちの魅力も描かれ始め、穏やかな空気感に癒されるというコメントも。
大鳥のモブっぷりとその悩みに触れる声も多いみたいですね。
新キャラもまだまだ控えていそうで楽しみです。
翻訳元:MyAnimeList – Chanto Suenai Kyuuketsuki-chan Episode 2 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2025 二式恭介/KADOKAWA/ちゃんと吸えない製作委員会ちゃん


コメント
>なんで大鳥あんなにモブっぽく描いたんだろ。
月菜ちゃんは吸えないのも魅力でクラスに余裕で受け入れられたw
吸血鬼は魅力が全面に出てるけど、(口が)見えない表に出てこない人の魅力もある。
同じ口にフォーカスして見ると大鳥が裏主人公な作品なのかもね。