PR
スポンサーリンク
Turkey!

【海外の反応】Turkey! 第1話「どういうこと!? 予想外すぎて笑ったw」「史上初の◯◯が舞台の日常ガールズアニメになるのか…?」

Turkey!

夏の新作アニメ「Turkey!」が始まりました。
“ガールズ&ボウリング”な青春部活アニメ…かと思いきや、ラストで思いもよらない展開に…!
キャラクター描写も好評で、映像やボウリング演出もなかなか見ごたえあり、という声も。
あまりにも予想を超えてくる展開で、否応なしに期待が高まってしまいます。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

おお、初回で主要キャラ全員ちゃんと登場してくれたな。
みんな今後どう掘り下げられていくのか楽しみだけど、マイが一番目立ってたかも。
舞台は学校、ボウリングが主軸──すぐに本題に入るのも好感ポイント。

マイの感情の振れ幅も、初回からしっかり伝わってきた。
ボウリングシーン、後半はシネマ級だった。

みんなの感想

@海外のアニメファン2

女子スポーツアニメって隠れた名作多いよね。今回はボウリング女子たち。
まさかのジャンルだし、アイスホッケーの「プラオレ!」とかスポーツクライミングの「いわかける!」思い出す。

しかも……これ、普通のスポーツアニメじゃなかった…
タイムトラベルってどういうこと!? 予想外すぎて笑ったw
面白い始まりだなあ。

@海外のアニメファン3

新キービジュ&PVで判明したけど、これボウリング×タイムスリップ系アニメなのか!?
正直、最初は興味なかったけど、見てみるかも。

@海外のアニメファン6

まさかこんな展開になるなんて思わなかったわ…

@海外のアニメファン7

長野でボウリングやる「日常系ガールズ」アニメを期待してたのに、
最後タイムスリップしちゃったじゃん!もうボウリングしないの?🥺
冒頭の駅、姨捨駅だったよね。

@海外のアニメファン8

新PVでは、戦国時代でもボウリング続けてるみたい。

@海外のアニメファン9

意外なスタートだったな。
タイムスリップのひねりが面白いし、今後どう話が転がるのかワクワクしてる。

@海外のアニメファン10

え、なにこれ?
正直、最初は普通のボウリングアニメだと思ってたけど……
実はタイムトラベルものだったの?
終盤の急展開で一気に興味わいたわ。

これ、ボウルを投げて戦うとかあるのかな?w
次回がめちゃくちゃ気になる。5/5。

@海外のアニメファン11

普通に女子たちの部活ライフだけでも十分楽しそうだったのに、
いきなりぶっ飛んだタイムトラベル展開きたなw

@海外のアニメファン12

いや、これは意外だった。
マイ、まさかの単身バトルフィールドに降臨。
でも彼女ならどんな難しいスプリットもスペアで取れるよな、多分!

@海外のアニメファン13

これは普通の「可愛い女の子×スポーツ」アニメじゃないって、
ビジュアルから薄々分かってたけどさ。
エピソード後半、思いのほかシリアスでドラマチック。
でも、そのどんでん返しが良かった!次回も見ないと。

@海外のアニメファン14

可愛い子がボウリングしてる日常系かと思ったら、
戦国時代へボウリングボールでタイムスリップ……。

@海外のアニメファン15

これ、史上初の戦国時代が舞台の日常ガールズアニメになるのか…?

@海外のアニメファン16

え?今のがエピソードのラスト!?
いきなりキングダム系アニメになったのか?
CGが初期の「キングダム」感あるな(笑)

@海外のアニメファン17

信じられない、まさかまた「がっこうぐらし」パターンかよ!!!

@海外のアニメファン18

わかる!私も完全に「女子がボウリングするだけ」だと思い込んでたのに、
突然犬夜叉展開きたw

@海外のアニメファン20

全修。が実は異世界ものだった時の衝撃思い出したわ。
Turkey!も話題作りのために何でもあり路線?

@海外のアニメファン21

ボウリングCGDCT(可愛い女の子の日常系)期待してきたのに、これ何???

@海外のアニメファン22

自分もそう。
むしろタイトルは「Turkey! 時をかけるストライク!」とかにしてほしい。

@海外のアニメファン23

なんだよこれ、異世界行っちゃうパターンかよ😭

@海外のアニメファン24

オスマン・トルコにタイムスリップじゃなかったのか。ちょっと残念。

@海外のアニメファン25

……完全に騙されたw
自分が見てた配信サイトのあらすじだと普通な感じだったから、マジで釣られた!
ボウリングと戦国時代をどう絡めるのか、むしろ楽しみ。

@海外のアニメファン26

今期唯一のスポーツアニメだと思ったのに、まさかのジャンル詐欺w
でも話自体は面白そう。とはいえ大会バチバチ系が観たかった気持ちもある。

@海外のアニメファン27

最初は「ドラマ多すぎ、これは微妙かも」と思いながら見てたのに、
最後の数分で「え?ちょ、何それ!めっちゃ気になるじゃん」ってなった自分。

@海外のアニメファン28

最後の展開、何だあれ?
まさか本当に異世界転生しちゃうのか?w

@海外のアニメファン29

タイムスリップだよ、異世界転生とはちょっと違う。まあ似てるけど。

@海外のアニメファン30

2016年にアニメ見始めて以来、
ここまで露骨なマーケティング詐欺に遭ったのは三度目だわ。
1回目は2020年の「ひぐらし業」、2回目は今年の「全集」、で今回はこれ。
こういう「大々的な釣りキャンペーン」がトレンド化したら困るなあ。

@海外のアニメファン31

ボウリング日常系だと思ってたらタイムトラベルもの!?なにこれ笑
でも面白かったから次も観るよ。

@海外のアニメファン32

まったり高校ボウリング日常ものだと思ってたら、突然タイムトラベル??😳
あまりに予想外で思わず一時停止して「本当に今の何?」ってなった。
でもこの先どうなるか、めっちゃ気になる。

まとめ

ラストのぶっ飛んだタイムスリップ展開に、海外ファンも騒然。
のんびりボウリング部活ものだと思っていた人ほどインパクトが大きかった様子。
一方で、キャラクターの個性や熱い試合描写に高評価の声もあり、次回への期待感もしっかり伝わってきました。
このままどこまで突き抜けた展開になっていくのか、今後が楽しみです。

翻訳元:MyAnimeList – Turkey! Episode 1 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
© BAKKEN RECORD・PONY CANYON INC./「Turkey!」製作委員会

 

コメント

  1.   より:

    PV第二弾で
    「こんな歴史変えてやる~」
    的なこと言ってて萎えた

  2. 匿名 より:

    こんな変化球投げなくちゃいけないなんて、アニメ業界も大変だなあ

  3. nyo より:

    設定がぶっ飛んでる(過去にぶっ飛んだ?w)けど、
    信州の謎の丸い石(「mono」第6話参照)からインスピレーション受けたのかな?
    >新PVでは、戦国時代でもボウリング続けてるみたい。
    ボウリング続けるみたいだし一安心(何が?w

  4. 千曲市民 より:

    地元の者だけど
    千曲市にはボウリング場は無くて
    戦国時代の山城(復元された物だが大河ドラマの撮影にも使われた)があるので
    この展開には納得w