PR
スポンサーリンク
Turkey!

【海外の反応】Turkey! 第2話「一体何が起きてるんだ…??」「戦国時代最強の武器?答えは…ボウリングボール!」

Turkey!

まさかのタイムスリップ展開に海外ファンたちもざわつく「Turkey!」第2話。
妙にノリの良い仲間たちや、ボウリングで窮地を切り抜けるシーンなど、インパクト満載。
ボウリング×戦国時代という攻めた世界観、どう転がっていくのか注目です。

スレッド主コメントより

@海外のスレ主さん

この子たち、頭いいなあ。

異世界(?)に飛ばされてもボウリングのスキルでサバイバル!まさかそれを攻撃に使うとは…。
特にマイの活躍が目立ってたし、最初想像してたアニメとは完全に違う方向に進んでる気がする。
でも新しい味方っぽいキャラとも出会えたし、今後が気になる展開だね。

みんなの感想

@海外のアニメファン1

今回もなかなか笑える展開で楽しかった!ストーリーがまさかの方向転換。

まぁ“ボウリング”シーンも増えてたし、あんな風にボウリング玉が武器になるとは…予想通り笑ったw
女子たちナイスプレー!
🎳

@海外のアニメファン2

戦国時代最強の武器?答えは…ボウリングボール!

@海外のアニメファン3

「可愛い女子たちの日常」アニメでここまで衝撃的な展開、歴代トップ2には入ると思う(笑)。

最初の驚きだけの作品かと思ってたけど、この妙にクセになるB級感も嫌いじゃない。
ボウリング玉を武器にするとか、まじで笑ったし、ほどよくシリアスなのもイイ。
制作スタジオが前に「擾乱」や「もういっぽん!」を作ってたって思うと、ジャンルの組み合わせが面白すぎ。
Turkey!はこれら2作品の系譜って感じだね。

@海外のアニメファン4

わかる、このB級っぽさが最高。
もし本気でシリアスにやってたら逆に崩壊してただろうし、
ネタに振り切ってボウリング玉で戦うなら全然アリ。
ご先祖様とパラレル展開とかも期待しちゃう。

@海外のアニメファン5

面白かった!
女子たちがボウリング玉を武器にするアイデアは賢いと思ったし、今後の展開が気になる。

@海外のアニメファン6

あのイケメン、実は死ぬ運命だったらしいけど…
これで歴史が変わるの?まだ頭が追いつかない。

@海外のアニメファン7

何これ!?まさかの“時代の夢”アニメ。これが正しい訳かわからないけど…
「Ahlam Al-Asr(أحلام العصر )」って、英語でもうまく訳せないんだけど、
要するに“誰も想像できないような、とんでもなく奇抜な出来事”って感じ!

昼寝のときに見る、現実離れした変な夢みたいなものかな。
ほんとに、このアニメ何がしたいんだろう?
ボウリングって歴史的な伝説だったりするの?
それとも、可愛い女の子がボウリング玉で戦うギャグアニメなの?

頭がついていかないよ…なんとも不思議な回だった。

@海外のアニメファン8

OPの映像めっちゃ気合入ってるし、なんなんだこのアニメ(笑)

@海外のアニメファン9

新しい「がっこうぐらし」…でも今度はボウリング&タイムトラベル!?
今期のビンゴカードにこんなの無かったわ!

@海外のアニメファン10

2話は普通のボウリング見たくて早送りしたけど、結局戦闘用のボウリング玉しか出てこなかった…。

この路線が好きな人には楽しんでほしいけど、私はここで脱落かな…😕

@海外のアニメファン11

このアニメをスポーツジャンルって言い張るのはギリギリすぎ。
せっかくマイナー競技×個性的キャラで盛り上げられそうだったのに、結局また異世界(?)もの。

@海外のアニメファン12

ちゃんと観てないでしょ?
今回のエピソードで“異世界じゃない”って説明されてたよ。

@海外のアニメファン11

これは「現代の経験が有利に働く“異なる世界”」なんだ。
もちろん、タイムトラベルは異世界とは違うって言う人もいるだろうけど、
この場合は異世界と言えると思う。
だって、このタイムトラベルは彼女たちの時代とのつながりがなくて、
単に「別の世界」に飛ばすためだけのものだからね。

@海外のアニメファン12

だから“異世界”の定義とは違うよ。
今作はあくまで「同じ世界」の中での出来事。

@海外のアニメファン11

まあ、「異世界」って言い方が曖昧だったね。
舞台設定的には違う時代に行ってるだけ。

@海外のアニメファン12

“異世界”って本来は「全く別の世界」の話でしょ。
Turkey!は時代移動でしかないから違うよ。

@海外のアニメファン3

まあ、気持ちは分かる。結局「異世界」っぽさはあるし、
主人公たちが新しい環境に適応するストーリー構造も似てる。
定義はともかく、実質タイムトラベル版異世界って感じだね。

@海外のアニメファン13

次は妖怪でも出てくるのかな。マジで不思議な展開すぎ(笑)。

@海外のアニメファン14

「どうやってボウリングアニメを続けるの…?」と思ってたけど、まさかの答えが用意されてて笑った。
ちょっとおバカだけど、妙に納得しちゃった。

@海外のアニメファン16

どこに向かうのか分からないけど「ボウリング犬夜叉」みたいで意外と楽しい。

@海外のアニメファン17

エピソードあらすじ:
強い光に包まれて、気づけば戦国時代。
マイたちは合戦を生き延びてリナと再会するけど、直後に侍に襲われて絶体絶命!
謎のイケメン武者・スグリに助けられて森へ逃げ込むけど、今度はスグリが囚われの身に。
絶望の中、5人で“救出作戦”スタート!

@海外のアニメファン18

ほら、ちゃんとボウリングアニメだろ!😎👍

@海外のアニメファン19

へぇ、あの子たち、本当に自分を危険にさらしてスグリを助けたんだな。
あの野武士たちが臆病者じゃなかったら、事態は悪くなっていたかもしれない。

それはともかく、アニメの作画も良いし、
OPとEDもいいから少なくともスコア7/10くらいはあると思う。
もしかすると、ボウリングの女子日常系スポーツアニメを期待していた人たちが、
急にタイムトラベルものになってしまって怒っているのかもしれないね。

いずれにせよ、このアニメが本格的に面白くなるまで3話以上はかかると思うから、
もし楽しんでいるなら3話で切らない方がいいよ、と言いたい。

@海外のアニメファン20

マイがもっと自信を持ったキャラに成長しそうな気がしてる。
でもこのぶっ飛んだ設定でそれを見守るの、何だかんだ一生忘れなさそう。

ラストに戦国キャラもボウリングっぽい遊びしてて、
ちょっと気になって調べたら古代エジプトにもボウリングの起源があったとか。
歴史って面白いな。

@海外のアニメファン21

ボウリング玉で敵を倒す発想はさすが。
…でもノゾミは今回ずっとウザかった。
異世界モノだとは思ってなかったから、今後の判断は保留かな。

@海外のアニメファン22

今回は本当に一味違う(笑)

@海外のアニメファン23

先週も言ったけど、期待してたのと全然違った。
冒頭からヤバめの兵士とか流血とか、女子たちがボウリング玉で兵士ノックアウトしてるし、口あんぐりw
このまま戦国時代で“ボウリング部”スタートする流れっぽいけど、意外とアクション要素増えてるのは嬉しい!

出会う女の子全員がご先祖様だったら面白いな~
髪色も偶然じゃない気がしてきた。
アニメーションのクオリティも高くてびっくりしたし、
制作陣めっちゃ気合い入ってる。
2話時点で評価低すぎる気がするけど、自分は楽しんでる!

@海外のアニメファン24

まさかのタイムトラベルは予想外(笑)

@海外のアニメファン25

今回も“女子スポーツ×青春”みたいな正統派を期待してた人には物足りなかったかも。

@海外のアニメファン15

なぜ過去に!?
なぜボウリングアニメで首が飛ぶ!?
一体何が起きてるんだ…??
気になるから観続けるわw

まとめ

「Turkey!」第2話、衝撃の戦国時代タイムスリップ展開に海外コメントも大盛り上がり。
ボウリング玉をぶつけて敵をなぎ倒すインパクトや、突然のシリアス展開、
B級感あるテンションに困惑しつつも「なんかクセになる」とハマる人もちらほら。
「スポーツものじゃなかった…」と肩透かしを食らう人もいれば、
この突き抜けっぷりを全力で楽しむ人も。
このまま“戦国ボウリング部”がどこまで突き抜けていくのか楽しみですね。

翻訳元:MyAnimeList – Turkey! Episode 2 Discussion

※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。

 

コメント

  1.   より:

    GQuuuX並みの狂気を感じる

  2. 匿名 より:

    凶器(ボーリングの玉)乱舞w&不思議な指煙

  3.   より:

    甲冑着た男子を担げるパワー系美少女に期待。