今週の「ダンダダン」、邪視の過去が明かされる濃密な回となりました。
重めの展開ながらも、映像やBGMのパワーでどんどん引き込まれてしまいます。
一方で、モンゴリアンデスワームやジジの変身シーンもインパクト大。
アクション、シリアスに少しのコメディが交じり合う、この作品ならではの熱量を感じる1話でした。
スレッド主コメントより
@海外のスレ主さん
邪視って、また悲しい過去を持った妖怪だよな。
長年苦しみ続けて、別の子どもが生贄になるのを見せられて──とうとう心が壊れた感じ。
今回、漫画と見比べても素晴らしいアニメ化だった。
みんなの感想
@海外のアニメファン1
先行上映で先に観たんだけど、最初の3話でこの回が一番好き!
@海外のアニメファン2
うわ、超ダークな展開に…!でもやっぱり最高だわ。
音楽も美しいし、シーンごとのBGMが完璧すぎる。
あと普通に楽しめるファンサももっとくれ~。
@海外のアニメファン3
邪視のヤバさが半端ない。
他の妖怪たちよりも見た目が圧倒的におぞましい…!
サントラも良かったし、冒頭の緊張感のまま突き進んでて最高だった。
自殺させる力が本当に恐ろしい。
感情や不穏さが全部あふれてたな。
映画館で観たらもっと圧倒されたかも。
漫画の感情をここまで映像化できるのは本当にすごい。
@海外のアニメファン4
めちゃくちゃ良い回だった。
ジジの変身シーン、BGMがエグいくらい盛り上がってた。
@海外のアニメファン6
へへへ、ジジも裸だし、みんな裸タイム到来。
モモもオカルンもサラサラもジジも…これぞ平等😂
@海外のアニメファン7
今回めちゃくちゃ良かった!
原作読んでて邪視の過去に期待してたけど、
アニメのほうがさらに感情が入ってて泣きそうになった。
BGMが神すぎる。椅子に縛られた子どもを乗っ取るシーン、
カッコいいのに切なすぎ。
邪視ジジは圧倒的パワーキャラだし、誰も歯が立たなさそう。
オカルン、次回生きててくれ…5/5!
@海外のアニメファン8
パワーもすごいけど、ワームの念波攻撃が本当に一番いやらしい。
悪魔の元はジジの家系に迫害された子どもだったのか。
しかも最終的に助けたのもジジ自身。
色々と積み重ねが上手い回だった。
ラストからエンディングへの流れが完璧。
@海外のアニメファン9
ジジ、意外と良い体してる🤤
@海外のアニメファン10
漫画読んでて邪視の過去がどうなるか心配だったけど、期待以上の仕上がり!
構成もテンポも、声優さんも全部ハマっててめっちゃ感動した。
アニメーションも最高、ジジの変身がアニメで観れる日が来るとは…!
めっちゃ濃いアクション回だったし、1話でも凄いと思ってたのに、
2話でもっと盛り上がるなんて。満点5/5!
@海外のアニメファン11
邪視の過去、ちゃんと再現されててよかった。
アクロバティックさらさら回ほど泣けはしなかったけど、
不気味さと絶望感はしっかり出てた。
@海外のアニメファン12
今回も良かった。物語としても面白いし、この章はやっぱり熱い!
@海外のアニメファン13
悪魔の目のエピソード、アニメで観れて嬉しい!
大好きなパートだったから再現度高くて満足。
最後のオカルン救出も熱かった。
@海外のアニメファン14
今期トップレベル!アニメーションのクオリティやばい。
邪視VSオカルンは絶対アツくなる。
原作読んでてもバックストーリーに涙腺やられた。@海外のアニメファン9
これぞ神回ってやつ!
@海外のアニメファン15
邪視に乗っ取られたジジ、まじで強すぎw
オカルンがどこまでやれるか楽しみ。
でもモモがボコられるのはちょっとツラい…
@海外のアニメファン16
セイコが「ジジ天才!」って言いまくってたのって、全部このためだったの笑う。
ジジもついに妖怪クラブの仲間入りだなw
@海外のアニメファン17
マジでとんでもない回だった。最初は邪視が可哀想に思えたけど、
結局コイツ腹の中では別のこと考えてたな…
どこまでが本当の過去なんだろう。たぶん全部なんだろうけど、
キトウ家だけじゃなくて人間全部に恨み向けるのも仕方ないかも。
自分の親が自殺するのを目撃するとか、想像するだけでキツすぎる。
あんな明るいジジがそんな経験してるなんて…。
ジジって昔からポテンシャルあったのか?
子どもの頃モモの真似してたのも伏線だったりして…笑
@海外のアニメファン18
邪視の過去、普通にやばすぎ…
@海外のアニメファン19
邪視の復讐ストーリー、インパクト強すぎ。
サッカーボールの能力もバチバチで最高。
ジジを宿主にしたら無敵かも。今週も激アツだった!
@海外のアニメファン20
やっぱこれだよな。
前回はちょい地味だったけど、今回はダンダダンらしさ全開。
ジジがカッコよすぎ…全部ぶち抜けそう。
これアクさらの再来か?邪視の過去エグすぎ。人間の闇が全部見えた感じ。
みんな倒されても文句言えないレベルかも。
モモがまたボコられてるのは気の毒だけど…オカルン次回に期待。
なんか次はもっと泣ける話になるらしい。
@海外のアニメファン21
いやもう、感情面でも容赦ないよね。
ターボババアの言う通り、利用されるだけ利用されてた。
まさかサッカーキックが最強技だとはww
@海外のアニメファン23
ジジ、お前…「邪視」って名前のヤバい妖怪には絶対気を許すなよ…
ろくなことにならんぞ。
@海外のアニメファン24
「やっと器を手に入れた、さあ人類皆殺しだ」
…これ宿儺(すくな)かよ?w
@海外のアニメファン25
今週はサイエンスSARUの作画が光ってた!
サッカーキックの動きも超ヌルヌルだった。来週も期待!
@海外のアニメファン26
正直、邪視の過去のほうがアクロバティックさらさらより悲しいんだけど、
演出としてはさらさら回ほど刺さらなかったかな。
@海外のアニメファン27
今回も最高。OPとEDもどんどんハマってきた。
@海外のアニメファン28
霊球でサッカーやってサンドワーム粉砕とか、笑うしかない。
モモもタンクすぎて人間じゃねぇw
@海外のアニメファン29
普通に良い回だった。邪視の過去エピソード、しっかり響いた。
さらさらの時ほどの衝撃はなかったけど、それでもOK。
邪視はインパクトフレームの使い手。
@海外のアニメファン30
ジジのサッカーパワー、最高!
まとめ
邪視の過去やジジの変身、アクションもエモさもギュッと詰まった1話でした。
原作ファンからも好評のようで、「映像化して正解」との声も多かったです。
キャラそれぞれの魅力や独特な世界観が、視聴者にも浸透しているみたいです。
次回もどんなドラマが待っているのか、今から楽しみですね。
翻訳元:MyAnimeList - Dandadan 2nd Season Episode 2 Discussion
※当記事で使用している画像の著作権は各権利者に帰属します。
(C)龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会