2025春アニメ

記事内に広告が含まれています。
ウィッチウォッチ

【海外の反応】ウィッチウォッチ 第17話「後半マジで笑い死ぬかと思ったw」「ウルヴァリンとチューバッカまでいるし😭」

今週のウィッチウォッチはデスゲーム仕立ての展開からスタート。普段とは一味違うシリアス…かと思いきや、やっぱりいつものコメディ路線で笑わされました。後半も魔法トラブルのドタバタエピソードで、今週もウィッチウォッチらしい賑やかさでした。スレッド...
ウィッチウォッチ

【海外の反応】ウィッチウォッチ 第16話「ミハルのポンコツっぷりよw」「ネム×ケイゴ、完全に公式化きたな!」

今回から乙木家の新たな居候となった新キャラ・ミハル。歯に衣着せぬ物言いとマイペースさに早速みんな振り回されていましたね。ネムとケイゴの距離感も、なんだか一気に縮まった雰囲気。相変わらず日常ギャグと異能バトルのバランスが絶妙で、安心して見てい...
ウィッチウォッチ

【海外の反応】ウィッチウォッチ 第15話「二人の水着姿、めちゃくちゃ可愛かった…」「ニコのハーレムメンバーが増殖していくw」

夏休みの空気感たっぷりの「ウィッチウォッチ」第15話。お出かけ&水着回ということで、いつもより開放的な雰囲気が印象的でした。今回は新キャラ・ミハルも加わり、キャラの掛け合いもますます盛り上がりそうです。いつものゆるいコメディやちょっとした青...
ウィッチウォッチ

【海外の反応】ウィッチウォッチ 第14話「うろんミラージュ第119話のスレはどこ…?」「先生×生徒のオタクコンビ、最高すぎる!」

「ウィッチウォッチ」第14話、まさかの“アニメ内アニメ”展開からスタート。視聴者を一瞬混乱させつつも、遊び心満載のOP&EDに謎の本気度を感じました。後半では先生とククミのオタ活エピソードからはじまり、最終的にほっこりムードに。シリーズの中...
薬屋のひとりごと(第2期後半クール)

【海外の反応】薬屋のひとりごと 第48話「〇〇生きててよっしゃあああああ!!」「次シーズンも発表されて本当に嬉しい!」

2クール連続で放映中の「薬屋のひとりごと」もついに2期の最終話を迎えました。濃密な展開が続いたこのシーズン、最後はマオマオと壬氏が再び距離を縮める姿にほっこりした人も多いようです。派手な大団円というより、登場人物それぞれが「守りたかったもの...
mono

【海外の反応】mono 第12話「ゆるキャン△とのコラボ特番見てみたい!」「この映画をぜひOVAにしてほしいw」

「mono」最終話。ついにシネフォト部の映画製作…のはずが、最後はまさかのホラードッキリで盛り上がる展開に!振り返ると写真ネタや漫画家ネタ、旅行に観光、そしてゆるいホラー要素まで、いろんなエピソードが詰まった作品でした。最後にはあの先輩の登...
日々は過ぎれど飯うまし

【海外の反応】日々は過ぎれど飯うまし 第12話「さよなら、最高のアニメ…もう恋しいよ」「のんのんびよりの精神は、ちゃんと生き続けてる」

「日々は過ぎれど飯うまし」最終話。とうとうこの日が来てしまいましたね。毎週いろんな場所で美味しいごはんを楽しむ5人の笑顔を見て、何度も心がほっと温かくなりました。大晦日の夜もみんなで料理を楽しんで、積み重ねてきた思い出を胸に新しい年を迎える...
忍者と殺し屋のふたりぐらし

【海外の反応】忍者と殺し屋のふたりぐらし 第12話「これで毎週のブラックジョークともお別れか…」「とにかくいい最終回だった。マリン最高!」

「忍者と殺し屋のふたりぐらし」もとうとう最終話を迎えました。サトコとコノハの関係性を見守ってきた人にとっては、感慨深い終幕だったのではないでしょうか。ラストは思った以上にしっとりと優しい雰囲気が漂っていて、いい意味で少し不意をつかれました。...
ウィッチウォッチ

【海外の反応】ウィッチウォッチ 第13話「クロワッサンで変身すんなよw」「白い粉…別の何かかと思ったの俺だけ?」

ウィッチウォッチの第2クールがスタート!第13話は前回から打って変わって、いつものゆるい空気が漂う楽しいエピソードでした。OPとEDも変わって、心機一転という感じでしょうか。三日月型に反応するケイゴ(ウルフ)がとにかく面白くて、みんな思い思...
ざつ旅 -That's Journey-

【海外の反応】ざつ旅 第12話「2度目の日本旅行の参考になった!」「俺も秋に初めて日本行くんだ…!」

今回で「ざつ旅」もついに最終回。旅を重ねる中で少しずつ成長していくチカたちを見守るのは心地よかったですね。ときどき緩すぎるくらいの雰囲気が、この作品らしい魅力なのかもしれません。締めくくりにチカが自分の漫画をそわそわしながら読むシーンは沁み...
阿波連さんははかれない(第2期)

【海外の反応】阿波連さんははかれない 第2期 第12話「俺は泣いてない…泣いてるのはお前だろ!」「これ以上望むことないくらい幸せなラストだった…」

ついに「阿波連さんははかれない」第2期も最終回を迎えました。高校生活の締めくくりから未来の姿までが一気に描かれ、まさかの孫まで登場する大胆な展開にびっくりした人も多かったようです。毎回癒しと笑いを描き続けてくれたラブコメでしたが、最後にはし...
薬屋のひとりごと(第2期後半クール)

【海外の反応】薬屋のひとりごと 第47話「一番好きなキャラが退場しちゃったよ…」「心に深い傷を負ったので補償を要求したい。」

「薬屋のひとりごと」第47話、ついにロウランの運命が大きく動き出しました。渦巻く陰謀と裏切り、そしてそれぞれの覚悟…緊張感あふれる展開に目が離せません。胸を打つ真実の数々と、キャラクターたちが葛藤しながらも歩みを進める姿が強く印象に残ります...
アポカリプスホテル

【海外の反応】アポカリプスホテル 第12話「これ以上ないくらい最高のエンディング…!」「銀河楼は俺たちの心の中じゃ間違いなくNo.1!」

今週でいよいよ最終回を迎えた「アポカリプスホテル」。ホテリエロボットのヤチヨとポン子たちが織りなす、賑やかで忙しなくもちょっと切ないホテルの物語もここで一区切り。ついに訪れた地球人ゲストをもてなす展開や、シャンプーハットの小ネタ回収など、エ...
鬼人幻燈抄

【海外の反応】鬼人幻燈抄 第13話「救いなんて最初からなかったんだろうな…」「甚夜が父を愛してたのも伝わってきて…切なかった。」

「鬼人幻燈抄」第13話。今回は江戸編の最終話、「ゆきのなごり」を巡る重い決着の回となりました。父が鬼と化し、それを止めるために甚夜が選んだ手段も苦しく、やるせないものでした。奈津が彼を責める気持ちも分かるけれど、救いのない結末に胸が締めつけ...
小市民シリーズ(第2期)

【海外の反応】小市民シリーズ 第22話「”小市民の日曜日”が恋しくなるね」「小佐内さんはずっと企んでるんだ…」

「小市民シリーズ」2期もついに最終話。大晦日の夜、病院で語られる事件の真相によって物語はひとつの区切りを迎えました。小鳩くんと小佐内さんの関係は、最後まで不思議なくらい曖昧で、でもその曖昧さが一貫したこの作品らしさにも思えます。見届けたあと...