「サイレント・ウィッチ」第2話。
セレンディア学園でのモニカの新生活、少しずつ周囲と打ち解けていく姿が健気で見守りたくなりますね。
魔法の腕前と人見知りのギャップも相変わらずで、今回もモニカの内気っぷりに笑った方も多かったようです。
フェリクスやラナとの交流が描かれる中、怪しい事件の影も見え隠れし始めました。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
うん、現時点ではモニカがこのアニメで一番控えめなキャラだって断言しても大げさじゃない気がする。
今のところ、誰にも知られないように護衛する任務を与えられてるっぽいね。ラナみたいな他のキャラはまだどんな感じなのか分からないけど、
このアニメはキャラ描写にもう少し時間が必要かも。
モニカ自身はもっと自信を持ってもいいのにな。フェリクスとのシーンは最高だった。
彼女、男の子が顔の近くに来るのに慣れてなさそう。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
イザベルのキャラなかなか面白いし、フェリクスが生徒会長やってるのも意外だったけど、
モニカがあまりにもシャイすぎて生徒会室にすら近寄れないのは笑う。正直、モニカの成長描写にはちょっと不満だけど、髪型変わったのはかわいい。
ラナ推しだから、モニカもラナみたいなキャラデザだったらよかったのにな。
村娘には見えないかも。恋愛フラグはフェリクスから?
平民と王子のロマンスが見られたら面白そう。
ネロが人間に変身できるって知ってびっくり。刺客の黒幕はまだ潜んでるし、今回はちょっと退屈だったかも。
モニカの魔法バトルがもっと見たい!
@海外のアニメファン2
我らが小さき魔女、思ったより頑張ってる!
優しい人もいるけど、服装とか態度で見下してる生徒もいるっぽいね。
いじめとか起きないといいけど…。王子、モニカのこと気にしてる気がする。
花瓶落ちてきたときに使った魔法、誰も突っ込まないの不思議。
@海外のアニメファン4
まあ、そもそもモニカに計画なんてなかったし、
予定通りに進まなくても問題なし。
とりあえず初めて友達できたのは良かったね。
@海外のアニメファン6
今週も最高の回!モニカの内気で小動物みたいなところ大好き。
髪をぐちゃぐちゃにしたり、ネロの人間バージョンにビビったり、
フェリクスの体格に数学オタク反応したり、いちいち可愛すぎる。けどフェリクス、なんか裏があるんじゃ…?
生徒会長だけど何か企んでそうな気がしてならない。
今回ちょっとだけどモニカの成長も感じた。5/5!
@海外のアニメファン7
モニカ、ほんと頑張ってるよなあ。
あんなに引っ込み思案だけど、クラスメートが声かけてくれててちょっと安心。
仲良くなれるといいな。
@海外のアニメファン8
悪役令嬢の子、かなり面白いキャラだね。
下手したら主人公より魅力的かも。
でも最近は悪役令嬢アニメ多いから、
まあそこまで求めてないけど。
@海外のアニメファン9
1話の豚カウントシーン…ただのギャグかと思ったら、
本当に社交不安系の天才少女だったとは。やばいな…w
@海外のアニメファン10
可愛すぎる!
社会恐怖のモニカ、第二王子との出会い、黒板の計算、全部よかった!
次回も期待。
@海外のアニメファン11
トラブル続きのモニカがちょっと不憫。
でも王子も優しそうだし、ネロも人間に変身できて面白い。
イザベルの悪役芝居もまた笑えたし、ラナともいい友達になれそうでよかった。
ちょっとだけ暗い過去もちらついたけど…。
@海外のアニメファン12
あの罠、アーロンに仕向けたものだったんだよな。
でも結局かかったのは可哀想なモニカ。
もしリナ=インバース級の大魔法撃たれてたら大惨事だったぞ…。
@海外のアニメファン13
なんだこの少女漫画展開、笑っちゃう。「あぶない!」って感じ。
ストーリーはちょっとぎこちない気がしたけど、
モニカの数学ハイテンションシーンが最高だった。
アニメーションも声優もグッド。
@海外のアニメファン14
面白い回だったな〜。
@海外のアニメファン15
モニカ、ほんとにドジっ子すぎて…
もうぎゅーって抱きしめたくなる。
@海外のアニメファン17
この子、1話で何回失敗すれば気が済むんだ?
めちゃくちゃやらかしてて笑う!w
全宇宙が彼女の邪魔してるんじゃないかってレベル。
こんなに大笑いしたアニメ久しぶり!
あとコッコロの「:x」顔も出たし、ネロも最高!
@海外のアニメファン18
がんばれモニカ😭
ドジっ子かわいすぎw
@海外のアニメファン19
めちゃくちゃよい!!!!!!!!
@海外のアニメファン20
OP曲、映像も含めてめっちゃ好き。
今回も良い回だったし、内向的なキャラ描写すごくうまいよね。
モニカの魔法スキルと他キャラとの差がはっきりしてて、
口に出さなくても無詠唱で魔法使えるのカッコよすぎ。
恋愛要素が強くなりすぎないことを願うけど…。
あとルイスももっと出てきてほしいなあ。
@海外のアニメファン21
OPじっくり見たけど、本当にすごかった。
今週のビジュアルも異世界感がバチバチに出てて惹き込まれた。イザベルについては…ごめん、正直そこまで好きなサブキャラじゃないんだよね。
原作ラノベだと悪役ムーブもあまり目立たなかったし。
でもアニメではちゃんと見せ場もらえてて、その点はいいと思う。自分はラナ派かな。今週登場したキャラたちも良かったし、
これからさらに増えるみたいで楽しみ。あと、モニカの過去エピソードを早い段階で出してくれてるのはありがたい。
モニカって常に頭の中が数字でいっぱいなんだよな。
髪を整えられないのも、比率とか角度とか計算しすぎてるせい。
そこはもうちょっと分かりやすく描いてほしかったけど、
生徒会室のシーンはいい感じだった。
@海外のアニメファン22
いやー正直、最初はめっちゃ面白そうだったのに、
途中から普通の学園モノ+生徒会+ありがちな話ばっかになっててちょっと…。
このアニメってずっと学校舞台のまま?誰かネタバレ求む!@海外のアニメファン21
んー、60%は学園モノだけど、残りはちゃんと別の面白い展開もあるよ!
@海外のアニメファン23
今回5/5!
このアニメ、コメディの質がやばいくらい高い。
ドジで不器用なモニカが、実はすごい力持ってるギャップが最高。
勇気を出そうとして混乱するのも可愛いし面白い。あと、生徒会長狙う刺客がいるとかでスリルもあったし、
モニカの過去にもちょっとしんみり。1話より楽しめた!
@海外のアニメファン24
1話より面白かった!
でも王子に近づきすぎて気絶→突然シリアス回想はちょっと不意打ちだったなw
@海外のアニメファン26
モニカの心の声、社会不安ある人のリアルさがよく描けてる。
でも外見はシナモンロールみたいに可愛いのに、
実際は最強魔女とかギャップ萌えだわ。
@海外のアニメファン27
今回も最高に楽しかった!
新キャラも良いし、イザベルの悪役芸も最高。
ネロはモニカにとって理想の相棒だし、ラナも可愛い。
@海外のアニメファン29
これって恋愛モノになるのかな?
「ぼっち・ざ・うぃっち」なこと以外、設定的にはそんなに目新しさはないかも。
でもファンタジー学園モノ好きだから全然OK!
てか、モニカの顔芸が全てを持ってってる気がする。この表情、マジたまらん…😭😭
ネロが人間化したのもびっくりだし、イザベルの悪役令嬢ムーブもナイスだった!
@海外のアニメファン30
OPもEDも曲もビジュも今期の中で一番好きかも。
モニカのリアクション芸、全然飽きない。
内気で引っ込み思案な子が、ちょっとだけ勇気出すだけで応援したくなるよなぁ。
BGMも最高。
@海外のアニメファン31
今期、「雨と君と」と並んでキャラの可愛さ最強枠だと思う。
こっちはリスだけど。
@海外のアニメファン32
このアニメって恋愛要素あるの?ちょっと気になる。
@海外のアニメファン28
イザベル、今回の出番少なめだったのに、
“悪役令嬢”ポジを完璧にこなしてモニカを守る姿がカッコよかった。
そしてモニカは可愛さが暴力級…ドジだし運悪いし社交不安もあるし、
全部込みで愛おしすぎ。刺客の容疑までかけられたけど、王子が気にしてないのが救いかな。
あとは本当の犯人探しだけど、ストレスでモニカが気絶しないか心配w個人的ハイライトは、モニカがラナに「髪の結び方教えて」って頼むとこ。
まだうまくできてないけど、あの一歩は大きいよね。
友情の始まりって感じで良き!甘くて笑える神回。モニカ頑張った、偉い!
まとめ
海外ファンたちも、モニカの内気ながら頑張る姿を見て思わず応援したくなっている様子でした。
ドジっ子ぶりや不器用なところも、すっかり彼女の魅力になっているようです。
ラナやフェリクス、生徒会メンバーたちとの交流も描かれ始めましたが、彼らが今後どう絡んでくるのか楽しみですね。
翻訳元:MyAnimeList – Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto Episode 2 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部
コメント
コミュ障描写が2話にして早くも鬱陶しくなってきた
かおす先生が帰ってきてくれたみたいで嬉しい
モニカの対人恐怖症は羞恥心や過去の対人関係での失敗から来るものではなく、人間そのものに対する恐怖心が根幹にあるから今後も相手が人間である限りコミュ障は発動する
本編開始時でアレでもだいぶ改善されているんだけどね
保護された当初は人の顔を数字に変換(顔のパーツを図形化)することで区別していたし声なんかも音の波長を数値化することで解釈していたりと壊れていた
アレでもだいぶ改善されたんだよ
ちなみに犯罪者などの人の道から外れた相手には人間判定からも外されるので問題なく対処できたりする
金崎貴臣総監督に触れられてないけど
海外勢は気付いてないのかな?
控え目だけどギャグセンスやっぱり光るな。
悪役令嬢のイザベルの声が フリーレンやアーニャと同じ声優とは気が付かなった