「サイレント・ウィッチ」第5話。
地竜とのバトルから始まり、新任教師やチェス勝負、新キャラ・ケイシーの登場と盛りだくさん。
控えめで引っ込み思案なモニカが、また一歩成長していく姿が印象的でした。
みんながちょっとずつ心を通わせていく雰囲気が温かいですね。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
モニカがまた誰かの役に立ったのは本当に良かった。
まだ臆病だけど、彼女の優しさは本物で、周りのために動ける人だと思う。
今週は新しい先生もやってきて、学園もどんどん発展中。
そしてまたモニカの魔法の才能がしっかり発揮されてて、彼女のことは侮れないなと再認識。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
冒頭でいきなり街にいるモニカ、説明がなくてちょっと置いてけぼりだったかも。
チェスの後の先生の熱さには笑ったし、モニカが完全に怯えててかわいかった。
新しい先生は何か裏がありそうな気もするけど、たぶん大事なことは話さなそう。
@海外のアニメファン3
始まりは唐突だったけど、その後の流れが最高。個人的に今週すごく良かった!
@海外のアニメファン4
😭😭😭 ノートン先生が自分のこと褒められてる時のリアクション、めちゃくちゃ可愛かった!
ラストシーンも大事で、超インドアな子が自分から新しいことに挑戦しようとしてるの、本当に大きな成長だと思う。モニカえらい!
@海外のアニメファン5
今週も最高!
特に先生がモニカのこと話してるときの、モニカの反応がとにかく可愛い。
@海外のアニメファン6
@海外のアニメファン7
それなw
モニカの反応、見てるだけで癒される。ほんと可愛すぎ!
@海外のアニメファン8
エンディング曲が流れるラストシーンすごく良かった。
モニカがだんだん周りと打ち解けていく雰囲気、すごく温かい気持ちになる。
今期見てるファンタジーの中で一番作画保ってる気がする。他のは結構崩れてるし…
地竜とのバトルも派手じゃないけど、映像きれいだった。
@海外のアニメファン9
今週も安定して良かった!モニカがいるだけでこの作品はほんと癒し。
まったりした雰囲気も好きだし、ストーリーにピッタリ合ってる。
@海外のアニメファン10
選択科目が面白い。チェスはわかるけど馬術もあるとは…。
絵も描けるし、アート選ぶかなと思ってたけどどうなるかな。
@海外のアニメファン11
今週もモニカの可愛い瞬間いっぱいあったなあ。
特に先生がモニカについて話してたところと、馬に乗ってるシーン。あそこはキャラの成長を感じて好きだな。
こうやって少しずつ成長していく姿を見るのが、この作品の一番の楽しみかも。
5/5!
@海外のアニメファン12
今週もナイス回!モニモニしてきた〜!
@海外のアニメファン13
魔女って大体シングルだし、感情サポートで使い魔いるのも納得。
でもその使い魔がイケメンに変身できるとなると…使い方が違う方向にいきそうw
@海外のアニメファン14
モニカ、どんどん人と喋れるようになっててえらい!
早く馬に乗ってるとこ見たい!
@海外のアニメファン15
今期ベストエピソード!!!!
しかも神作画とか話じゃなくて、「日本のアニメーターは馬を描くのが嫌い」って説が証明されたからwww
竜のエフェクトやら魔法やらは気合い入ってるのに、馬だけCGなの笑ったw
今週のハイライト:
・CG馬
・モ…モニ…モニ…
・(馬が横を通り過ぎる)きゃ〜!(もちろん可愛く)
@海外のアニメファン16
モニカにクイーン落ちで挑んで結構善戦してたな。序盤よりは持ち直してたし、うまくいけばあと25手くらいは粘れそう。
でもモニカ、短時間でしっかり将棋の要領掴んでた気がする。
@海外のアニメファン17
今週の馬、アニメ史上一番うまく動いてたかもw
ただ冒頭でいきなり竜退治が始まるあたり、多少カットされた部分もあるっぽいね。
@海外のアニメファン19
引っ込み思案リスちゃん、また一歩前進だね。
ネロの人間フォームにも慣れてきたし、新しいことに挑戦してるのがすごい。
選択科目選びも進化!
夕日をバックにモニカとケイシーが馬と一緒にいるシーン、めちゃくちゃきれいだった。
主人公が強すぎて正体隠すパターン、普段は微妙だけどこの作品は逆にそれが良い。
先生に実績バラされそうになってアワアワしてるのも可愛かったw
グレンのパワー250超えって不自然すぎて絶対何かあるでしょ。
でも七賢者で250超えてるのは2人だけって情報も出てきたし、そっちも気になる。
@海外のアニメファン20
冒頭が唐突なのは、原作でモニカが街でイザベルかラナと会話するシーンが抜けてるからだと思う。まあ仕方ないか。
エリオットはやっぱりエリオットだな、貴族マインド全開。
今回はシリアスな政治パートほぼなかったけど、モニカの成長エピはしっかり入ってた。
ケイシー忘れてたけど、声優さんの雰囲気めっちゃ良いし「空色ユーティリティ」の遥っぽさもある。
イザベル以外の友だちも増えてきて、ラナやケイシーとか新キャラも楽しみ。
なんか逆ハーレム展開?王子やシリルもいるし。
でもモニカの周りも女子キャラ増えてきて、「金貨8万枚」のミツハみたいに今後ハーレムっぽくなりそう。著:モトエ恵介, 著:FUNA, その他:東西¥792 (2025/08/02 13:35時点 | Amazon調べ)ポチップ
@海外のアニメファン21
馬術の授業始まった瞬間、これもうウマ娘やん…
@海外のアニメファン22
あいつ尻尾描き忘れたのを言い訳にしようとしてたの本気で笑った😂
@海外のアニメファン7
今週も5/5!
明るい空気、知識豊かな会話、キャラの魅力──全部が好き。
そしてモニカのドジっ子感がほんと可愛いんだよなぁ。今期で一番好きなアニメかも!
@海外のアニメファン23
モニカ愛してる
@海外のアニメファン23
CG馬、ほんと目がチカチカするわ。
もうウマ娘に変換しちゃおうぜw
@海外のアニメファン25
グレンの魔力量250超えは今後の展開に絡んできそう。
@海外のアニメファン26
七賢者の一人が馬に負けかけてたのワロタw
@海外のアニメファン27
あのチェス盤描いた人、絶対ちゃんと知らんやろって配置だったw
@海外のアニメファン28
モニカの声優さん最高。
おじいちゃんに正体バレそうになった時の「おおぎゃあああ」って声めっちゃ面白かったw
あと、ナツキ先輩いた?
@海外のアニメファン29
魔法以外の分野で学ぶモニカ、まさにスライス・オブ・ライフ的な良さ!
最強主人公が得意分野で無双するだけのパターンは飽きてきたから、苦手分野で失敗して成長する展開は「モブサイコ」っぽくて新鮮。
@海外のアニメファン30
冒頭は唐突だったけど、その後はいつも通り面白かった!
馬って結構デカくて怖いけど(アニメだとすごい動いてたし)、モニカよくチャレンジしたなー。
ケイシーがいるから安心して見てられる。
@海外のアニメファン31
魔力250!?あの男ヤバすぎ。
まとめ
今週も、海外コメントからはモニカの小さな成長を温かく見守る雰囲気が漂っていました。
ストーリーの派手さというより、キャラの日常や関係性の変化を楽しむ人も多いようですね。
これからもモニカたちの日常がどのように描かれるのか、期待が高まります。
翻訳元:MyAnimeList – Silent Witch: Chinmoku no Majo no Kakushigoto Episode 5 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©2024 依空まつり・藤実なんな/KADOKAWA/セレンディア学園広報部


コメント
シリル画伯・・・・
モニカの画才
デカい先生に怯えるモニモニ可愛い