「追放者食堂へようこそ!」第8話。
温泉やBBQでまったりした雰囲気…からの、終盤の展開に驚いた人が多かったようです。
みんなの新たな門出のはずが、思いがけない事件が物語を大きく動かしていきます。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
温泉にバーベキュー、そしてみんなで楽しむひととき。
こういう“ひと息回”を挟んでくれたのが良かった。
今回が一番ファンサ多めだったけど、それもキャラたちのリラックス回として受け入れられた。
全部が順調とはいかなかったけど、やっぱりこういう回は楽しいし、食べ物も美味しそう。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
ここ3話くらい、ほのぼのだったのに…一瞬で全部吹っ飛んだ…。
今はただただ復讐したい気分!
@海外のアニメファン2
まさかデニスのファンサがヘンリエッタより多いとは…w 全然文句ないけどね。
リアル路線でいくのか、それともアニメらしく全員元通りに戻るハッピーエンドになるのか気になる。@海外のアニメファン3
正直、ファンサ控えめで意外だった!
温泉回って大体もっと攻めてくるのに、湯気だらけで何も見えなかったし。
自分はファンサそんなに好きじゃないから、むしろちょうど良かったかな。@海外のアニメファン2
わかる。作品によるけど、無駄に多いことが多いし。
今回みたいに程よいくらいがむしろ新鮮だった!
@海外のアニメファン4
デニスにはしっかり復讐してほしい。あいつら絶対許せない。
@海外のアニメファン5
このアニメ、反奴隷・社会正義・女性エンパワーメント感を出してるのに、変なキャラには甘かったり…あと、あの貴重な本は本当に惜しい。
@海外のアニメファン7
最初はゆる〜い空気だったのに、一気に真っ暗!
放火とか本気で予想外だったし…。心が痛い回だった。
@海外のアニメファン8
デニスとビビア、筋肉愛炸裂って感じだったな。
誰も死ななかったし、怪我もなかったけど、めちゃくちゃ悲しかった…。
キャラが死ななくてもここまで感情を揺さぶるの、ある意味すごいかも。
ポルボは変態だけど、他がヤバすぎて天使に見えてきた(笑)
@海外のアニメファン9
放火犯捕まえて黒幕まで聞き出したのに、何もできない世界…まじで無法地帯すぎん?
@海外のアニメファン10
あの変な店主、なんで何度も出てくるの?😭
やっと料理シーンあったと思ったら、最後で全部持ってかれた。
でも、みんなまた立ち直るはず!
@海外のアニメファン11
これはひどい…。デニス、仲間を見捨てて逃げる気?
一気に失望した。怒れ、復讐しろ、やつら全員成敗してくれ!@海外のアニメファン12
いや、デニスが正しいよ。
彼の仲間じゃ、3勢力と貴族家全員を相手にできるわけないし、王族まで敵に回しかねない。
下手に動くより大事な人を守るのが賢い判断。
@海外のアニメファン13
ポルボは色々問題あるけど、他がヤバすぎて相対的に良い人に見える不思議…。
こういう「追放系」ってもっとハッピーなのが多いと思ってたけど、幸せが続かない世界線だな。
@海外のアニメファン14
アトリエのピース✌🏻が可愛かったのに、ヘンリエッタが“見せ場”を作った瞬間、空気変わったw
(ていうか、ああいうのって無い人の前で言及しちゃダメでしょ!)
それにしてもデニスの筋肉やばすぎ。腕回り何センチ?もはや怪物。
この作品、幸せな空気は必ず何かにぶっ壊されるよね。
「正義の鉄槌」下したいけど、現実はそんなに簡単じゃないか。
@海外のアニメファン15
終盤の展開で気分がどん底に…。
3組のクズども、もっと痛い目見てほしいけど無理そう。
@海外のアニメファン16
落ち込む回だったけど、妙にリアルで好きだった。
いわゆる“なろう系”みたいに何でも思い通りにいくわけじゃない。
もし他のアニメだったら、ラストに影の強キャラが登場して全部解決したり、町の人たちが一致団結して助けてくれたりするんだろうなって思った。
@海外のアニメファン17
アトリエの大切な本が全部…しかもお父さんの形見だったのに…。
エンディングで「身を潜めよう」って選択肢、絶対このままじゃ終わらない気がする。きっと自衛のために動くはず。
@海外のアニメファン18
あいつら、デニスが反抗したからってレストラン燃やすとか子どもかよ!!😤
@海外のアニメファン19
この手のアニメでこういう展開はちょっと悲しい…。だから星5はつけなかった。
@海外のアニメファン20
デニスの古巣に損害賠償請求して、下着だけで路頭に迷わせてやりたい!弁護士出てこい…
@海外のアニメファン21
特に終盤は胸が痛い…。デニスが養母のこと思い出してるシーンがじわっときた。
あの本が燃えたのも本当にショック。
どうか正義が報われますように。
@海外のアニメファン22
あれだけ苦労してアトリエのために集めた本が一瞬で全部消えた…
今週はグループ解散ムードだったけど、逆に絆が深まりそう。悪党が多すぎて、まだまだ退場してもらわないと。
あと、ヘンリエッタがもっと目立つかと思いきや、筋肉デニスに全部持っていかれた😂
@海外のアニメファン23
前半は平和だったのに、後半で一気にどん底。
レストランの焼け跡見て本当に悲しかった。
デニス、ここから逆襲頼む!
@海外のアニメファン25
次回が待ちきれない……!
@海外のアニメファン26
正直、全部ぶっ壊してほしいくらいだけど、この終わり方が一番現実的なのかも。
でも、なんか全然モヤモヤが残るんだよなぁ。
@海外のアニメファン27
デニスの料理シーン見るたび、ボタン連打の料理ゲーム思い出すんだよね。
あの絶版になった本も全部燃えちゃった…。
@海外のアニメファン28
BBQで平和な雰囲気だった前半から一転、後半の展開が重すぎてびっくりした。
特にあの希少な本が全部失われたのが辛い…。
デニスは気持ちを切り替えてアトリエと進もうとしてるけど、新たな動きもあるし、どっちに転ぶかわからないな。
この展開でデニスの選択も変わりそう。
@海外のアニメファン29
今回はほぼ埋め回というか、放火展開のための助走回だったね。
前半はまあまあ、でも最後で一気に引き込まれた。来週の展開に期待!
@海外のアニメファン24
最高のエピソード!
アトリエとヘンリエッタ・ビビア・バチェルの3人が無事だったから、デニスもなんとか心のバランス保ててる感じ。
復讐を願う人も多いだろうけど、「静かな男の怒り」ほど怖いものはないって学んだ。
まとめ
前半の和やかな空気から一転、終盤の事件に海外ファンたちも衝撃を受けたようです。
「復讐してほしい!」という声もあれば、現実的な選択とする意見もあり、賛否が分かれる展開。
大切な居場所を失ったデニスたちですが、これからどう立ち上がっていくのでしょうか。
翻訳元:MyAnimeList – Tsuihousha Shokudou e Youkoso! Episode 8 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
©君川優樹・オーバーラップ/「追放者食堂へようこそ!」製作委員会

コメント
ラストで集まる人々のタネ明かしは来週か。
真に溜飲下げるには「強制退店」まで進める形になるけど、尺的に話数が足りんよなぁ……